花粉管誘引物質ルアーの発見
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本農芸化学会の論文
- 2009-09-01
著者
-
東山 哲也
名古屋大 大学院理学研究科
-
東山 哲也
名古屋大学大学院理学研究科
-
奥田 哲弘
名古屋大学大学院理学研究科
-
筒井 大貴
名古屋大学大学院理学研究科
-
椎名 恵子
名古屋大学大学院理学研究科
-
武内 秀憲
名古屋大学大学院理学研究科
-
金岡 雅浩
名古屋大学大学院理学研究科
-
佐々木 成江
名古屋大学大学院理学研究科
関連論文
- 花粉管ガイダンス分子の探索
- タバコ培養細胞BY-2の増殖初期における選択的オルガネラDNA合成の誘導機構の解析
- 高等植物のオルガネラDNA複製装置の性質と活性化機構に関する比較解析
- 花粉管誘引物質LUREの発見が解き明かす植物の助細胞の機能
- 花粉管誘引物質ルアーの発見
- BIO R&D 植物生殖140年の謎--花粉管誘引物質の同定とレーザーマイクロインジェクション法による解析
- 植物受精の瞬間をとらえる
- ピンポイント分子生物学へ向けて(2) : オルガネラを並べて"字"を描きPCRで解析
- 花のなかでの受精と細胞間シグナリング
- 高等植物の受精における物質の関与(総説 植物化学調節物質から見た発生・生長制御)
- 受精のガイダンス機構 (植物の形づくり--遺伝子からみた分子メカニズム) -- (組織形成と細胞の分裂,伸長,分化)
- ミトコンドリア核構造に関与するタンパク質の解析-塩基性領域とHMG boxを含むDNA結合タンパク質(41kDa)の単離
- 真正粘菌のmtDNAのin vivoでの部位特異的な一本鎖切断領域の確定
- ミトコンドリア核の分子構築に関与する塩基性DNAタンパク質 (41kD) の解析
- ミトコンドリア核の特性とミトコンドリアDNAの進化 (特集 細胞の生と死を司るミトコンドリア)
- オルガネラゲノムの機能制御機構 : タバコ単離オルガネラ核を用いた複製・転写装置の解析
- ミトコンドリア核におけるDNA/RNA合成の空間的制御機構のin vitro系を用いた解析
- 真正粘菌のミトコンドリア融合株と非融合株のミトコンドリアタンパク質の解析
- 真正粘菌のミトコンドリアDNAの部位特異的セルフフラグメンテーション
- in vivoの構造と機能(DNA合成・RNA合成)を反映する単離ミトコンドリア/ミトコンドリア核のin vitro系の開発
- 植物初期胚における発生軸の獲得機構
- 高等植物の生殖および初期発生研究の最前線
- シロイヌナズナの花粉管誘引物質LUREペプチド群の発見(植物ペプチドシグナル)