アーバスキュラー菌根菌との共生によるトウモロコシのアミノ酸吸収
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-08-30
著者
-
谷口 真司
大阪府立大学大学院生命環境科学研究科
-
松村 篤
大阪府立大学大学院生命環境科学研究科
-
山脇 賢治
大阪府立大学大学院生命環境科学研究科
-
矢野 勝也
名古屋大学大学院生命農学研究科
-
大門 弘幸
大阪府立大学大学院生命環境科学研究科
-
山脇 賢治
琉球大学農学部
-
矢野 勝也
名古屋大学農学部
関連論文
- 58 沖縄の島尻マージにおけるベニバナボロギクの生育特性,収量および無機物含量(栽培,日本作物学会第225回講演会)
- 緑肥作物の導入と農耕地におけるリンの再利用 (緑肥農業の可能性)
- 132 深根性マメ科作物のHydraulic lift現象とトウモロコシへの地下水供給の可能性 : ザンビア共和国における環境・導管水の水素安定同位体自然存在比の解析
- アミノ酸施用がトウモロコシの窒素吸収に及ぼす影響と菌根菌接種効果 : 梅干調味廃液を用いた酵母培養によるアミノ酸液肥利用の可能性
- ヘアリーベッチのすきこみとアーバスキュラー菌根菌の接種が秋ウコンの生育に及ぼす影響
- トウモロコシ根系が発揮する可塑性の窒素獲得における意義
- トウモロコシ根系の発育的可塑性と窒素吸収
- トウモロコシ根系の発育的可塑性の窒素獲得における意義
- 根域内で局所分布する窒素に対するトウモロコシ根系の発育反応
- 圃場条件下で検証した深根性植物根系の灌漑機能