非小細胞肺癌のEGFRチロシンキナーゼ阻害薬を用いた個別化医療に向けた研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-12-01
著者
関連論文
- ゲフィチニブ(イレッサ^[○!R]錠250)IDEAL1試験の日本人サブセット解析(Gefitinib(Iressa)をめぐる諸問題)
- ゲフィチニブ(イレッサ^[○!R])の非盲検多施設国際共同による長期継続投与試験
- WS3-3 肝細胞増殖因子(HGF)はEGFR活性型遺伝子変異を有する肺腺癌のゲフィチニブ耐性を誘導する(分子標的治療1(基礎),第49回日本肺癌学会総会号)
- O-38 リゾフォスファチジン酸は受容体LPA1.2を介し,悪性胸膜中皮腫細胞の増殖能および運動能を亢進させる(一般演題(口演)7 胸膜中皮腫1,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-515 VEGF受容体チロシンキナーゼ阻害薬の肺癌脳転移モデルにおける転移制御効果(再発肺癌の治療3, 第47回日本肺癌学会総会)
- ヒト悪性胸膜中皮腫の同所移植モデルの確立と分子標的治療の可能性
- 11.ブシラミンによる薬剤性肺臓炎の2症例(一般演題)(第11回日本気管支学会中国四国支部会)
- 50. 網膜転移を契機に発見された肺腺癌の1例(第41回 日本肺癌学会中国四国支部会)(中国四国支部)(支部活動)
- 32. 当科における高齢者肺癌治療の現状(第41回 日本肺癌学会中国四国支部会)(中国四国支部)(支部活動)
- 11.ゲフィチニブが原因と考えられた肺胞出血の1例(第42回日本肺癌学会中国四国支部会)
- 分子標的転移阻害薬の最新知見 (浸潤・転移の分子メカニズム)
- 抗血管新生療法とは (特集 ポストゲノム時代の医療) -- (治療)
- O7-4 非小細胞肺癌のGefitinib感受性因子としてのEGFR関連因子発現の検討(要望口演7 : ゲフィチニブ2(トランスレーショナル1))
- 21. 再発非小細胞肺癌に対するゲフィチニブの再投与の使用経験(第43回日本肺癌学会中国四国支部会)
- 27.乳癌術後,放射線治療後に発症したOPの1例(一般演題,第14回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- S-4.蛍光気管支鏡(第12回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 肺癌の進展と血管新生
- 小細胞肺癌高リスク患者に対しカルボプラチン・塩酸イリノテカンを分割・継続投与するパイロットスタディ
- 当科の高齢者肺癌の臨床的検討 : 治療方針決定に関わる患者背景について
- 小細胞肺癌の多臓器転移に対するVEGF受容体およびEGF受容体阻害剤ZD6474の転移抑制効
- 肺がん肺転移に対する新規血管標的薬ZD6126と抗がん剤の併用効果(分子標的薬剤による肺癌治療)(ワークショップ7)
- 47.Second line chemotherapyとしてのCBDCAおよびnew generation agents(第40回 日本肺癌学会中国四国支部会)
- Tubulinを標的とした血管標的療法 (特集 分子・細胞標的治療--基礎と臨床) -- (臨床)
- VEGFR-TKIとEGFR-TKI
- 非小細胞肺癌のEGFRチロシンキナーゼ阻害薬を用いた個別化医療に向けた研究
- Zoledronate の小細胞肺癌実験的転移モデルにおける骨転移抑制効果(6 転移の診断・治療, リンパ節郭清, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 非小細胞肺癌 : 1) 分子標的治療
- 新しい分子標的薬・EGF受容体阻害剤による非小細胞肺癌治療の展開
- 口蓋扁桃転移を来した非小細胞肺癌の2例
- S2-2 Real time RT-PCRを用いた遺伝子発現解析による非小細胞肺癌のゲフィチニブに対する感受性予測(肺癌の生物学的特性とその臨床応用 (2), 第47回日本肺癌学会総会)
- 遺伝子発現解析による非小細胞肺癌のゲフィチニブに対する感受性予測(セッションII,第20回日本肺癌学会肺癌ワークショップ)
- 遺伝子発現解析による非小細胞肺癌のゲフィチニブに対する感受性予測(1 分子標的治療, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 固形がんに対する分子標的治療 : (1)非小細胞肺癌のEGF受容体を標的とした個別化医療への展開
- 肺がんの分子標的治療-個別化医療への展開
- ゲフィチニブの感受性予測と個別化医療 (特集 肺癌--基礎と臨床) -- (臨床:内科サイドからみた肺癌診療の最近の話題)
- Gefitinibと薬物応答遺伝子 (特集 分子・細胞標的治療--基礎と臨床) -- (臨床)
- 肺癌の遠隔転移と分子メカニズム (第5土曜特集 肺癌UPDATE--研究と臨床の最前線) -- (肺癌の分子生物学)
- 悪性胸膜中皮腫の治療 -新しい取り組みを交えて-
- 肺がんと悪性胸膜中皮腫 (特集2:健康であるために何をすべきか)
- がん分子標的薬による個別化医療 (あゆみ がん分子標的薬--開発から臨床への最新動向)
- 肺癌多臓器転移モデルによる転移の分子機構解明と治療への応用
- 肺癌の進展と血管新生
- 肺がんの分子標的治療-個別化医療への展開
- O22-3 気管支鏡細胞診微量検体におけるNested RT-PCR法を用いたEML4-ALK融合遺伝子の検出(新技術1,一般口演22,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- SSSA-1-1 胃癌腹膜播種形成におけるサイトカインからみた分子機構の解明と特異的な標的療法の開発(SSSA Surgical Science and State of the Art,第113回日本外科学会定期学術集会)
- がんの分子標的治療と耐性シグナル