二官能性エポキシ架橋剤を用いたポリ-γ-グルタミン酸ナノファイバーの繊維化と特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-08-10
著者
-
鋤柄 佐千子
京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科
-
鋤柄 佐千子
京都工芸繊維大学 工芸科学研究科先端ファイブロ科学部門
-
田島 武治
京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科
-
上野 清一郎
京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科
-
薮 直靖
京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科
-
鋤柄 佐千子
京都工芸繊維大学大学院
関連論文
- 布のしっとり感評価に及ぼす視覚と触覚の影響
- 心地よい触感の追求 : 布の「しっとり感」、「ぬめり感」
- 感覚で測れる布の性能と機器計測データからわかること
- 絹/ナイロン66ブレンドナノファイバー集合体の摩擦特性
- スプレーによる噴霧が人の感覚や布の熱伝達機構に及ぼす影響
- 丹羽雅子先生瑞宝重光章受章を祝して
- 表面テクスチャの感性評価と物性(微細表面構造がつくる新機能)
- 布やフィルムの表面摩擦特性評価
- 6,6-ナイロン・ナノファイバー集合体の赤外分光法による吸着特性評価
- ポリアクリルニトリル・ナノファイバー集合体を用いた赤外分光分析
- 京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科 先端ファイブロ科学専攻複合機能科学講座 高機能複合科学分野 鋤柄研究室
- 新たなテキスタイルサイエンスをめざして!
- 毛皮とフェイクファーの触感覚評価
- 化粧用パフの使い心地に及ぼす毛の長さの影響
- 二官能性エポキシ架橋剤を用いたポリ-γ-グルタミン酸ナノファイバーの繊維化と特性
- ワ-ク デザインに基づく被服図形の作成に関する研究-1-イメ-ジ用語により画かせた自由曲線の処理
- 不織布の試験法について-4-ドレープ性測定装置の試作
- 不織布の試験法について-3-剛軟度試験機の試作ならびに測定
- 不織布の試験法について-2-引裂き強力について
- 不織布の試験法について-1-厚さの測定
- 光量計型厚さむら試験機の試作ならびに不織布への応用
- 走行糸の糸切れ分布に関する研究-1-
- ポリエステル繊維混紡糸の強力と糸切断部における構成繊維との関係
- 混紡糸の構造に関する研究-15-
- 混紡糸の構造に関する研究-13・14-
- 混紡糸の構造に関する研究-12-
- 混紡糸の構造に関する研究-11-
- 混紡糸の構造に関する研究-10-
- 混紡糸の構造に関する研究-9-
- 混紡糸の構造に関する研究-8-
- 綿スフ混紡織物の糸寄り抵抗
- 混紡糸の構造に関する研究-7-
- 紡績糸の解撚にともなう撚りの変化について
- 混紡糸の構造に関する研究-6-
- 混紡糸の構造に関する研究-5-
- 綿,スフ混紡糸製織工程中の経糸切れについて
- 混紡糸の構造に関する研究-4-
- 混紡糸の構造に関する研究-3-
- 高分子材料の残留応力に関する研究-1・2-
- ポリアマイド繊維のヤング率に就いて(2)-ポリカプロアマイド繊維の熱応力について-
- ポリアマイド纖維のヤング率に就いて(1)-ポリカプロアマイド纖維のヤング率-
- ポリ-γ-グルタミン酸ナノファイバーによる金属イオンの吸着特性
- ポリ-γ-グルタミン酸ナノファイバーによる金属イオンの吸着特性
- 極細分割繊維からなるインターロックのしっとり感に及ぼす編目密度の影響
- 超臨界二酸化炭素による酸性紙の脱酸処理
- 密度が異なる極細繊維インターロックの しっとり感に対する日中比較