RemIT-JAV研究 : わが国のANCA関連血管炎の診察実態の把握を目指して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-03-25
著者
-
槇野 博史
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科腎・免疫・内分泌代謝内科学
-
槇野 博史
岡山大学 大学院医歯薬学総合研究科腎・免疫・内分泌代謝内科学
-
槙野 博史
日本腎臓学会
-
有村 義宏
杏林大学医学部第1内科
-
有村 義宏
筑波大学 臨床医学系腎臓内科
-
針谷 正祥
東京女子医科大学膠原病リウマチ通風センター
-
山村 昌弘
愛知医科大学 リウマチ科
-
山村 昌弘
岡山大学大学院医歯学総合研究科 腎 免疫 内分泌代謝内科学
-
槇野 博史
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 腎・免疫・内分泌代謝内科学
-
佐田 憲映
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科腎・免疫・内分泌代謝内科学
-
針谷 正祥
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科薬害監視学講座
-
藤井 隆夫
京都大学 大学院医学研究科内科学講座臨床免疫学
-
針谷 正祥
東京医科歯科大学
-
槇野 博史
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 腎・免疫内分泌代謝内科学
-
有村 義宏
杏林大学医学部第1内科(腎臓・リウマチ膠原病内科)
-
藤井 隆夫
京都大学医学部医学研究科内科学講座臨床免疫学
-
有村 義宏
杏林大学医学部付属病院第一内科
関連論文
- CollectrinとACE2--その機能と異常 (特集 SNARE複合体--膜融合の機構)
- 日本肥満学会主催 第6回肥満症サマーセミナー特集〈その2〉
- CKDの概念とその意味するところ (特集 慢性腎臓病--一般臨床ではどのように対応していくか)
- 各病態における二次性低脂血症の発症機序とその治療 腎疾患における低脂血症 (脂質代謝異常--高脂血症・低脂血症) -- (脂質代謝異常の臨床 低脂血症)
- 蝶形骨洞内に発生した異所性ACTH産生下垂体腺腫の1例
- 足細胞陥入糸球体症に関する国内調査中間報告
- 「糖尿病性腎症に対する蛋白制限食の効果」に関する多施設共同介入研究
- 糖尿病性腎症の新しい早期診断基準
- 内臓脂肪組織に由来するセリンプロテアーゼ阻害剤 : Vaspin の同定肥満状態でインスリン感受性を高める新規アディポサイトカイン
- 下大静脈完全閉塞を合併した特発注門脈圧亢進症の1例(第82回日本循環器学会中国地方会)