中性子線による液水可視化および酸素拡散特性の同時計測手法を利用する微細多孔体内の物質移動特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-11-25
著者
-
宇高 義郎
横浜国立大学大学院工学研究院
-
田崎 豊
日産自動車(株)総合研究所
-
岩崎 大剛
横浜国立大学大学院工学研究院
-
久保 則夫
日産自動車(株)
-
篠原 和彦
日産自動車(株)
-
BOILLAT Pierre
Paul Scherrer Institut, Electrochemist Laboratory
-
FREI Gabriel
Paul Scherrer Institut, Electrochemist Laboratory
-
OBERHOLZER Pierre
Paul Scherrer Institut, Electrochemist Laboratory
-
SCHERER Gunther
Paul Scherrer Institut, Electrochemist Laboratory
-
LEHMANN Eberhard
Paul Scherrer Institut, Spallation Neutron Source Division
-
脇 憲尚
日産自動車(株)総合研究所材料研究所
-
Frei Gabriel.
Paul Scherrer Institut Electrochemist Laboratory
-
Boillat Pierre.
Paul Scherrer Institut Electrochemist Laboratory
-
王 世学
天津大学
関連論文
- 固体高分子形燃料電池用ガス拡散層の液水制御 : X線ラジオグラフィ可視化法による新構造ミクロ多孔質体の液水分布特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- 固体高分子形燃料電池用ガス拡散層の液水制御 : ぬれ性の異なる多孔体の交互配置を利用する新構造拡散層(熱工学,内燃機関,動力など)
- マランゴニ凝縮における伝熱面温度勾配下の表面張力差液滴移動 : 初生液滴間隔の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- マランゴニ凝縮における伝熱面温度勾配付与による表面張力差凝縮液滴移動(熱工学,内燃機関,動力など)
- 含水微細多孔質における有効酸素拡散係数測定(熱工学,内燃機関,動力など)
- 核沸騰過程におけるミクロ液膜構造(熱工学,内燃機関,動力など)
- 滴状凝縮過程の実験的研究 : 液滴の離脱径の影響
- 空孔径分布の異なる微細多孔体層を隣接させたハイブリッド構造ガス拡散層 : X線ラジオグラフィーによる液水挙動可視化解析と酸素拡散特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- 固体高分子形燃料電池用ガス拡散層の液水制御 : ぬれ性の異なる多孔体の交互配置を利用する新構造拡散層
- 固体高分子形燃料電池用ガス拡散層の液水制御 : X線ラジオグラフィ可視化法による新構造ミクロ多孔質体の液水分布特性