総合カンファレンス札幌医科大学地域医療総合医学講座
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本プライマリ・ケア連合学会の論文
- 2011-03-31
著者
-
寺田 豊
札幌医科大学医学部地域医療総合医学講座
-
山本 和利
札幌医科大学地域医療総合医学講座
-
山本 和利
札幌医科大学 医学部麻酔学講座
-
山本 和利
北海道プライマリケアネットワーク
-
山本 和利
札幌医科大学医学部地域医療総合医学講座
-
服部 晃好
富良野協会病院 総合内科
-
小川 晋平
富良野協会病院 総合内科
-
濱田 修平
留萌市立病院 総合内科
-
岸野 宏貴
留萌市立病院 総合内科
-
大門 伸吾
富良野協会病院 総合内科
-
河本 一彦
札幌医科大学地域医療総合医学講座
関連論文
- 卒前教育における Narrative Based Medicine (NBM) カリキュラム開発の試み
- シンポジウム6:検査の有効利用と判断支援,臨床検査の情報価値を測る 総合診療における意志決定と臨床検査-臨床決断科学・臨床疫学的手法のベッドサイドにおける応用-
- 内科臨床研修における剖検の有用性 -『剖検所見の内科臨床研修へのフィードバックに関する調査』報告-
- 総合診療における意志決定と臨床検査 : 臨床決断分析学・臨床疫学的手法のベッドサイドでの応用
- 医学生が臨床実習中に受ける不当な待遇 (medical student abuse) の現況
- プライマリケア医によるアンチスティグマの視点
- 臨床疫学カリキュラム(案)
- 患者のどのような側面が医学生に影響を与えるか -総合診療部における学生実習の定性的評価-
- メタ分析 (特集 臨床医学--臨床研究への入門)
- 総論 (特集 臨床医学--臨床研究への入門)