消化管の前癌病変の病理診断
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
一般に前癌病変(precancerous lesion)とは癌発生の危険性が有意に高い限局性病変のことを指し,ほとんどが腺腫や異形成(dysplasia)などの腫瘍性病変であり,上皮内癌(carcinoma in situ;CIS)とはいえない程度の異型性を示す上皮内腫瘍に相当する.消化管における前癌病変の代表的なものとして,食道では上皮内腫瘍(intraepithelial neoplasia;IN),胃では腺腫(腸型,幽門腺型)と過形成ポリープ,大腸では腺腫(管状,絨毛,鋸歯状,陥凹型)と潰瘍性大腸炎などの腸炎関連腫瘍(dysplasia)について,それぞれにおける病理組織学的特徴および癌化における意義を解説する.
- 財団法人 日本消化器病学会の論文
- 2010-11-05
著者
-
八尾 隆史
順天堂大学医学部, 人体病理病態学
-
八尾 隆史
順天堂大学人体病理病態
-
八尾 隆史
順天堂大学医学部人体病理病態学
-
八尾 隆史
順天堂大学医学部人体病理病態学講座
-
八尾 隆史
順天堂大学第1病理
-
八尾 隆史
順天堂大学 人体病理病態学
関連論文
- ヒト悪性腫瘍の病理組織形態と分子生物学的特性
- 再発摘出痔瘻組織より見た痔瘻再発機序の考察
- 膵管内乳頭粘液性腫瘍におけるFascinの発現
- WS-7-2 GISTにおける血管新生の意義とKIT遺伝子変異型に関する研究(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 十二指腸に発生した胃腺窩上皮型腫瘍の1例
- 精巣原発カルチノイドの2例
- HP-014-1 胃乳頭腺癌における核異型度分類の臨床的意義(胃(臨床3),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- O-1-80 早期胃癌へのESD,腹腔鏡胃切除術適応の検討 : 未分化癌,未分化型混在分化型癌に関して(胃 早期1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 331 両側性非浸潤性乳管癌の1例(乳腺3(13),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- SF-064-1 平坦型大腸腫瘍のCD10およびp53, 核内b-catenin発現についての検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- ツキヨダケ摂取が原因と考えられた急性十二指腸炎の1例
- 低分化型胃癌の治療標的としてのHedgehogシグナル系の解析
- 化学療法開始直後に穿孔をきたした胃原発悪性リンパ腫の1例
- 病理学的側面から (特集 第10回JAPANGAST Study Groupハイライト) -- (Workshop どこが違うか--胃癌と大腸癌)
- 5. 壊疽性膿皮症に対し顆粒球除去療法の併用が有効であった潰瘍性大腸炎術後回腸嚢炎の1例(日本アフェレシス学会第11回九州地方会抄録)
- サイトメガロウイルス感染症と出血性直腸潰瘍を合併した成人スチル病の1例
- PPS-1-017 粘膜内分化型胃癌の肉眼型と細胞増殖活性,アポトーシスの関係(胃悪性度1)
- 自己免疫性膵炎の1例
- 胃腺腫の悪性化の危険因子
- 著明な貧血を来したMenetrier病の1例
- 131 肝転移を伴う大腸癌の臨床病理学的特徴 : 5年以上生存が確認された予後良好例との比較(第42回日本消化器外科学会総会)
- PP935 胃癌細胞におけるnuclear factor kappa B(NF-kB)活性化の臨床病理学的意義と機序解析
- 痔核手術後の遅発性出血の機序と対策
- 経肛門的切除術により排便障害が改善した隆起型直腸粘膜脱症候群の1例
- RS-17-1 胆管内乳頭状腫瘍 : 粘液産生胆管腫瘍と肝内発育型胆管腫瘍との比較(要望演題17-1 胆道領域の粘液産生腫瘍1,第64回日本消化器外科学会総会)
- 異所性胃粘膜より発生した早期十二指腸球部癌の1例
- P-2-167 ESD適応拡大に伴う腹腔鏡補助下胃切除術適応の検討 : 未分化癌を中心に(胃 鏡視下手術2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PP1378 小腸GIST症例の検討 : 小腸平滑筋原性腫瘍の免疫組織化学的再検討
- 22.当院におけるgastrointestinal stromal tumor症例の検討(胃-2,II 一般演題,第30回消化器病センター例会)
- 短期間に完全自然消失した胃悪性リンパ腫の1例
- 示-313 胃MALTリンパ腫12例の検討(示-胃-12(非上皮性腫瘍))
- 粘液腫様変性を伴った孤立性胃粘膜下異所腺の1例
- AP-17 貯留胆汁細胞診判定基準の有用性の検証-第1報-(消化器,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W7-7 診断しやすい胆汁標本の作製法 : 胆汁処理法の標準化のために(検体採取・塗抹法の精度管理(検体採取・塗抹法の工夫と効果),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 肺転移で発見された膵原発小細胞癌の一切除例(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 切除痔核標本における血管の組織学的特徴とその意義の推察
- 術前診断が困難であった腎細胞癌晩発性膵被膜転移の1例
- ポリポーシス様所見を呈した胃低分化腺癌の1例
- 低用量アスピリンによる胃粘膜傷害の病理 (特集 第11回 JAPANGAST Study Group ハイライト) -- (Workshop 低用量アスピリンによる胃粘膜傷害)
- 腹膜透析(PD)カテーテル抜去後に左卵巣粘液性嚢胞性腫瘍の穿破による腹膜偽粘液腫を発症した1症例
- 陥凹型由来と考えられる有茎性早期大腸癌の1例
- 切除痔核組織内に見られる肛門腺と痔瘻瘻管内に見られる肛門腺の形態とその意義
- 切除痔瘻瘻管の組織像の特徴とその意義
- 症例で学ぶ 大腸癌顕微鏡アトラス 癌以外の悪性腫瘍
- 外科の常識・非常識--人に聞けない素朴な疑問(33)虫垂の病理学的検査は必要か
- 腹膜透析(PD)カテーテル抜去後に左卵巣粘液性嚢胞性腫瘍の穿破による腹膜偽粘液腫を発症した1症例
- 消化管の前癌病変の病理診断
- GIST (Gastrointestinal Stromal Tumor) に対する胃部分切除と同時に右副腎摘出術を行った原発性アルドステロン症の一例
- 特発性腸間膜静脈硬化症の病態と鑑別診断
- ラブドイド形質を伴う肺大細胞癌の1切除例
- 23. 小児潰瘍性大腸炎症例における上部消化管病変の検討(一般演題,第39回日本小児内視鏡研究会)
- 大腸鋸歯状病変の臨床病理学的検討
- An Operated Case of Segmental Hypoganglionosis of the Colon
- 頭痛と低カリウム血症を呈した原発性アルドステロン症に対して病側副腎摘除術を施行した1症例