生物多様性条約の新たな目標と戦略 : ポスト2010年目標, 気候変動とのリンケージ, 科学-政策のインターフェース
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-09-22
著者
関連論文
- 遺伝資源の利益配分と知的財産権:生物多様性条約の経験から
- 米加針葉樹製材貿易紛争の利害構造と報道にみる「雇用の場としてのカナダ林業」の変遷 : 二国間合意(SLA)の失効までの公共放送CBCのレビューから
- 東山動植物園と都市林「東山の森」の再生に向けて--ローカルな科学と政策の対話 (特集 生物多様性とまちづくり)
- 生物多様性条約の新たな目標と戦略 : ポスト2010年目標, 気候変動とのリンケージ, 科学-政策のインターフェース
- COP10の論点と愛知・名古屋以降の課題 (特集 愛知・名古屋COP10へ向けて)
- 生物多様性・里山の研究動向から考える人間-自然系の環境社会学(研究動向)
- 国連生物多様性条約とCOP10 (特集 生物多様性の日本)
- 森林政策と生物多様性の六次産業化
- リスク・コミュニケーションと企業活動 : 生物多様性に関わる経団連のアンケート事例から(我々は「生態リスク」とどう向き合うのか?)
- 都市における生物多様性・生態系サービスを考える : ローカルな政策と科学の対話の課題