Seasonal Variation of Iron Speciation in a Pearl-Raising Bay Sediment by Mossbauer Spectroscopy
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-06-01
著者
-
松尾 基之
東京大
-
松尾 基之
東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻
-
松尾 基之
東大院総合
-
Chiba Satoshi
Faculty Of Environmental And Information Sciences Yokkaichi University
-
KUNO Akihito
Graduate School of Arts and Sciences, The University of Tokyo
-
MATSUO Motoyuki
Graduate School of Arts and Sciences, The University of Tokyo
-
YAMAGATA Yoichi
Fisheries Research Division, Mie Prefectural Science and Technology Promotion Center
-
Kuno Akihito
Graduate School Of Arts And Sciences The University Of Tokyo
-
Yamagata Yoichi
Fisheries Research Division Mie Prefectural Science And Technology Promotion Center
-
松尾 基之
東京工業大学大学院総合理工学研究科:(現)東京大学教養学部化学教室
-
Matsuo Motoyuki
Univ. Tokyo Tokyo Jpn
-
Matsuo Motoyuki
Graduate School Of Arts And Sciences The University Of Tokyo
-
松尾 基之
東大教養
-
松尾 基之
東大院総合文化
関連論文
- 谷津干潟堆積物中の浄化機能における間隙水の役割に関する研究
- 谷津干潟及び芝浦運河の底質中における水質浄化作用の解析
- No.48 石炭からの燃料製造プロセスのEAGLE炉による高効率化(ガス化・燃焼・液化(6))
- 河川および干潟堆積物試料の放射化分析 (中性子利用分析・放射化分析)
- 原生代末期−古生代前期における深海の酸化還元環境:57Feメスバウアー分光法による遠洋深海チャートの検討
- メスバウアー分光法による環境試料中の鉄の状態分析--河川および干潟底質中の元素の分布と化学状態を用いた環境分析 (「放射線と原子核をプローブとした物性研究の新展開」専門研究会報告(2)平成12年度)
- 熱中性子及び熱外中性子を用いた地球環境試料の放射化分析 (放射化分析B(環境科学))
- 重金属による水生植物の無機栄養元素含量の変化とその水質評価への応用
- ^Feメスバウアー分光法による河川懸濁物の非破壊状態分析
- 散乱電子メスバウアー分光法による大気腐食鉄板の表層分析(表面・界面・薄膜と分析化学)