Trabeculotomy combined with phacoemulsification, intraocular lens implantation and sinusotomy for exfoliation glaucoma
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-05-01
著者
-
UEDA Jun
Division of Natural Products Chemistry, Institute of Natural Medicine, Toyama Medical and Pharmaceut
-
福地 健郎
新潟大学
-
福地 健郎
新潟大学医学部眼科学教室
-
福地 健郎
新潟大学 大学院医歯学総合研究科視覚病態学分野
-
Abe Haruki
Divisions Of Ophthalmology And Visual Science Graduate School Of Medical And Dental Sciences Niigata
-
Abe H
Division Of Ophthalmology And Visual Science Niigata University
-
Abe Haruki
Department Of Ophthalmology Faculty Of Medicine Niigata University
-
上田 潤
新潟大学大学院医歯学総合研究科 生体機能調節医学専攻 感覚統合医学講座 視覚病態学分野
-
Fukuchi Takeo
Division Of Ophthalmology And Visual Science Graduate School Of Medical And Dental Sciences Niigata
-
Abe Haruki
Division Of Ophthalmology And Visual Sciences Department Of Sensory And Integrative Medicine Course
-
HARA Hiroaki
Division of Ophthalmology and Visual Science, Graduate School of Medical and Dental Sciences, Niigat
-
Abe Haruki
Division Of Ophthalmology And Visual Science Graduate School Of Medical And Dental Sciences
-
Suda Kieko
Division Of Ophthalmology And Visual Science Graduate School Of Medical And Dental Sciences Niigata
-
上田 潤
Division Of Ophthalmology And Visual Science Graduate School Of Medical And Dental Sciences Niigata
-
Nakatsue Tomoko
Division Of Ophthalmology And Visual Science Graduate School Of Medical And Dental Sciences Niigata
-
福地 健郎
新潟大学大学院医歯学総合研究科生体機能調節医学専攻感覚統合医学講座視覚病態学分野
-
SUDA Keiko
Division of Ophthalmology and Visual Science, Graduated School of Medical and Dental Sciences, Niiga
-
Hara Hiroaki
Division Of Ophthalmology And Visual Science Graduated School Of Medical And Dental Sciences Niigata
関連論文
- 3種類の小型げっ歯類におけるカニュレーション法による眼内圧と TonoLab^【○!R】による眼圧測定の相関
- Hypouricemic Effects of Acacetin and 4,5-O-Dicaffeoylquinic Acid Methyl Ester on Serum Uric Acid Levels in Potassium Oxonate-Pretreated Rats(Pharmacology)
- 早発型発達緑内障眼の視力予後
- 原発閉塞隅角緑内障症と小眼球症における生体計測
- ノックアウトマウス, トランスジェニックマウスを用いた細胞生物学的眼研究
- 角膜移植を施行したChandler症候群の1例の角膜病理所見
- 原発開放隅角緑内障(広義)に対する超音波白内障乳化吸引術・眼内レンズ挿入術・マイトマイシンCトラベクレクトミートリプル手術の成績と問題点
- 中間部ぶどう膜炎既往眼に生じた続発慢性閉塞隅角緑内障の1例
- 血管新生緑内障症例に対するラタノプロスト点眼による眼圧経過
- Localization and expression of chondromodulin-I in the rat cornea
- 緑内障薬物治療 : チモプトール^【○!R】XEの活用意義
- 第一次硝子体過形成遺残に伴い成人に発症した急性閉塞隅角緑内障の1例 : 超音波生体顕微鏡による発症メカニズムの検討
- ロービジョン者の羞明と遮光眼鏡の効果 : CAT2000による検討
- 眼メラノサイトーシスを伴った発達異常緑内障の2例
- 塩酸レボブノロール点眼液とラタノプロスト点眼液の併用による眼圧下降効果
- 健常眼における塩酸ブナゾシン点眼の視神経乳頭微小循環への影響
- 非穿孔性線維柱帯切除術後のレーザー治療と濾過胞の変化
- ヒト眼の線維柱帯細胞によるコラーゲン mRNA の発現
- フィブリン接着剤を使用した濾過胞破裂の1例
- 先天無虹彩症に対する眼内レンズ二次挿入術後に生じた水疱性角膜症の1例
- 緑内障-白内障同時手術後3ヶ月を経て発症した遅発性脈絡膜出血の1例
- Nanophthalmos眼強膜におけるコラーゲン線維
- サル実験緑内障眼の視神経乳頭部における形質転換増殖因子-β,血小板由来増殖因子の変化
- 脊髄髄膜瘤による水頭症に合併した先天緑内障の1例
- 水晶体嚢切開部の閉鎖により再発を来した悪性緑内障の1例
- 小角膜に伴う緑内障の生体計測と鑑別診断
- マイトマイシンCを併用した線維柱帯切除術後の角膜内皮細胞の変化
- 墨汁の前房内注入と隅角光凝固によるラット緑内障モデルの作製
- 続発性虹彩嚢腫2例の超音波生体顕微鏡所見と病理組織所見
- マイトマイシン C 併用濾過手術を行った原発先天緑内障の3例
- 特異な虹彩所見を呈した続発緑内障の1例
- Observation of Human Corneal and Scleral Collagen Fibrils by Atomic Force Microscopy
- Atomic force microscopy of intact and digested collagen molecules
- The Subfibrillar Arrangement of Corneal and Scleral Collagen Fibrils as Revealed by Scanning Electron and Atomic Force Microscopy
- Atomic Force Microscopic Studies of Isolated Collagen Fibrils of the Bovine Cornea and Sclera
- Superior Segmental Optic Nerve Hypoplasia in Youth
- A Case of Osteopetrosis with Acute Optic Neuropathy
- Visual cortical contribution to open-loop and feed-back control of convergence eye movements in the cat
- Rod and Cone a-Waves in Central Retinal Vein Occlusion
- Electroretinographic Findings in Three Family Members with X-linked Juvenile Retinoschisis Associated with a Novel Pro192Thr Mutation of the XLRS1 Gene
- Multifocal Electroretinogram in Patients with Central Serous Chorioretinopathy
- Multifocal Electroretinograms in Patients with Branch Retinal Artery Occlusion
- Effects of localized lesions in the lateral suprasylvian cortex on convergence eye movement in cats
- FUNCTIONAL MAGNETIC RESONANCE IMAGING OF THE PRIMARY VISUAL CORTEX : EVALUATION OF HUMAN AFFERENT VISUAL SYSTEM
- 非穿孔性繊維柱帯切除後の成績は術後の積極的な追加治療で改善されるか?
- 線維柱帯切除術後の濾過胞感染症の7例
- 緑内障薬物治療の改良と広義・原発開放隅角緑内障眼の経過眼圧値の変化
- 浅前房と網膜剥離を伴う CHARGE Association の1例
- 原発開放隅角緑内障(広義)の手術の考え方 (特集 原発開放隅角緑内障(広義)--私の管理法)
- 緑内障性視神経症と鑑別の必要な後天性疾患 (緑内障診療--グレーゾーンを越えて) -- (診断編 視神経乳頭)
- Adenovirus-mediated Gene Transfer of MMP-2 into Cultured Porcine Trabecular Meshwork Cells
- The Outcome of Mitomycin C Trabeculectomy and Laser Suture Lysis Depends on Postoperative Management
- Comparison of Fornix- and Limbus-Based Conjunctival Flaps in Mitomycin C Trabeculectomy with Laser Suture Lysis in Japanese Glaucoma Patients
- 新潟大学における実際
- Changes of Scleral Sulfated Proteoglycans in Three Cases of Nanophthalmos
- Midterm Results and the Problems of Nonpenetrating Lamellar Trabeculectomy with Mitomycin C for Japanese Glaucoma Patients
- 塩酸レボブノロール点眼液とラタノプロスト点眼液の併用による眼圧下降効果 (第15回 日本緑内障学会 原著(1))
- 眼球拡大,眼軸延長に伴う強膜プロテオグリカン
- Axenfeld奇形を合併したPeters奇形の1例
- 毛様体光凝固術が奏功した閉塞隅角緑内障を併発したNanophthalmosの1例
- 猿実験緑内障眼の視神経篩状板におけるプロテオグリカンの組織化学的性状の変化
- この視野は異常ですか?
- Sturge-Weber 症候群に伴う緑内障の検討
- 非穿孔性線維柱帯切除術後濾過胞の超音波生体顕微鏡所見
- 原発開放隅角緑内障眼と正常眼圧緑内障眼に対する穿孔性線維柱帯切除術と非穿孔性線維柱帯切除術の成績
- 原発先天緑内障に対する線維柱帯切開術の手術成績
- 非穿孔性線維柱帯切除術の成績と問題点
- Secondary Acute Angle Closure with Spontaneous Suprachoroidal Hemorrhage Suspected by Ultrasound Biomicroscopic Examination
- 緑内障と角膜内皮障害
- 円錐角膜の免疫組織化学的検討
- 治療開始後の管理の実際 (緑内障診療--グレーゾーンを越えて) -- (治療編 治療時期)
- 原発開放隅角緑内障(POAG)の治療と管理は? (緑内障Now!) -- (いろいろな緑内障)
- 隅角の異常所見と鑑別診断
- 専門医から見た緑内障性視神経障害のメカニズム(1)
- 嚢性緑内障患者視神経乳頭に観察された偽落屑様物質
- 円錐角膜ボーマン膜の立体的観察
- 種々の角膜疾患におけるボーマン膜膠原線維の立体構築 : 走査型電子顕微鏡での観察
- サル実験緑内障眼の篩状板における微細構造変化
- 実験サル緑内障眼における遅い軸索輸送の検討
- ヒト眼の線維柱帯における蛋白分解酵素抑制因子の発現
- 網膜芽細胞腫3眼におけるヘマトキシリン濃染沈着物
- 白内障手術長期経過後に発症した Lens Particle Glaucoma の2例
- 悪性緑内障の発症とplateau iris configuration
- マイトマイシンCを併用した線維柱帯切除術後の長期眼圧下降効果
- 落屑緑内障眼の角膜内皮細胞所見の検討
- トラベクレクトミー(MMC併用)と術後管理 (眼科最新手術) -- (緑内障)
- 後極部OCTの緑内障への応用 : 現在
- Trabeculotomy combined with phacoemulsification, intraocular lens implantation and sinusotomy for exfoliation glaucoma
- 原発開放隅角緑内障(広義)の手術の考え方
- 緑内障性視神経障害と篩状板
- 緑内障患者の読書評価 : MNREAD-Jによる検討
- 続発緑内障の眼圧上昇機序とその対策 : 開放隅角の場合 (特集 眼圧上昇はなぜ起こる?)
- Patient-Centered Communication (PCC) Toolとしての緑内障点眼治療アンケート (第22回日本緑内障学会 原著)
- 巨大な Overhanging Bleb の1例に対する乾燥羊膜併用濾過胞再建術
- 落屑緑内障眼の角膜内皮細胞所見の検討
- 中心角膜厚測定値の測定方法による違い
- 続発緑内障の眼圧上昇機序とその対策 : 開放隅角の場合
- 早発型発達緑内障(先天緑内障)眼に対する視能矯正とその成績
- Patient-Centered Communication (PCC) Tool としての緑内障点眼治療アンケート
- 正常と緑内障性視神経症の鑑別診断 (特集 緑内障性視神経症の鑑別診断)