補綴的形態・機能回復 : インプラント顎補綴治療
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-12-01
著者
関連論文
- P-40.三叉神経痛治療法の選択と予後判定における画像診断の有効性(ポスター展示発表,第68回九州歯科学会総会講演抄録)
- ATP顆粒剤を用いた歯科矯正治療後口唇・口蓋裂患者の咀嚼能力の評価
- P-40 三叉神経痛治療法の選択と予後判定における画像診断の有効性
- P-25. 摂食機能改善における口腔ヒアルロン酸の果たす役割 : カンジダ増殖に対するヒアルロン酸の影響(ポスター展示発表,第65回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-3. 本学附属病院を受診した口腔乾燥症患者における唾液中バイオマーカーの解析(ポスター展示発表,第65回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-3 本学附属病院を受診した口腔乾燥症患者における唾液中バイオマーカーの解析
- 21. 舌腫瘍遊離皮弁即時再建症例の咀嚼効率に関する研究(口頭発表,第65回九州歯科学会総会講演抄録)
- 頸部後発転移をきたしたStage I・II舌癌症例の検討
- 21 舌腫瘍遊離皮弁即時再建症例の咀嚼効率に関する研究
- 顎裂部に対する歯科インプラント治療 : アンケートによる多施設共同研究
- P-44.骨誘導性チタンインプラント材料の開発と評価(ポスター展示発表,第68回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-44 骨誘導性チタンインプラント材料の開発と評価 : BMP-2の骨形成促進効果を応用
- P-23. グリコサミノグリカンのBMPの活性に及ぼす影響について(ポスター展示発表,第66回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-23 グリコサミノグリカンのBMPの活性に及ぼす影響について
- P-20. 骨芽細胞様細胞におけるメカニカルストレスによる骨形成因子の発現増強とシグナル伝達(ポスター展示発表,第65回九州歯科学会総会講演抄録)
- 10. 塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)とグリコサミノグリカン(GAGs)の骨再生療法への応用の可能性(口頭発表,第65回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-20 骨芽細胞様細胞におけるメカニカルストレスによる骨形成因子の発現増強とシグナル伝達
- 10 塩基性線維芽細胞増殖因子とグリコサミノグリカンの骨再生療法への応用の可能性について
- ヘパリンによる破骨細胞の分化および骨吸収活性の制御機構
- P-27. 低分子量ヒアルロン酸の破骨細胞分化・骨吸収の増強作用(ポスター展示発表,第64回九州歯科学会総会講演抄録)
- 8. 機械的ストレスが培養滑膜細胞のサイトカイン誘導に及ぼす影響(口頭発表,第64回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-27 低分子量ヒアルロン酸の破骨細胞分化・骨吸収の増強作用((2)成長発育加齢にともなって生じる口腔機能障害の原因究明と治療法の開発)
- 8 機械的ストレスが培養滑膜細胞のサイトカイン誘導に及ぼす影響
- 18. 破骨細胞誘導系に対するコンドロイチン硫酸の作用について(口頭発表,第66回九州歯科学会総会講演抄録)
- 18 破骨細胞誘導系に対するコンドロイチン硫酸の作用について
- P-32.口腔乾燥症治療(唾液腺洗浄療法)の効果予測におけるDynamic MR sialographyの可能性(ポスター展示発表,第68回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-32 口腔乾燥症治療(唾液腺洗浄法)の効果予測におけるDynamic MR sialographyの可能性
- 下顎枝垂直骨切り術における簡便な骨切り線決定法とその再現性
- 3.排泄機能を指標にした唾液腺病変の診断に対する新たなアプローチ(口頭発表,第67回九州歯科学会総会講演抄録)
- 3 排泄機能を指標にした唾液腺病変の診断に対する新たなアプローチ
- P-25 摂食機能改善における口腔ヒアルロン酸の果たす役割
- P-16. 九州歯科大学附属病院を受診した口腔乾燥症患者におけるドライマウス検査結果と病態の関連について(ポスター展示発表,第64回九州歯科学会総会講演抄録)
- ドライマウスと口腔ケア
- 九州歯科大学附属病院顎関節症科の初診患者の動向
- 頬部に生じた導管内乳頭腫の1例
- Rapid Palatal Expansion と上顎骨延長を同時に行った唇顎口蓋裂の1例
- 軟口蓋の難治性潰瘍を契機に発見されたATLの1例
- 下顎骨の延長器固定に吸収性スクリューを用いた1例
- 顎関節クローズドロック患者における鏡視下剥離授動術の臨床的検討 : 奏効群と非奏効群の比較検討
- トレーレジンによる顎関節リハビリテーション用自家製開口訓練器の作製方法と臨床応用
- 顎裂骨移植部に垂直骨延長術を行いインプラント補綴した1例
- Stuck dise を示したクローズドロック患者における治療奏効例の MRI による評価
- 顎関節クローズドロック患者の円板後部組織のMRI低信号化の治療前後での比較検討
- 顎関節症患者のMR画像における円板後部組織の低信号の評価 : 鏡視下剥離授動術前後の比較検討
- ミリングバーを用いたインプラント顎義歯の上顎無菌顎症例への応用
- 顎裂骨移植部に垂直的骨延長術とインプラントを応用した両側性口唇口蓋裂の1例
- チュニジア共和国における口唇・口蓋裂医療援助活動
- 新分類法(WHO 2005)に基づく日本人における歯原性腫瘍の臨床病理学的検討
- C-5-9 : 40 歯周治療時に重篤な急性症状を惹起した2症例
- 舌扁平上皮癌における原発巣の深さと頸部リンパ節転移との関連
- 舌扁平上皮癌における原発巣の深さと病理組織学的な予後因子との関連
- 口腔扁平上皮癌における頸部リンパ節転移の検討 : 潜在性転移と臨床病理学的な予後因子との関連
- Stage I, II 舌扁平上皮癌における周辺上皮の上皮性異形成について
- ^FDG-PETを用いた血管柄付骨移植術後の血行のモニタリングに関する検討
- 手術療法を主体とした舌扁平上皮癌の治療成績
- 当院におけるドライマウス患者へのチームアプローチ
- 口腔扁平上皮癌における術前化学療法の評価 : 手術単独症例との比較
- 口腔扁平上皮癌における頸部リンパ節転移の検討 : 一次転移症例と後発転移症例との比較
- 口腔粘膜疾患におけるカンジダ菌との関連
- 舌扁平上皮癌における頸部リンパ節への転移予測因子について
- 顎関節における細胞とマトリックスの役割に関する研究 : 顎関節疾患の病態解明を目指して
- 下顎歯肉に転移した肝細胞癌の1例
- Le Fort I 型骨切り術 : その術式と周術期管理
- 顎関節間欠性ロック症例の予後調査
- 舌扁平上皮癌の切除断端部における上皮性異形成の病理組織学的検討
- Stage I, IIの舌扁平上皮癌における予防的頸部郭清術の適応基準について : 切除標本の病理組織学的検討
- 補綴的形態・機能回復 : インプラント顎補綴治療
- チタン上での骨芽細胞の Apolipoprotein E の発現について
- 顎関節滑膜軟骨腫症に対して関節鏡視下手術を行った1症例
- 顎関節滑膜軟骨腫症に対する関節鏡を用いたアプローチについて
- ヒト顎関節滑膜線維芽細胞におけるsubstance Pの影響
- 顔面腫脹を初発症状とした肺小細胞癌の1例
- 若年者の咀嚼筋腱・腱膜過形成症の1例
- Substance Pはヒト単球から破骨細胞への分化を促進する
- 上皮性異形成を伴った口腔白板症の臨床病理学的検討
- 上唇に発現した血管平滑筋腫の1例
- ラット骨芽細胞の初期増殖および骨形成に対する低出力レーザーの影響
- 口底正中部に発生した巨大な停滞型粘液嚢胞の1例
- 骨移植とインプラントを用いた症例
- インプラント外科における顎骨造成法の進歩
- 口底正中部に発生した陳旧型神経鞘腫の1例
- 両側陳旧性顎関節脱臼に対して観血的整復術を施行した1例
- 口腔癌における化学・放射線療法後の再発・二次再建に関する外科療法の検討
- 骨格性下顎前突症に対する下顎枝矢状分割術(SSRO)と下顎枝垂直骨切り術(IVRO)の比較検討について
- 歯槽骨造成における骨移植と歯槽骨延長の比較 : 臨床例と文献的考察
- 顎関節疾患における病態解析の最近の進歩 : 滑液解析と細胞生物学的アプローチ
- 顎関節疾患の病態形成における細胞と細胞外マトリックスについての研究
- 特発性歯肉線維腫症の1例
- 口腔粘膜疾患を診断するための mucoscopy の試み
- 再発頭頸部悪性腫瘍に対する針生検
- 顎関節下関節腔に生じた偽痛風の1例
- 遊離組織移植を用いた上顎再建についての検討
- 東日本大震災となでしこJAPANの快挙
- 水平骨切りによるオトガイ形成術後の骨吸収に関する検討
- 下唇に発生した小唾液腺体内唾石の1例
- 口腔悪性腫瘍診断における^F-FDG-PET/CTの有用性に関する検討
- 上唇に生じた glomus 腫瘍の1例
- 上顎洞および鼻腔に開窓した巨大な含歯性嚢胞の一例
- 高齢者の上顎過剰埋伏歯に起因した巨大な含歯性嚢胞の1例
- 当科におけるエプーリス症例、特に骨セメント質形成性エプーリスの病理組織学的検討