精神科・心療内科領域の漢方(上)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-08-25
著者
-
奥見 裕邦
千葉大学医学部附属病院和漢診療科
-
奥見 裕邦
千葉大学医学部附属病院 和漢診療科
-
向井 誠
ムカイ・クリニック
-
矢数 芳英
東京医科大学病院 麻酔科
-
仁井田 りち
南斗クリニック
-
蔡 暁明
蔡鍼灸整骨院
関連論文
- 浮脈を呈する症例に対する苓甘姜味辛夏仁湯治験
- 神経因性膀胱に対し半夏白朮天麻湯が著効した1症例
- 奔豚と思われた諸症状に呉茱萸湯エキスと苓桂朮甘湯エキスの併用が奏効した6症例
- 静脈認証システムエラーに当帰四逆加呉茱萸生姜湯が有効であった一例
- 桂枝加苓朮附湯の関節外症状への応用
- 肘後方奔豚湯加味方が突発性難聴に伴うめまいに著効した1例
- 慢性咳嗽に防已黄耆湯加麻黄が有効であった4例
- 漢方治療が奏効したガングリオンの一例
- 温知堂の頻用処方 清上[ケン]痛湯 (第60回日本東洋医学会学術総会 伝統医学臨床セミナー 歴史的に頻用されてきた処方)
- 27-326 漢方外来における心身医学的難治症例の治療検討(相補・代替医療1,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 第3回小倉記念 : 木更津漢方セミナー参加体験記
- 興味深い症例 精神疾患に対する温胆湯の応用
- 麻酔科・ペインクリニック領域の漢方 (上)
- 〓帰調血飲の臨床使用経験(18精神・心身症 (2), 第56回日本東洋医学会学術総会)
- 麻酔科・ペインクリニック領域の漢方 (下)
- 133 精神科領域における〓血証の漢方治療(精神・心身医学・全人医療1,一般演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
- 慢性閉塞性肺疾患(COPD)に対する漢方治療 (特集・臨床漢方--漢方医学の最前線)
- 261 頻尿、白濁尿を繰り返した間質性膀胱炎の1症例(泌尿器科疾患1, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 131 在宅医療における補益剤の有用性の検討(在宅医療における補益剤の有用性の検討)
- 081 メンタルヘルスにおける漢方治療例(精神・心身医学・全人医療1, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 231 総合病院産婦人科外来において漢方治療が奏功した6症例(漢方処方・湯液3,一般演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
- 天王補心丹加減を用いたパニック障害の治療例
- 温知堂の頻用処方 清上〓痛湯
- 精神科・心療内科領域の漢方(上)
- 歴史的に頻用されてきた処方 : 1.温知堂の頻用処方 清上蠲痛湯2.越婢加朮湯について3.加味逍遙散4.桂枝加黄耆湯を中心に
- 精神科・心療内科領域の漢方(中)
- 興味深い症例 湿による「めまい」の検討--難治性の「めまい」に苓桂朮甘湯合真武湯が著効した症例
- 難治性頭痛と清上[ケン]痛湯 (特集 頭痛と漢方)
- 漢方薬の副作用 (特集 漢方診療のイロハ) -- (ファーストステップ)
- ニューロパシックペインとケタミン : ニューロパシックペインに対するケタミン硬膜外持続投与の有用性
- 出血性ショックにおける肝・脾組織のNO産生とPtO_2
- Pulmonary artery sling の術中術後管理
- ラット出血性ショックモデルにおける肝NOと肝組織血流の変動
- 漢方治療 (特集 心身医学の挑戦--心療内科からすべての診療科へ) -- (心身医学的アプローチ)
- 臨床経験 うつ病圏の疾患に対する温胆湯の応用 (特集 ストレスからくる疾患)
- 精神科・心療内科領域の漢方(下)
- 吃逆に大承気湯加減が奏効した2例
- P-45 うつ病の客観的補助診断法としてのMRIの有用性 : VSRADの応用(うつ他,ポスターディスカッション,今,心身医学に求められるもの-基礎から臨床まで-,第52回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 小児片頭痛および小児周期性症候群に対する漢方治療の有用性
- 味覚障害に半夏瀉心湯加茯苓が奏効した1症例
- 難治性の胸痛に柴陥湯が奏効した1症例
- SLE : 利尿薬でコントロール不良の全身浮腫に対し補気健中湯が著効した1症例
- 不安障害 : パニック障害を中心に (特集 漢方薬と西洋薬の併用(1))
- 多汗症に柴陥湯が奏効した1例
- 慢性咳嗽に防已黄耆湯加麻黄が有効であった4例