クラス4相当の過酸化水素低温ガスプラズマ滅菌用ケミカルインジケータの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-10-01
著者
-
真鍋 美智子
アルフレッサファーマ(株)メディカルディバイス学術情報室
-
中田 精三
市立伊丹病院
-
中田 精三
大阪大学心臓移植検討会
-
中田 精三
大阪大学手術部
-
中田 精三
大阪警察病院心臓血管外科
-
藤澤 俊樹
サクラクレパス
-
藤澤 俊樹
(株)サクラクレパス
-
藤澤 俊樹
株式会社サクラクレパス
-
真鍋 美智子
アズウェル
-
大城 盛作
株式会社サクラクレパス
-
井上 浩
株式会社サクラクレパス
-
岡田 美帆
株式会社サクラクレパス
-
真鍋 美智子
アルフレッサファーマ株式会社
-
中田 精三
伊丹市立病院
-
真鍋 美智子
(株)アズウエル
関連論文
- 病棟で使用中の超音波式ネブライザーの微生物汚染対策
- 心臓血管手術時に使用する特殊縫合糸使用実態の多施設調査
- 肝臓手術と膵臓手術における特殊縫合糸使用実態に関する多施設調査-経済的側面からの考察
- PT42.最新の出力制御システムを搭載した電気メスについて(一般演題講演集,第84回日本医療機器学会大会)
- P40.貼り付け不要な電気メス対極板の臨床使用評価について(一般演題講演集,第84回日本医療機器学会大会)
- PT42 最新の出力制御システムを搭載した電気メスについて(臨床工学II,変わりゆく医療と時代を支える医療機器の新展開,第84回日本医療機器学会大会)
- P40 貼り付け不要な電気メス対極板の臨床使用評価について(臨床工学II,変わりゆく医療と時代を支える医療機器の新展開,第84回日本医療機器学会大会)
- 54.分娩時循環動態データの経時的収集に関するシステム構成
- 120.低温過酸化水素ガスプラズマ滅菌用ハイグレードケミカルインジケータの色調変化の評価(第81回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 120 低温過酸化水素ガスプラズマ滅菌用ハイグレードケミカルインジケータの色調変化の評価(一般演題,滅菌3,第81回日本医科器械学会大会)
- 材質の相違からみた医療用不織布の機能特性
- 手術室の電磁環境
- 39 開院後5年を経過した一括処理方式による手術用手洗い滅菌水システムの検討(一般演題)
- 3.手術部映像の部外への送受信(ラウンドテーブル I 画像の行方)
- 6.手術室の空調設備のメンテナンスについて(シンポジウム I 機器・設備の保守管理)
- 3.手術部映像の部外への送受信(画像の行方)
- 全自動超音波洗浄装置
- コンテナ内のPVCに残留するEOG濃度の検討
- 密着部分を有する器材に対するプラズマ滅菌とEOG滅菌
- 41.天井懸架型顕微鏡の移設と振動について : 第72回日本医科器械学会大会一般演題講演集
- 26.分離式電動手術台用赤外線式リモートコントロールアダプタの作成 : 第72回日本医科器械学会大会一般演題講演集
- 冠動脈バイパス術後早期における内胸動脈graftの血流供給能 : 左室収縮機能及び拡張機能からの検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- ポリグリコール酸による合成吸収性縫合糸の臨床評価
- 立会い基準実施後の現状の問題点(医療機器の立会い基準の現況と課題,変わりゆく医療と時代を支える医療機器の新展開,第84回日本医療機器学会大会)
- 内視鏡手術システムにおけるトレーサビリティの確立
- 73.軟性内視鏡および経食道エコープローブに関するトレーサビリティの検証(一般演題講演集,第83回日本医療機器学会大会)
- 60.高圧蒸気滅菌時の滅菌バッグ内外の圧力差と適切なシール強度について(一般演題講演集,第83回日本医療機器学会大会)
- 33.各社電気メスの出力特性の比較(一般演題講演集,第83回日本医療機器学会大会)
- 123 臓器圧排用衛生材料の特性と臨床での使用感に関する評価(医療材料,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)
- 73 軟性内視鏡および経食道エコープローブに関するトレーサビリティの検証(医療安全I,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)
- 60 高圧蒸気滅菌時の滅菌バッグ内外の圧力差と適切なシール強度について(滅菌I,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)
- 33 各社電気メスの出力特性の比較(電気メス,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)
- 60.二次元シンボルによる貸出し器械のトレーサビリティ(第82回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 28.内視鏡手術器械の導入とその運用について
- 医療機器の立会いについて : 国立大学病院の立場から
- 手術における異物遺残防止のためのX線撮影の有効性
- 光学式/磁場式ハイブリッド型ナビゲーション顕微鏡システムの開発
- 25.手術器械管理システムの試作 : 第71回日本医科器械学会大会
- 115.高圧蒸気滅菌に用いる再使用型工程試験用具の開発(第81回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 115 高圧蒸気滅菌に用いる再使用型工程試験用具の開発(一般演題,滅菌2,第81回日本医科器械学会大会)
- 40. ボウィー・ディックテストを用いた高圧蒸気滅菌装置の保守管理の検討(第80回 日本医科器械学会大会一般演題講演集)
- 40 ボウィー・ディックテストを用いた高圧蒸気滅菌装置の保守管理の検討(洗浄・消毒・滅菌2)
- 6.Nile Red染色法を用いた血液及び手術野血中の脂肪測定
- 内視鏡手術システムにおけるトレーサビリティの確立
- 医療機器の立会いについて : 国立大学病院の立場から
- P120 心臓移植適応患者におけるACE阻害剤・β遮断薬治療 : 大阪大学心臓移植検討会でのレシピエントにおける検討
- 0278 大阪大学心臓移植検討会における適応患者の予後
- 大阪大学心臓移植検討会における適応患者の予後 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 大阪大学心臓移植検討会における適応患者の予後 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 51.体内遺残防止からみたX線造影糸の条件(第79回 日本医科器械学会大会)
- 図説臨床検査-57-HLA
- T37.貼り付け不要な電気メス対極板について(一般演題講演集,第83回日本医療機器学会大会)
- 中央材料部キャラクターを使ったインジケータの商品開発を試みて
- 医療安全とその質保証 : (1)洗浄・滅菌における統一情報(2)電気メスの電気的基礎情報(医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)
- 医療機器安全管理の温故知新(医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)
- 日本手術医学会としての意見, 対応
- 医療現場の立場から(医療機器の安全性担保のための固有の識別システムの標準化をめぐって)
- 手術部における医療経済
- 手術部における使用器材費用から見た術式の検討
- 次世代に向けた手術部環境-新しいエビデンスを求めて : 手術室の空調制御
- 46.新規洗浄評価用インジケータと残留タンパク質との相関について(一般演題講演集,第83回日本医療機器学会大会)
- 40.医療施設における洗浄後の鋼製小物の残留蛋白質量依頼測定の現状(一般演題講演集,第83回日本医療機器学会大会)
- 46 新規洗浄評価用インジケータと残留タンパク質との相関について(洗浄II,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)
- 40 医療施設における洗浄後の鋼製小物の残留蛋白質量依頼測定の現状(洗浄I,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)
- 卓上型吸引式管状器械洗浄機の検討成績
- 眼科マイクロ手術器械の洗浄について
- 貸し出し手術器械セット洗浄時の留意点
- 89.包装内部用化学的インジケータ挿入・固定済み滅菌バッグの有用性について(第82回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 13.卓上型吸引式管状器械洗浄機の評価について(第82回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 過酸化水素低温ガスプラズマにおける被滅菌物積載量とCI変色性の関係
- クラス4相当の過酸化水素低温ガスプラズマ滅菌用ケミカルインジケータの開発
- 多層構造ウレタンフォームマットの除圧効果による皮膚障害の予防をめざして
- 硬膜外麻酔併用全身麻酔手術患者の体温低下予防の検証
- 大阪府内における自動体外式除細動器の設置場所および管理状況に関する調査
- 60 二次元シンボルによる貸出器械のトレーサビリティ(リスクマネジメント・医療安全対策2, 第82回日本医科器械学会大会)
- 149.手術室に対する噴霧式消毒法の再評価
- 貸し出し手術器械の取り扱いについての一考察
- 物流管理情報システムの構築
- 貸出手術器械に対する二次元シンボル刻印とその読取り検証について
- T37 貼り付け不要な電気メス対極板について(電気メス,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)
- 89 包装内部用化学的インジケータ挿入・固定済み滅菌バッグの有用性について(滅菌2, 第82回日本医科器械学会大会)
- 116.包装内部用化学的インジケータ挿入・固定済み滅菌バッグの開発(第81回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 116 包装内部用化学的インジケータ挿入・固定済み滅菌バッグの開発(一般演題,滅菌1,第81回日本医科器械学会大会)
- 51. ISO/DIS 11140-1に準拠した過酸化水素低温プラズマ滅菌用ケミカルインジケータの開発(第80回 日本医科器械学会大会一般演題講演集)
- 51 ISO/DIS 11140-1に準拠した過酸化水素低温プラズマ滅菌用ケミカルインジケータの開発(洗浄・消毒・滅菌4)
- 泌尿器科用内視鏡手術器械への二次元シンボル刻印とその読み取り検証
- 白刻印された二次元シンボル2年経過後の読取精度に関する検証
- 金属対応の電子タグを用いた手術用コンテナー管理に関する実験的検討
- ネブライザの微生物汚染防止と適正試用法
- 19 汎用無線LANを用いた医療機器位置情報検索システム(リスクマネジメント・医療安全対策1, 第82回日本医科器械学会大会)
- 13 卓上型吸引式管状器械洗浄機の評価について(洗浄3, 第82回日本医科器械学会大会)
- シート状洗浄評価インジケータの検討成績
- O120 各種ジェット式ネブライザーの霧化特性の検討
- 新しい使い捨てタイプの Bowie & Dick テストパックの性能評価
- 互いの学会のパートナーシップの意義と有用性(わが国の医療機器産業の振興に果たすべき学会の役割,変わりゆく医療と時代を支える医療機器の新展開,第84回日本医療機器学会大会)
- 微生物汚染の観点からみたネブライザーの蛇管およびエアフィルターの危険性についての評価
- ネブライザーの微生物汚染に対する効果的管理
- 当院手術部における各科の手術時手洗い法の現状
- 手術部看護師と病棟看護師の術前訪問に関する意識調査
- 手術医療の実践ガイドラインのためのコンセンサスミーティング