心療内科で認知症を診るということ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本心身医学会の論文
- 2011-10-01
著者
-
天保 英明
医療法人社団ハートフル川崎病院精神科・心療内科
-
天保 英明
ハートフル川崎病院 精神科・心療内科
-
小野 真吾
東京医科大学茨城医療センターメンタルヘルス科
-
天保 英明
ハートフル川崎病院精神科・心療内科
関連論文
- S6-3 うつ病の1次予防・2次予防からメンタルヘルス不調の予防を考える(疾病予防のための健康増進活動,シンポジウム6,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- ストレスと精神疾患
- 精神科から見た心療内科における医療心理士の特異性
- うつ病の一次予防・二次予防からメンタルヘルス不調の予防を考える(シンポジウム:疾病予防のための健康増進活動,2010年,第51回日本心身医学総会ならびに学術講演会(仙台))
- 押さえておきたい!心身医学の臨床の知(33)心療内科で認知症を診るということ
- O2-D-2 単科精神科病院における初診時POMSの検討 : うつ病と適応障害を中心に(精神疾患他1,一般口演,今,心身医学に求められるもの-基礎から臨床まで-,第52回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 心療内科で認知症を診るということ(押さえておきたい!心身医学の臨床の知33)
- P-0264 他の制吐剤で効果不十分であった悪心・嘔吐に対するアプレピタントの使用経験 : 当院緩和ケアチームからの提案(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(緩和ケア),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 心療内科で認知症を診るということ
- 生きにくい世を生きる : 最近の報道から
- パニック障害に対する催眠療法の効果(2) : その症状軽減に寄与する可能性について
- パニック障害に対する催眠療法の効果(1) : 2症例の検討
- The effectiveness of hypnosis for patients with panic disorder: Two case studies