耳下腺唾液腺導管癌例の臨床的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Salivary duct carcinoma (SDC) is rare, and originating mainly in the parotid gland. In the 15-years from 1995 to 2010, we treated nine subjects with parotid gland SDC. None undergoing fine-needle aspiration biopsy or frozen section was diagnosed with SDC preoperatively. One had partial parotidectomy and the remainder wide resection of parotid gland masses. All nine underwent surgery, but only two remained cancer-free. Neither postoperative radiation nor chemotherapy was effective in tumor control. SDC prognosis thus requires new diagnositic techniques, therapeutic modalities, and surgical procedures.
- 耳鼻咽喉科臨床学会の論文
- 2011-02-01
著者
-
峯田 周幸
浜松医科大学耳鼻咽喉科
-
高橋 吾郎
浜松医科大学医学部耳鼻咽喉科
-
峯田 周幸
浜松医大耳鼻咽喉科
-
峯田 周幸
浜松医科大学 放射線
-
細川 誠二
浜松医科大学耳鼻咽喉科
-
岡村 純
浜松医科大学耳鼻咽喉科
-
瀧澤 義徳
浜松医科大学耳鼻咽喉科
-
大和谷 崇
浜松医科大学耳鼻咽喉科
-
三澤 清
聖隷三方原病院耳鼻咽喉科
-
細川 誠二
沼津市立病院耳鼻咽喉科
-
細川 誠二
沼津市立病院
-
三澤 清
浜松医科大学耳鼻咽喉科
-
高橋 吾郎
浜松医科大学耳鼻咽喉科
-
大和谷 崇
社会保険浜松病院耳鼻咽喉科
-
峯田 周幸
浜松医大 医 耳鼻咽喉科
-
安原 智洋
浜松医科大学耳鼻咽喉科
関連論文
- 外傷歴がなく開口障害で発症した破傷風例 : CPK測定の有用性
- 長期間経過後に診断された耳下腺MALTリンパ腫症例
- 頭頸部神経内分泌小細胞癌8症例の臨床病理学的検討
- 悪性リンパ腫における穿刺吸引細胞診の検討
- 耳管開放症の鼓室形成例
- 鼓室型グロームス腫瘍の2例 : 術前血管塞栓術の適応に関する考察
- 谷型突発難聴の検討
- 聴力改善、耳漏停止を目的とした術後耳手術症例の検討
- 聴力を維持しえた半規管・蝸牛瘻孔の中耳真珠腫手術例
- 網膜色素変性症患者における聴覚障害の現状 : 全国アンケート調査結果