変異プロテインCと変異プラスミンインヒビターの細胞内分解 : 先天性蛋白質欠乏症の分子病態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-08-25
著者
-
小山 高敏
東京医科歯科大学保健衛生学科
-
小山 高敏
東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科
-
小山 高敏
東京医科歯科大学 保健衛生
-
小山 高敏
東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科遺伝子応用検査学
-
廣澤 信作
東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科先端血液検査学
-
小山 高敏
東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科先端血液検査学分野/診療科 : 血液内科
-
西尾 美和子
東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科先端血液検査学
関連論文
- 髄外性形質細胞腫の部位にアミロイド沈着と骨形成像を認めた形質細胞性白血病
- 後天性血友病Aの急性出血に対する治療後に発症した虚血性大腸炎
- 長期間持続している特発性第V因子インヒビター
- 血球貪食症候群を伴った急性前骨髄球性白血病
- Bortezomib 投与により著明な高LDH血症を伴う腫瘍崩壊症候群の所見を呈した再発性治療抵抗性多発性骨髄腫
- 慢性骨髄性白血病急性転化にみられた副甲状腺ホルモン関連蛋白(PTHrP)産生に伴う高カルシウム血症
- 血液凝固活性化の病態とその制御の解析
- SPP支援を受けた東京医科歯科大学における小学生公開講座
- Plasminogen/α_2 - Plasmin Inhibitor
- 変異プロテインCと変異プラスミンインヒビターの細胞内分解 : 先天性蛋白質欠乏症の分子病態