3.0T MRIにおける心電図同期3D-FSE差分法を用いた非造影MRAの基礎的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-08-20
著者
-
中戸 研吾
熊本大学保健学教育部
-
肥合 康弘
熊本大学生命科学研究部
-
冨口 静二
熊本大学生命科学研究部
-
冨口 静二
熊本大学大学院医学薬学研究部 放射線診断部門
-
中戸 研吾
熊本大学大学院保健学教育部
-
肥合 康弘
熊本大学大学院生命科学研究部
-
冨口 静二
熊本大学大学院生命科学研究部
関連論文
- 3.0 T MRIにおける心電図同期3D-FSE差分法を用いた非造影MRAの基礎的検討
- 3.0T MRIにおける非造影MRA(NATIVE)と造影MRAのファントムを用いた描出能の検討
- MRIを用いた微小構造物の含有率測定法の研究
- 3.0T MRIにおける心電図同期3D-FSE差分法を用いた非造影MRAの基礎的検討
- SPECT/MDCT combined systemの心筋シンチグラフィへの応用 (特集 核医学--最近の話題と今後の期待)
- SPECT吸収補正法と臨床応用
- SPECT/CT装置の心筋血流シンチへの応用 (特集1 融合画像の現在とこれから) -- (SPECTとCTの融合画像)
- マルチディテクタCTにおけるハイブリッド型逐次近似画像再構成(iDose)アルゴリズムを用いた低線量撮像時の冠動脈石灰化の定量評価:フィルタ補正逆投影法との比較
- マルチディテクタCTにおけるハイブリッド型逐次近似画像再構成 (iDose) アルゴリズムを用いた低線量撮像時の冠動脈石灰化の定量評価 : フィルタ補正逆投影法との比較
- センチネルリンパ節生検におけるdynamic RIとCT/SPECTの意義
- IDEAL法における計算不良アーチファクトについての検討
- 各種心電図同期3D-FSE差分法を用いた非造影MRA法の血管狭窄描出能の検討
- センチネルリンパ節生検における dynamic RI とCT/SPECTの意義