哺乳動物卵ならびに胚の超低温保存 : ジーンバンクの現状と展望
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本農芸化学会の論文
- 2010-09-01
著者
関連論文
- ブタ体外受精卵細胞質小片の融合による成熟卵の活性化誘起
- 遠心処理により除核した体外成熟卵と第二減数分裂中期核を融合させて作出したブタ再構築卵の発生能(第81回麻布獣医学会)
- ブタ精巣細胞で作製した索状疑似精細管の培養におけるセルトリ細胞の長期生存性
- ヌードマウスに異種間移植したブタ原始卵胞由来卵母細胞の体外ならびに体内発生能
- ブタ体外成熟卵の核置換による再構築卵への電気刺激による雌性前核形成能
- ウシの卵胞発育に対する内分泌調節
- ブタ体外成熟・受精卵子の体内および体外における胚盤胞への発育
- ウシの卵胞発育に対する内分泌調節 (2001年度日本繁殖生物学会シンポジウム講演論文)
- ブタ体外成熟・受精卵の超低温保存と発生能
- ブタ卵エイジングの人為的修飾に関する研究
- 哺乳動物卵ならびに胚の超低温保存 : ジーンバンクの現状と展望
- 春機発動前の雌ブタにおけるヒト絨毛性性腺刺激ホルモン投与からの経過時間と回収胚の発生ステージとの関連
- ブタにおける顕微授精とその応用(第5回 麻布大学 発生・生殖工学セミナー : ブタの生殖工学)
- 体外受精(IVF)および卵細胞質内精子注入法(ICSI)による発生可能なブタ胚の生産
- ブタにおける卵細胞質内精子注入法 : 精子側からの発生能改善のためのアプローチ
- ブタ胚の体外生産、とくに胚盤胞の発生能に関する研究
- 日本繁殖生物学会賞・学術賞 ブタ胚の体外生産、とくに胚盤胞の発生能に関する研究