外資系製薬企業から見た国際共同治験の実際
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-03-31
著者
関連論文
- 日本におけるワクチンの現状と問題点
- Telithromycin の女性生殖器組織移行性ならびに子宮頸管炎に対する臨床的検討
- 皮膚科領域感染症患者における telithromycin の有効性, 安全性および体内動態
- 皮膚科領域感染症に対する telithromycin の臨床評価 : cefdinir を対照薬とした第III相二重盲検比較試験
- 医薬品開発の新しい学生実習の試み : 製薬企業実習プログラムについて
- A型ボツリヌス毒素製剤(Botulinum Toxin Type A)の脳卒中後の下肢痙縮に対する臨床評価 : —プラセボ対照二重盲検群間比較試験ならびにオープンラベル反復投与試験—
- A型ボツリヌス毒素製剤 (Botulinum Toxin Type A) の脳卒中後の上肢痙縮に対する臨床評価 : —プラセボ対照二重盲検群間比較試験ならびにオープンラベル反復投与試験—
- 国際的に競争力のある治験環境を実現するための提言 : EFPIA治験環境調査の結果を踏まえて
- 開発の経緯
- SSL2-7 泌尿器科領域における医薬品開発 : 開発企業の立場から(総会特別シンポジウム2「泌尿器科医療と医薬品審査」,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 製薬企業はどう考えているのか? : 教訓をどう生かすのか?
- 外資系製薬企業から見た国際共同治験の実際
- 座談会 わが国における開発から市販後までの一貫した安全対策の課題と展望
- 治験の空洞化を防ぐための早期探索的臨床試験の推進 : 外資系企業の立場から
- 国際共同試験の動向