IEEE 802.11 DCFの性能解析モデルに関する簡易補償方式
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-11-04
著者
-
梅原 大祐
京都大学大学院情報学研究科
-
守倉 正博
京都大学大学院情報学研究科
-
田野 哲
京都大学大学院情報学研究科
-
大槻 暢朗
日本電信電話株式会社NTTアクセスサービスシステム研究所
-
杉山 隆利
日本電信電話株式会社
関連論文
- 車載PLCにおけるインパルス性雑音の一考察 (通信方式)
- LBERアダプティブアレーによる干渉抑圧特性の解析 (高度化するワイヤレスシステムを支えるアンテナ・伝搬技術論文特集)
- 招待講演 ランダムアクセス型無線ネットワークコーディングの研究--スロットアロハからCSMA/CAへ (アドホックネットワーク)
- 車載電源線上の雑音に対するインパルス検出法の改良(画像符号化,通信・ストリーム技術、一般)
- 車載電源線上の雑音に対するインパルス検出の一考察(次世代ネットワーク,電力線通信,無線通信方式,一般)
- 隠れマルコフ性雑音通信路における多値変調信号の繰り返し復号の一考察(次世代ネットワーク,電力線通信,無線通信方式,一般)
- IEEE802.11 CSMA/CAを用いた長距離アクセスにおける伝搬遅延の影響の解析 (アドホックネットワーク)
- 無線中継ネットワークコーディングにおけるSlotted ALOHAスループットの達成可能領域(無線・グリッドネットワーク,一般,ネットワークアーキテクチャ(ユビキタスNW,スケールフリーNW,RoN,アクティブNW)高速Ethernet,グリッドNW,センサNW,一般)
- マルチホップ無線ALOHAネットワークコーディングにおける中継パケット送信制御方式(ネットワークコーディング,ホームネットワーク,ユビキタスネットワーク,コンテキストアウェア,eコマース及び一般)
- 2ホップ無線ALOHAシステム上のネットワークコーディングに対するバッファ容量の影響(無線,自律分散ネットワーク,グリッドコンピューティング,VPN,DDoS,ネットワークセキュリティ,PAN,センサーネットワーク及び一般)