糖鎖機能の多層性と神経 sugar code
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-03-25
著者
-
門松 健治
名古屋大学 医研究 病態外科
-
古川 鋼一
名古屋大学医学部生化学第二教室
-
門松 健治
名古屋大学 大学院医学系研究科生物化学講座分子生物学分野
-
古川 鋼一
名古屋大学大学院医学系研究科
-
門松 健治
名古屋大学
関連論文
- ミッドカインを標的とした遺伝子治療による静脈グラフト内膜肥厚抑制効果
- 肝癌におけるMidkine発現の意義
- 4) A single intracoronary injection of midkine reduces ischemia/reperfusion injury in swine hearts
- 446 主要異種抗原に対するジーンターゲッティングの意義と問題点に関する実験的検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- SY-9-5 異種移植用のクローンブタ作出および臨床応用に向けての課題
- 心筋虚血再灌流障害発症におよぼすミッドカイン(MK)の影響について(日本循環器学会東海地方会第120回学術集会)
- 34)血管狭窄モデルにおけるミッドカイン(MK)の発現と機能の解析
- 0539 血管狭窄モデルにおけるミッドカイン(MK)の発現と機能の解析
- P076 ヘパリン結合性成長因子ミッドカインの血管内皮細胞Ca^応答とNO産生に及ぼす影響
- 26HP4-9 小児白血病におけるmidkineの定量的検討(ポスター ALL2,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 24OO3-4 神経芽細胞腫にみられるミッドカイン遺伝子の高発現と微小残存腫瘍検出法への応用(口演「NBL」,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 血漿中ミッドカインレベルはヒト神経芽腫の予後因子である
- 白色マウスの連続光照射網膜変性に対するレチノイン酸 : 応答性成長因子ミッドカインの効果
- 臓器移植のための 遺伝子組換えブタの開発
- 197)ミッドカイン(MK)による血管新生と下肢虚血モデルにおける治療効果(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- PP-1547 ガングリオシドGM2/GM1による癌転移の制御 : 糖鎖リモデリングによる解析
- 139)虚血性心筋障害におけるミッドカイン(MK)の分子機構解明と治療への応用(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- ABO血液型不適合移植克服のための脱抗原化(第105回日本外科学会定期学術集会)
- SY-10-5 ミッドカインを標的としたアンチセンスオリゴヌクレオチド導入による血管内膜肥厚に対する新しい遺伝子治療戦略
- 胃癌切除症例におけるMidkine発現の免疫組織学的検討
- 遺伝子工学および生化学的手法を用いたブタ移植用臓器の開発
- O-306 Dominant-negative効果によるブタα1,3ガラクトース抗原の発現抑制
- 24OP1-1 血漿中ミッドカインレベル測定による神経芽腫の診断および予後予測の可能性 : MYCN増幅との強い相関(ポスター NBL(基礎),第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- OO11-3 血漿中ミッドカインレベル測定による神経芽腫の診断および予後予測の可能性(口演 神経芽腫(TR),第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- P-626 食道癌におけるc-Met発現の検討
- 24OP1-7 神経芽腫における成長因子Midkineの機能解析(ポスター NBL(基礎),第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- PS-027 MYCNトランスジェニックマウスを用いた神経芽腫に対するセンダイウイルスべクター導入樹状細胞療法の開発(小児外科基礎研究(腫瘍関連),ポスターシンポジウム,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- OP38-5 成長因子ミッドカインのトラップ(ポスター 神経芽腫9,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- マウス胚着床におけるベイシジンの機能解析
- 分子標的薬からみた我が国における創薬 (特集 分子標的薬治療--癌から他疾患までの治癒をめざして)
- PP-65 ヒトAurora Kinase II蛋白の分解機構
- 大腸癌におけるDPC4およびMadr2遺伝子の解析
- 252 大腸癌における癌抑制遺伝子DPC4の発現の解析およびDCCとの関連性について
- 糖鎖の機能をノックアウトマウスで探る
- 舌下神経切断後の神経軸索伸長に対するガングリオシド投与効果について : in vivo における検討
- ガングリオシドβ1, 4GalNAc転移酵素遺伝子導入マウスの作成とその解析
- ヘパリン結合性成長因子ミッドカインの発見と機能解析
- 異種移植におけるαGal抗原の制御αGal抗原を切断する endo-β-galactosidase C による新たな戦略
- 糖鎖合成酵素遺伝子を標的にした肺癌治療の基礎的検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 糖転移酵素の遺伝子操作による生物機能の解明 (あゆみ 複合糖質糖鎖と生物機能)
- ガングリオシド合成酵素遺伝子発現と人為的改変:個体レベルでのアプロ-チ (特集 糖鎖は生物の機能をどう決めているか)
- プロテオグリカンと神経回路再編 (特集 糖鎖機能の多層性と神経sugar code)
- ミッドカインの生物機能と作用機序 (AYUMI ミッドカイン--機能解析から臨床応用へ)
- ミッドカインによる細胞機能の制御機構 (糖鎖情報の独自性と普遍性) -- (糖鎖認識分子)
- 癌、炎症性疾患および神経における成長因子ミッドカイン研究の最近の進歩
- 分子標的治療の基盤研究 (特集 臨床現場で期待される分子標的治療)
- 基礎医学から 疾患と糖鎖(1)糖鎖とは
- 豚と鼠, どちらがベター?
- がんと成長因子ミッドカイン
- 分子標的および腫瘍マーカーとしての成長因子ミッドカイン
- ヒトの疾患モデルとしてのブタの活用と研究展開
- ガングリオシド生合成系の解析における最近の進歩
- SF-116-3 小児がんに対するMYCNトランスジェニックマウスを用いたセンダイウイルスベクター導入樹状細胞療法の開発(サージカルフォーラム(116)小児-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 糖鎖機能の多層性と神経 sugar code
- 糖脂質糖鎖による脳神経系統御の分子メカニズム
- 神経の分化と糖脂質 (特集 脳と糖脂質)
- NIH3T3細胞のミッドカインによる形質転換
- ガングリオシド合成酵素ノックアウトマウスにおける神経機能解析 (神経糖鎖生物学) -- (遺伝子改変マウスを用いた機能解析)
- 癌細胞の形質を創出する細胞膜近傍の分子複合体 (糖鎖情報の独自性と普遍性) -- (細胞膜における糖鎖複合体の構造と機能--ミクロドメイン,分子複合体)
- β1,4GalNAc転移酵素遺伝子のクロ-ニングとその糖鎖機能解析への応用
- 糖転移酵素--白血病とβ1,4GalNAc転移酵素 (糖鎖研究の最近の進歩)
- プロテオグリカンと神経回路再編
- 一枚の写真から : レオノール・ミハエリスの札幌