植物抽出液による銀イオン剤の抗真菌性の促進について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本防菌防黴学会の論文
- 2009-11-10
著者
-
中村 伸吾
防衛医科大学校外科学2
-
岸本 聡子
防衛医大研究センター
-
田中 良弘
防衛医大研究センター
-
服部 秀美
防衛医科大学校防衛医学研究センター医療工学研究部門
-
石原 雅之
防衛医科大学校防衛医学研究センター医療工学研究部門
-
服部 秀美
防衛医大
-
服部 秀美
自衛隊中央病院
-
松井 岳巳
防衛医大研究センター医療工学部門、集中治療部、第一内科、第二外科
-
田中 良弘
防衛医科大学校第二外科
-
田中 良弘
ミノルタ株式会社
-
田中 良弘
防衛医科大学校第2外科
-
石原 雅之
防衛医科大学校防衛医学研究センター
-
石原 雅之
防衛医科大学校防衛医学研究センター 医療工学研究部門
-
石原 雅之
自衛隊中央病院
-
石原 雅之
防衛医科大学校 救急部
-
石原 雅之
首都大学東京 大学院工学研究科インテリジェントシステム専攻
-
岸本 聡子
自衛隊中央病院
-
中村 伸吾
防衛医科大学校外科学
-
田中 良弘
防衛医科大学校防衛医学研究センター医療工学研究部門
-
岸本 聡子
防衛医科大学校防衛医学研究センター・医療工学研究部門
-
森 康貴
航空自衛隊・航空医学実験隊
-
小野 岳史
防衛医科大学校・国際感染症学講座
-
宮平 靖
防衛医科大学校・国際感染症学講座
-
松井 岳巳
首都大学東京大学院・システムデザイン研究科
-
松井 岳巳
首都大学東京 大学院システムデザイン研究科
-
岸本 聡子
自衛隊中央病院 付
-
田中 良弘
防医大・医療工学
-
中村 伸吾
防衛医科大学校外科
-
石原 雅之
防医大医療工学
関連論文
- 光硬化性キトサンゲルとそのスポンジ材からなる新規止血材の止血効果
- 内視鏡下消化管粘膜切除術における光硬化性キトサンゲルの適用
- 光硬化性キトサンハイドロゲルの医療応用
- DP-155-4 マウス心筋梗塞モデルを用いた心不全時の複合免疫不全病態とrecombinantCRP投与による対策(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-108-6 急性大動脈解離症例に対するNeo-media sandwichを用いた弓部置換,基部置換の回避(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 心筋梗塞後の心拍変動指標変化と血中サイトカイン変動及び生命予後に関する実験的検討
- 致死性出血性ショックにおける人工血液の救命効果とその生体への影響
- SF-051-2 破裂性腹部大動脈瘤術後の腹腔内圧計測による病態把握(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 内視鏡下消化管粘膜切除における光硬化性性キトサンゲルの有効性
- 抗血管新生作用を介したパクリタキセル含有光硬化性性キトサンゲルの腫瘍増殖抑制効果
- キトサンハイドロゲルによる薬剤徐放出とその血管新生制御効果
- 出血性ショックに対する人工血液輸血による蘇生効果
- 光硬化性キトサンゲルの局所薬剤担体および粘膜切除術への応用
- 集中治療症例における心拍変動、APACHE 指標及び各種サイトカイン変動に関する比較検討
- 光硬化性キトサンゲルを用いた大量出血用止血剤の開発
- 成長因子とヘパラン硫酸プロテオグリカンの相互作用 (特集 細胞外基質--研究の新たな展開)
- 24時間心電図より求めた心拍変動指標の集中治療室における有用性に関する検討 : APACHE (Acute Physiologic and Chronic Health Evaluation) 指標との比較
- 光硬化性キトサンゲルとbFGFとの相互作用およびbFGF活性安定化作用
- キトサンハイドロゲルからの繊維芽細胞増殖因子の徐放効果を応用した糖尿病性皮膚創傷の治癒と血管新生促進
- 光硬化性キトサンゲルによる繊維芽細胞増殖因子の徐放化とマウス糖尿病性皮膚創傷の治癒促進
- A2 ヘパリン導入ポリスチレン(HCPS)の調製と細胞増殖制御
- 軟骨再生医療に利用する粘弾性評価のための光音響法の開発
- 55.再生医療における機能評価のための光音響法の開発(第79回 日本医科器械学会大会)
- 再生医療における機能評価のための光音響法の開発
- 55. 再生医療における機能評価のための光音響法の開発(機器開発I)
- アテロコラーゲンスポンジを用いた椎間板細胞培養に関する研究
- SF-023-4 肺全摘後の肺動脈圧上昇は右室伝導障害を誘発する : Optical mappingを用いた解析(呼吸器-2,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-054-1 FGF-2含有フラグミン・プロタミンマイクロパーティクルによる徐放効果を用いた血管新生療法(再生・手術材料-3,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 心房細動症例に対する胸腔鏡 mini Maze 後の心拍変動指標に関する検討
- 運動負荷試験に及ぼす塩酸サルボクレラートの臨床的評価 : 血漿ケテコラミン, 血小板凝集能からの検討
- 光架橋性キトサンゲルを用いた創傷治癒障害モデルにおける検討
- 神経調節性失神症例の日常生活における fractal component を含めた心拍変動指標の特徴と診断的意義に関する検討
- 急性冠症候群および心循環系に侵襲の大きい外科疾患術後を含んだ集中治療症例における fractal component を含めた心拍変動指標と炎症性サイトカインに関する比較検討
- 12誘導ホルター心電図を用いた神経調節性失神症例の head-up tilt 試験における新しい心電図再分極指標 principal component analysis ratio (PCAr)及び QT dispersion の変化に関する検討
- 糖尿病症例における教育入院のホルター心電図心拍変動指標に及ぼす影響
- 虚血性心疾患症例におけるT Wave Alternans(TWA)Voltage,QTdとPrincipal Component Analysis Ratio(PCA ratio)の検討
- 心拍変動低値例の長期予後
- QTc dispersion 計測における自動解析装置と用手法の比較検討
- 心拍数変動指標(HRV)とT wave alternans
- 陳旧性心筋梗塞症例のTWA微小電位および自律神経諸指標に及ぼす各種抗狭心症薬の影響
- 1202 人工赤血球輸血による致死性大量出血時の救命率向上と加齢生体での問題点及び対策(免疫反応,サイトカイン2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- フラクタル解析を用いたエンドトキシンショック時の自律神経機能の実験的検討
- SF-002-1 致死的大量出血に対する人工赤血球骨内投与による救命蘇生対策(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 618 脱細胞化異種大動脈弁の開発 : 拍動循環下でのマイクロ波均一照射による完全脱細胞化および拍動循環での組織再内皮細胞化手法の検討
- B102 大動脈弁置換用ブタ組織弁の脱細胞化手法の検討
- 610 大動脈弁置換用を目指したブタ組織弁の脱細胞化手法の検討及び in vitro 拍動下での細胞播種用バイオリアクターの開発
- RD-4-5 Tissue Engineering Stomachの作成とその評価(ラウンドテーブルディスカッション4 消化器癌治療と再生医療,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-141-6 光硬化性キトサンゲル(Az-CH-LA)の腫瘍増殖抑制効果(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 2343 致死性大量出血での人工赤血球を用いた救命対策と腹膜炎合併時の問題点(救急医療1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- FGF-2含有フラグミンプロタミンマイクロキャリア(F/PMPs)による虚血改善効果の検討
- フラグミン/プロタミンマイクロキャリアによるFGF-2の活性保護効果と血管新生効果
- 防衛医学研究センターで行われている創傷治癒および組織再生治療研究
- 生物・化学汚染環境下におけるマイクロ波レーダーを用いた非接触バイタルサインモニターと病態の自動診断に関する研究:医療従事者の2次汚染防止をめざして
- 光硬化性キトサンゲル坦体FGF-2徐放化による血管新生促進と虚血性疾患の治療
- 光硬化性キトサンゲルによる線維芽細胞増殖因子の徐放化とマウス糖尿病性皮膚潰瘍の創傷治癒促進
- 安静時のホルター心電図より得られた心拍数変動指標と運動耐容能の関係
- 運動負荷による心拍数変動指標 (LF/HF) と血漿カテコラミンの変動 : 安静時の心拍数変動指標 (LF/HF) は運動による血漿カテコラミンの変動を反映するか?
- T wave alternans voltageはLF/HFと関係するか?
- P854 抗カルジオリピン抗体値は動脈硬化疾患の予測危険因子となり得るか?
- P183 ウサギ動脈硬化血管におけるMCP-1発現とマクロファージ浸潤に対するTXA_2アンタゴニストの効果
- 動体抽出形CMOSイメージセンサ(インテリジェントセンシングのためのデバイス・システム)
- FPNキャンセル・積分機能内蔵対数変換形CMOSイメージセンサ
- ニソルジピン経口投与約60分後の冠予備能と全身血行動態に及ぼす影響
- 消化管粘膜切除に対する粘膜下層注入物質に関する検討
- 心筋組織のレーザー蒸散特性に与える照射波長の影響 : ブタ心筋組織を用いた紫外波長域におけるin vitro実験
- 植物抽出液による銀イオン剤の抗真菌性の促進について
- P773 TXA2受容体拮抗薬は、ヒト血管内皮細胞の動脈硬化性ケモカイン(IL-8, MCP-1)産生をmRNAおよび蛋白レベルで抑制する。
- P236 熱電対型温度センサーを用いた新しい局所冠静脈洞流出量測定用カテーテル装置の開発と冠動脈血流流速度との対比検討
- 運動負荷前後におけるL/H比と血漿 カテコラミンの変動
- 腹膜環流による新たな肺外の外呼吸としての臓器の可能性
- 致死性出血性ショックにおける人工血液の救命効果とその生体への影響
- PP-66 壁深達度ss/al以深の進行大腸癌における細胞膜結合型へパラン硫酸の発現に関する検討
- キトサン/銀ナノ粒子複合体の抗インフルエンザウイルス活性
- 心筋血流, viability 評価
- キトサンを用いた応急救護処置のための止血剤の開発
- 細胞膜ヘパラン硫酸プロテオグライカンはHIV-1 Tat の細胞内取り込みの受容体である
- パールカンのコアタンパク質と繊維芽細胞増殖因子-7との相互作用
- ヘパリン/ヘパラン硫酸と結合するアミノ酸コンセンサス配列を含んだペプチド
- 哺乳動物のヘパラナーゼ : 腫瘍の浸潤、転移に必要な障害物の分解
- デリマタン硫酸 : 創傷治癒過程におけるFGF-2活性メディエイタ
- ヘパラン硫酸プロテオグライカンの機能は複数の糖鎖により高められる
- ヘパラン硫酸プロテオグリカンの新しい分解経路
- 繊維芽細胞増殖因子活性制御のためのヘパリン/ヘパラン硫酸の構造
- グリコサミノグリカンによるホスホリパーゼA_2の活性修飾
- コンドロイチン硫酸Aは熱帯性マラリヤ原虫感染赤血球のレセプターである
- グリコサミノグリカン生合成を欠損した動物細胞株
- CMOSエリアLOGセンサの画素ばらつきキャンセル方法
- 検診心電図及び大学病院受診症例における Short QT型心電図の頻度と予後に関する検討
- SF-095-2 人工赤血球輸血による動物モデルでの致死的低ヘモグロビン血症救命対策(サージカルフォーラム(95)救急・外傷-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-191-3 光硬化性キトサンゲル(PCH)の内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)への応用(PS-191 ポスターセッション(191)食道:悪性・その他,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-095-1 人工酸素運搬体による出血性ショック心の致死性不整脈に対する治療効果(サージカルフォーラム(95)救急・外傷-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 創傷閉塞性ドレッシングとしての光硬化性キトサンゲル
- 光架橋キトサンゲルの調製と新規生体接着剤としての医療応用
- キトサンの脱アセチル化度の違いによる血液凝集効果について
- キトサンの脱アセチル化度の違いによる血小板の活性化の検討
- インテリジェントヒーターを用いた網膜芽細胞腫治療装置の開発に関する研究(第一報) : 境界要素法によるリアルタイム眼球断面温度分布推定
- 心臓MRI法を用いた心筋壊死形態と体表面微小心電図およびQT dispersionの関係(第2報)
- 多血小板血漿(PRP)の有用な活性化の方法 : 塩化カルシウム法と凍結融解法との比較
- PS-066-1 光硬化性キトサンゲルの内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)への応用(PS-066 食道 基礎-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 震災を踏まえたテロリズム研究のあり方