縦隔原発胚細胞腫瘍に急性巨核芽球性白血病 (M7) を合併した一症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-01-25
著者
-
黒田 直人
高知赤十字病院病理診断科部
-
溝渕 樹
高知赤十字病院内科
-
栗下 一義
高知赤十字病院検査部
-
西森 美香
高知赤十字病院検査部
-
谷岡 恭子
高知赤十字病院検査部
-
小橋 亜矢
高知赤十字病院検査部
-
一圓 和宏
高知赤十字病院検査部
-
黒田 直人
高知赤十字病院検査部
-
黒田 直人
高知赤十字病院病理診断科
関連論文
- Metanephric adenomaの一例 : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : 泌尿器II
- 切除材料の割面捺印細胞診にて原発巣を推定しえた転移性精索腫瘍の一例
- Micropapillary pattern を伴う肺腺癌の体腔液中の細胞像(呼吸器2-(5), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 231 子宮頸部乳頭状扁平上皮癌の二例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 137 子宮頸部villoglandular papillary adenocarcinomaの一例
- PP-198 透析患者に発生した腎癌 : 2004年WHO新分類に基づく病理組織型再分類の試み(腎腫瘍/症例2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 腹腔内に転移をおこした臀部原発多形型横紋筋肉腫の1例
- 35)心室頻拍を契機に診断された悪性リンパ腫の一例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 129 TFE3蛋白陽性を示した成人型腎細胞癌の1例(泌尿器(1),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Mixed epithelial and stromal tumor of the kidney の1例
- P-79 Chromophobe renal cell carcinoma eosinophilic variantの2例(泌尿器(3),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-82 腎High grade transformation of mucinous tubular and spindle cell carcinomaの1例(泌尿器(1),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- アルコール性肝・膵線維化の病理
- P-77 成人発症Xp11.2転座型腎癌の1例(泌尿器(3),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-77 稀なMantle cell lymphomaの一例(リンパ・血液,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 334 乳腺原発神経内分泌腫瘍の1例(乳腺3(14),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- O-24 前立腺原発小細胞癌の一例(泌尿器1, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 縦隔原発胚細胞腫瘍に急性巨核芽球性白血病 (M7) を合併した一症例
- 高齢者のコントロール (特集 プライマリケアのための糖尿病診療--コントロールが困難な患者さんをどう診療・指導するか)
- PP-754 Birt-Hogg-Dube症候群の1家系(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-753 TFE3関連融合遺伝子形成を伴なった小児腎細胞癌の1例(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-425 腎細胞癌の増殖形態因子(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-018 腎mucinous tubular and spindle cell carcinomaの一例(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 女児の側腹部に生じ, 悪性化が疑われた顆粒細胞腫
- 後天性嚢胞腎随伴腎細胞癌の1例
- 腎 Angiomyolipoma with epithelial cysts (AMLEC) の1例
- 乳腺の偽血管腫様過形成の1例
- 腎癌との鑑別が困難であった後腎性腺腫の1例