心房細動 : 私はこう治療する : レートコントロールの立場から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本心臓病学会の論文
- 2010-02-15
著者
関連論文
- 当院における低左心機能患者に対する心房細動への治療
- 失神の診断・治療ガイドライン(ダイジェスト版,循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2005-2006年度合同研究班報告))
- 失神の診断・治療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2005-2006年度合同研究班報告))
- 2.ピルジカイニドおよびベプリジル無効の発作性心房細動に対して肺静脈隔離術を施行した一例(一般演題,第14回山口県臨床不整脈検討会)
- 心房細動のアップストリーム治療 (特集 変革する心房細動診療とその実践up-to-date) -- (心房細動を管理する)
- 心房細動 : 私はこう治療する : レートコントロールの立場から
- 除細動閾値高値を示したCRT-D植込み症例
- AED (生涯教育シリーズ(74)心血管疾患診療のエクセレンス)
- リズムコントロールにおける抗不整脈薬長期使用の現状
- 心房細動のベストストラテジー : 現状と近未来への展望
- 抗凝固療法の導入と手術時の中止・切り替えのコツ (特集 心房細動の抗凝固療法)
- 教育講演 小児期の運動誘発性致死性不整脈 (第43回若年者心疾患対策協議会総会)
- 心室細動後の心肺蘇生に成功し, 救命し得たQT短縮症候群の1家系
- A case with paroxysmal AV block and cardiac arrest during about 3 minutes
- A case of CTI depended macro-reentrant atrial tachycardia with very long cycle length and an isoelectric baseline between atrial deflections
- タイトル無し
- タイトル無し