アジスロマイシン単回投与製剤の女性性感染症治療への臨床応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-04-25
著者
-
三鴨 廣繁
社団法人 日本化学療法学会術後感染予防抗菌薬臨床試験に関するガイドライン委員会
-
三鴨 廣繁
愛知医科大学附属病院 感染制御部
-
三鴨 廣繁
愛知医科大病院感染制御部
-
山岸 由佳
愛知医科大学大学院医学研究科感染制御学
-
寺田 道徳
愛知医科大学大学院医学研究科感染制御学
-
大木 恵美子
愛知医科大学大学院医学研究科感染制御学
-
山岸 由佳
岐阜県立下呂温泉病院 眼科
-
三鴨 廣繁
岐阜大学 大学院医学研究科眼科学
-
三鴨 廣繁
愛知医科大学
関連論文
- 尿路感染症・性感染症の診断と抗微生物薬使用の基本
- 抗菌薬治療 PK-PD理論に基づく抗菌薬の投与法投与量の決定 (特集 肺炎2010)
- 術後感染予防抗菌薬臨床試験ガイドライン(2007年)修正版
- 穿孔性腹膜炎からの分離菌とその薬剤感受性
- 小児細菌感染症に対する ceftriaxone 1日1回投与に関するアンケート調査
- 産婦人科領域からの分離菌に対する doripenem の抗菌力と体内動態
- クラミジア子宮頸管炎患者における服薬コンプライアンスの検討
- 産婦人科領域
- 産婦人科領域の尿路感染症における抗菌薬の適正使用
- 腹膜炎患者におけるスイッチ療法の有用性に関する検討