高等植物の生活環に関わる生理活性物質
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-05-01
著者
関連論文
- プロポリス由来3,4,5-トリカフェオイルキナ酸による神経細胞保護作用
- イネいもち病菌の自己感染補助因子 : 感染過程解析のツール(生物機能からの抵抗性誘導剤の将来展望)
- 90.重金属ストレスによって誘導されるArabidopside関連化合物の機能(口頭発表)
- 34. コムギ藁の水浸出物に含まれる植物成長阻害物質
- プロポリス由来3,4,5-トリカフェオイルキナ酸による神経細胞保護作用
- 33.シロイヌナズナから単離した新規オキシリピンArabidopside A〜Eの構造と生物活性(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
- 高等植物の生活環に関わる生理活性物質
- 未開拓生物資源由来の機能性物質の探索
- カフェオイルキナ酸は神経細胞保護作用をもつ : 学習・記憶障害の抑制効果に期待
- 1. α-メチレン-γ-ラクトン構造を有する新規オーキシン極性移動阻害物質(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 23. エンドウの頂芽優勢に関わる生理活性物質の構造および機構(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)