Sclerosing epithelioid fibrosarcoma の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-05-13
著者
-
北島 康雄
木沢記念病院
-
北島 康雄
岐阜大学大学院医学研究科皮膚病態学講座
-
樋口 実穂
岐阜大学 医学部皮膚科学教室
-
北島 康雄
岐阜大 医 免疫アレルギー内分泌学 皮膚病態学分野
-
樋口 実穂
土岐市立総合病院皮膚科
-
神谷 秀喜
岐阜大学病院皮膚科学教室
-
北島 康雄
岐阜大学病院皮膚科学教室
関連論文
- 進行期悪性黒色腫に対するDAC-Tam療法の使用経験 : 有効症例群の可能性とその治療
- 天疱瘡診療ガイドライン
- 日本皮膚科学会診療ガイドライン : 水疱型先天性魚鱗癬様紅皮症
- 症例 サリチル酸グリコールおよびl-メントールによる点状紫斑を伴った接触皮膚炎の1例
- 表皮細胞の細胞接着とシグナル伝達
- Giant Cell Tumor of Tendon Sheath
- 日本皮膚科学会ガイドライン 天疱瘡診療ガイドライン
- モデルケースの提示
- 岐阜大学皮膚科における Paget 病47例の統計的考察ならびに治療と予後についての検討
- 心拍変動からみた全身性強皮症の自律神経機能
- 膠原病, 特に全身性強皮症における循環生理学的検査の有用性について
- 顔面に生じた巨大な隆起性皮膚線維肉腫と考えた1例
- 頭部アポクリン腺癌の1例
- 抗基底膜部抗体, 抗表皮細胞抗体がともに陽性であった自己免疫性水疱症の1例
- 乳房外ペ-ジェット氏病,基底細胞上皮腫における細胞膜脂質相分離--フリ-ズフラクチャ-法による電顕的研究
- Diphenylhydantoinの内服が有効であったEpidermolysis Bullosa Hereditaria Dystrophicaの1例
- ストリップ法によって採取した微量角層のタンパク分析と臨床的応用--尋常性乾癬の鱗屑について
- 角化異常を示す各種皮膚疾患のEtretinateによる治療
- ヒト・ケラチノサイトの膜接着構造のフリ-ズ・フラクチャ-電顕-1-デスモゾ-ムの角化に伴なう正常変化
- 血清学的異常を伴なった汎発型限局性鞏皮型(generalized morphea)の1例--PUVA療法およびDNCB療法の試み
- 血管肉腫の2例と当科における治療の変遷
- 遠隔転移を来した破壊型基底細胞癌の1例
- 広範囲の逆行性皮膚転移を来した eccrine porocarcinoma (EPC) の1例
- Bowen's disease with invasive adnexal carcinoma の1例
- 巨大な青色母斑上に生じた悪性青色母斑の1例
- International Symposium:Pemphigus and Pemphigoid 2001
- 自己免疫性水疱症の治療の実際
- 先天性表皮水疱症 (小児の皮膚疾患) -- ((炎症性)角化症・遺伝性皮膚疾患)
- 臨床 水疱症自己抗体とシグナル伝達 (特集 皮膚疾患の分子医学--基礎と臨床)
- 皮膚科専門医制度の問題と今後の方向性
- Sclerosing epithelioid fibrosarcoma の1例
- 症例報告 1歳児の趾爪白癬の2例
- パクリタキセルが有効であった頭部血管肉腫の1例
- 転移を来した Eccrine porocarcinoma の治療方針の検討 : 当科の経験症例から
- 尋常性天疱瘡の棘融解は抗体結合後どのようにして起きるか
- 天疱瘡と類天疱瘡:ケラチノサイト細胞生物学のパラダイム
- 病原性真菌細胞に関する電子顕微鏡学的および分子生化学的研究:病原性皮膚糸状菌の隔壁構造構築
- シグナル伝達異常と角化細胞の疾患病態
- 病原性真菌の構造構築と生化学的特性:細胞壁, 脂質と二形性, 抗真菌剤の作用点
- 角化異常症
- 細胞情報伝達
- 美しい皮膚表層の高分子 角化の仕組み
- 皮膚バリア機能とその制御 : 表皮構造の観点から
- 表皮バリア形成のための角化分子機構とその破綻(疾患)
- 岐阜大学での皮膚科チュートリアル教育とクリニカルクラークシップ皮膚科教育
- 乾癬表皮病態の考え方 : 表皮ホメオスターシス乾癬シフト
- 膿疱性乾癬(汎発型)診療ガイドライン2010 : TNFα阻害薬を組み入れた治療指針(簡略版)
- 抗デスモグレイン3抗体が著明高値を示し, 二重膜濾過血漿交換(DFPP)及びシクロホスファミド・ステロイド併用療法を試み, 維持療法にタクロリムスを投与した増殖性天疱瘡の1例