アセトンOH同時PLIF法を用いた燃焼診断 : 超希薄燃焼制御の実現に向けて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-01-01
著者
-
中村 祐二
北海道大学大学院
-
廣田 光智
室蘭工業大学
-
廣田 光智
室蘭工業大学工学部
-
齋藤 務
室蘭工業大学
-
中村 祐二
北海道大学
-
齋藤 務
室蘭工業大学機械航空創造系学科
-
山田 雄一朗
北海道大学大学院工学研究院機械宇宙工学部門
-
廣田 光智
室蘭工業大学機械航空創造系学科
-
中村 祐二
北海道大学大学院工学研究院機械宇宙工学部門
関連論文
- 7・6 圧縮性流れ(7.流体工学,機械工学年鑑)
- 5-2-2 DMEの低温着火メカニズムに関する実験的検討(5-2 高効率熱利用と代替燃料の燃焼,Session 5 燃焼・熱利用,研究発表)
- 300号によせて
- 微小重力場において電線の短時間通電により着火を引き起こす通電エネルギー
- プール火炎の温度測定に関する一考
- 微小重力環境での被覆導線上燃え広がりに与えるすすの放射熱輸送の影響
- 微小重力場における電線の短時間通電着火現象の観察
- 航空宇宙機内部の電気火災を模擬した低圧閉鎖空間におけるポリマー被覆導線の燃焼過程の可視化
- アセトンOH同時PLIF法による超希薄燃焼診断の可能性
- マイクロフレームの火炎構造に関する数値解析 : 火炎小型化に向けた可能性の追求(熱工学,内燃機関,動力など)
- 微小重力環境下における被覆導線の通電着火特性
- 111 アセトンOH同時PLIF法による希薄乱流燃焼面の可視化(熱工学(2))
- 航空機内部を模擬した低圧空間内部での電線火災における熱と流れ場
- 外部からのふく射加熱に起因する火炎振動伝ぱ現象(熱工学,内燃機関,動力など)
- 対向流拡散火炎を用いた輝炎の局所放射特性に関する分光学的検討-2 : 輝炎構造と局所放射率との関係
- 対向流拡散火炎を用いた輝炎の局所放射特性に関する分光学的検討-1 : 局所放射率の波長依存性を利用した煤状態診断手法の提案
- 乱流予混合火炎の燃焼診断に対するアセトン-OH同時PLIF計測手法の有効性の検討(熱工学,内燃機関,動力など)
- 部分予混合化によるPAHs抑制メカニズムの検討(熱工学,内燃機関,動力など)
- 50M落下塔を利用した電線通電着火特性に関する研究
- 5009 アセトンOH同時PLIF法による希薄予混合火炎での局所消炎構造の可視化(S50-2 乱流燃焼の実験と数値シミュレーション(2),S50 乱流燃焼の実験と数値シミュレーション)
- 反応進行度とその勾配による非定常対向流予混合火炎の火炎構造の整理
- 気流の加熱初期における層流浮き上がり火炎の燃焼ガス特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- ランプ噴射器からの二軸超音波速噴流の混合特性(OS3-2高速流れと衝撃波現象(その2))
- 分光法によるプロパン対向流拡散火炎中の煤放射特性の計測(一般セッション 燃焼 II)
- 対向流拡散火炎中のPAHs生成に与える酸素濃度の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- 326 火山噴火による地表現象の数値計算(環境数値シミュレーション,大気・水保全技術)
- 弱い衝撃波の分子振動緩和による減衰過程に関する数値解析(流体工学,流体機械)
- 超音速噴射流れ場におけるアセトンPLIF計測
- アセトンレーザ誘起蛍光法による浮き上がり噴流火炎端領域の燃料濃度分布計測(熱工学,内燃機関,動力など)
- 高周波振動による層流浮き上がり火炎の安定性の向上(熱工学,内燃機関,動力など)
- 510 微小重力下で導線被覆上を燃え拡がる火炎における非定常挙動(熱工学II)
- B112 高温空気中に置かれたバイオコークス燃料の着火現象の観察(持続可能なバイオマス利用)
- T0501-4-7 マイクログラビティ環境を利用した電気配線被覆の短時間過電流通電着火現象の研究(マイクロ・ナノスケールの熱流体現象(4))
- 412 導線の短時間通電着火現象に及ぼす重力影響 : 通常重力場における着火現象の観察(熱工学(2))
- 411 燃料過濃条件におけるDME触媒燃焼からの燃焼生成物測定(熱工学(2))
- 二次元非定常予混合火炎に関する素反応機構による数値解析 : 予混合火炎構造を支配する物質量としての反応進行度とその勾配の妥当性(熱工学,内燃機関,動力など)
- Triple Flameにおける予混合火炎の火炎特性
- Triple Flameにおける予混合火炎の火炎特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- Triple Flameの燃焼速度から考察する火災先端の相互干渉 : 熱工学,内燃機関,動力など
- 濃度こう配を有する予混合気中を伝ぱする火炎先端領域の特性
- 酸素/窒素混合プラズマジェットの高圧における着火促進性と安定性(第20回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム)
- 重力レベルに依存した被覆導線の過電流による着火特性について
- マイクロフレームの安定性に関する重力方向の影響(一般セッション 燃焼 II)
- A134 マイクロフレームの燃焼限界に関する研究
- メタンハイドレートの熱分解に関する数値解析(一般セッション 燃焼 I)
- 213 様々な重力下での固体燃料の自発着火機構に関する数値解析(O.S.5. 燃焼の非定常ダイナミックス)
- 外部放射により加熱される固体燃料の自発着火に与える自然対流の影響
- 濃度こう配の時間的変化に対するTriple Flameの応答(熱工学,内燃機関,動力など)
- Triple Flameの燃焼速度に及ぼす火炎面曲率の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- 「創造工学研修」ロケット飛翔体の設計・製作(ながれと創造教育)
- 第47回日本伝熱シンポジウムの報告
- アセトン-OH同時PLIF計測による火炎帯構造の診断
- B132 当量比を変化させた場合における反応進行度とその勾配による非定常対向流予混合火炎の火炎構造の整理(OS-2 環境負荷低減のための燃焼研究と技術開発III)
- アセトンOH同時PLIF法による乱流燃焼場の可視化 (可視化情報学会 全国講演会(新潟2005)講演論文集) -- (燃焼応用 2)
- OH/アセトン同時PLIF計測による予混合火炎の火炎帯の可視化(オーガナイズドセッション6 乱流燃焼研究の最前線)
- 詳細素反応機構による対向流予混合火炎の非定常特性の解明(一般セッション 燃焼 I)
- 乱流予混合火炎のOH-PLIF法による二次元計測と数値解析による検討(OS5 乱流現象の計測とシミュレーション)
- アセトンPLIF法による乱流予混合火炎の計測(OS5 乱流現象の計測とシミュレーション)
- G131 PLIF 法によるプロパン-空気乱流予混合火炎中の OH ラジカルの計測
- 207 アセトン PLIF 法による予混合乱流噴流の可視化
- 微小重力下での固体燃料の火炎伝播に与える速度境界層の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- アセトンOH同時計測法による消炎限界付近の燃焼診断(反応・多相系 燃焼・反応(1),一般講演)
- アセトンOH同時PLIF法を用いた燃焼診断 : 超希薄燃焼制御の実現に向けて
- 912 ジェットによるノズル流れの流体方向制御に関する数値計算(2)(OS9-3 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,OS9高速流れと衝撃波現象の解明と制御)
- 912 ジェットによるノズル流れの流体方向制御に関する数値計算(1)(OS9-3 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,OS9高速流れと衝撃波現象の解明と制御)
- 対向流拡散火炎を用いた輝炎の局所放射特性に関する分光学的検討 : 1:局所放射率の波長依存性を利用した煤状態診断手法の提案 : 2:輝炎構造と局所放射率との関係(論文賞,平成20年度日本エネルギー学会 表彰受賞者と業績,社団法人日本エネルギー学会第83回通常総会)
- G0600-8-5 カーボンナノチューブ生成への直流電場付与の効果(熱工学部門一般講演(8):プラズマ・熱現象)
- 高温空気流中におけるバイオコークス燃料の着火挙動
- D113 電線被覆材ポリエチレンの燃焼量に対する周囲雰囲気圧力変化の影響(OS-11:火災安全(I))
- 309 単層カーボンナノチューブ燃焼合成法への電場付与の効果(熱工学I)
- E213 高温空気流中に置かれたバイオコークス燃料の着火および燃焼挙動(OS-10:バイオマスエネルギー(I))
- 火炎近傍の非接触固体温度測定に関わる諸問題
- 隣接する2つのマイクロフレームの相互干渉効果の検討
- 火炎近傍の非接触固体温度測定に関わる諸問題に関する一考
- マイクロフレーム(極小拡散火炎)を特徴つける長さスケールに関する一考
- 通常スケールの火炎端特性から考察するマイクロフレームの安定性
- マイクロフレームの下限サイズに関する検討 : 酸化剤予熱の影響
- 微小重力下での被覆導線燃え広がり現象に与える火炎輻射の影響
- マイクロフレームと通常スケール火炎の基部特性の類似点
- 希薄燃焼に向けた火炎基部の安定化に関する基盤研究
- 1.3 気体の燃焼(1. 燃焼理論,III エネルギー変換技術の進展と研究動向,平成23年における重要なエネルギー関係事項)
- 極限環境における火災基礎研究
- レーザ加熱による固体着火 : 火災研究への応用として
- チタンの溶解反応を用いたSrTiO3 の合成
- 二つの噴流拡散マイクロフレームの相互干渉に関する理論的考察
- 1.3 気体の燃焼(1.燃焼理論,III エネルギー変換技術の進展と研究動向,平成24年における重要なエネルギー関係事項)
- パネルディスカッション「航空教育支援フォーラム:空力教育の共通プラットホーム構築に向けて」