カキ果実の加熱渋もどり抑制技術の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
渋カキ果実は,アルコールや炭酸ガス等によって脱渋処理することにより,渋みが消失する.しかし,脱渋処理後に果実を加熱すると,再び渋くなる.この現象が渋カキの食品への加工を阻害している.本研究において,カキ‘会津身不知’果実に少量の分子量3000から5000のコラーゲンペプチドを加え,室温で混合することによって短時間でカキの味を損ねずに脱渋する方法を開発した.また,この方法により加熱による渋もどりも抑制できることが明らかとなった.開発した技術によって,渋カキを様々な食品に利用できることの可能性が示唆された.
- 2010-05-15
著者
関連論文
- カキ果実の加熱渋もどり抑制技術の開発
- 流動解析シミュレーションの信頼性評価方法の検討
- ポリプロピレンの熱電導率の圧力依存性
- 紫外線劣化法による成形品全体の繊維配向観察
- 亜鉛板上のタンニン酸化成処理皮膜構造の赤外スペクトルおよび計算化学による研究
- 亜鉛めっき皮膜上への架橋タンニン酸化成処理皮膜の作製と耐食性評価
- 福島県ハイテクプラザ
- 天然多価フェノール化合物による亜鉛表面の改質と界面構造
- 漆の硬化反応に及ぼす温度-湿度の関係
- 原子間力顕微鏡による漆塗膜の観察
- 漆塗膜の硬化過程における第一級アミン類の影響
- 漆塗膜の硬化過程における両親媒性添加剤の影響
- 漆液の反応性に及ぼす添加試薬の影響
- 漆塗膜への紫外線照射に対する紫外線吸収剤の効果
- 漆塗膜の光劣化と外観的評価
- 漆塗膜の内部構造と光劣化反応
- EPMAによる漆塗膜の観察