サゴヤシの葉の形態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-12-30
著者
-
中村 聡
宮城大学食産業学部
-
後藤 雄佐
東北大学大学院農学研究科
-
中村 聡
宮城県農業短期大学
-
Goto Yusuke
Lab. Of Crop Sci. Graduate School Of Agricultural Sci. Tohoku Univ.
-
中村 聡
宮城大学
関連論文
- 気象条件がスィートソルガム茎における糖収量に与える影響
- スィートソルガム茎における糖収量の年次間差異
- 45 バイオアルコール生産を目指したスィートソルガムの栽培制御研究(栽培,日本作物学会第225回講演会)
- 90 異なる遺伝的背景のもとでのイネfine culm-1変異体の分げつ性
- 多げつ性イネ突然変異体fine culm-1の分げつ性
- 水稲苗の種類による出穂日の変動と障害型冷害による稔実歩合との関係 : 2003年の冷夏における宮城県での稲作において(栽培)
- 宮城県におけるエゴマ品種の生長と収量関連形質の比較(II 論文編)
- 53 スイートソルガム節間の形質に及ぼす施肥の影響(栽培,日本作物学会第226回講演会)
- P-7 スイートソルガムの生長に及ぼす施肥の影響(日本作物学会第226回講演会)
- 28. インドネシアにおける発酵原料としてのスイートソルガムの開発 : ソロ川堤防内におけるグレインソルガムの慣行栽培法の調査とスイートソルガムの導入について