頚椎伸展位MRIが有用であった頚髄症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-01-01
著者
-
川口 善治
富山大学医学部整形外科学
-
関 庄二
富山大学医学部整形外科学
-
木村 友厚
富山大学医学部整形外科学
-
笠井 裕一
三重大学医学部整形外科学教室
-
木村 友厚
富山医科薬科大学整形外科学教室
-
木村 友厚
富山大学 医学部整形外科
-
浅沼 由美子
三重大学医学部運動器外科学
-
関 庄二
富山大学医学部整形外科学教室
-
川口 善治
富山大学医学部整形外科学教室
-
淺沼 由美子
三重大学医学部整形外科学教室
-
木村 友厚
富山大学医学部整形外科学教室
-
木村 友厚
富山医科薬科大学 整形外科
-
笠井 裕一
三重大学大学院医学研究科
-
笠井 裕一
三重大学医学部附属病院 リハビリテーション部
-
木村 友厚
富山大学医学部人間科学(1)講座
-
川口 善治
富山大学医学部整形外科
-
木村 友厚
富山大学医学部 整形外科
関連論文
- 遺伝子学的手法を用いた腰痛へのアプローチ
- 骨密度と椎間板変性の関係
- 腰椎椎間板ヘルニアの感受性遺伝子 : 発症のメカニズム
- 脊椎instrumentation後の遅発性感染
- 頚椎椎弓形成術における T-saw 通過困難症例の検討
- Tadpole system を用いた腰椎後側方固定術
- 腰椎椎体前方の骨棘 : 骨棘の形成方向に着目して
- ヒト椎間板における Protease-Activated Receptor 2 の発現 : 椎間板変性との関連性
- 腰部脊柱管狭窄症に対するリマプロストの治療効果
- 頚椎椎弓形成術後に生じた肩挙上障害の検討
- 患者の性格と術後疼痛
- 腰椎すべり症に対する後方除圧後側方固定術の長期成績
- 頚椎脊柱管拡大術の限界と問題点
- 腰椎後側方固定における局所骨とAWガラスセラミック顆粒の混合比
- 腰椎椎間板ヘルニアに対する経皮的髄核摘出術が外来手術で行えるか
- 自動車の運転が腰痛の発症に与える影響
- 「光技術の整形外科領域への応用 : バイオイメージング」序文
- 整形外科病棟からのインシデントレポートの検討
- 三次元CTを用いた頚椎後縦靭帯骨化症の骨化形態についての検討
- 頚椎椎弓形成術後患者の職業復帰からみたADLの検討
- 脊柱管狭窄を伴った非骨傷性頚髄損傷の待機的頚部脊柱管拡大術の治療経験
- 椎弓切除後に棘突起再建が可能なデバイスの開発とその臨床応用 (第1報)
- 腰部脊柱管狭窄症の手術による臨床症状の改善
- 腰椎椎間不安定性測定器の有用性
- 炎症性サイトカイン(IL-1)注入による家兎椎間板の影響
- 6軸材料試験機を用いた脊椎変形挙動の実験的解明 : 第2報,片側PS固定術の脊椎固定性に関する力学的評価
- 無髄シュワン細胞に発現するNG2プロテオグリカンはC線維を取り囲む
- 頚椎伸展位MRIが有用であった頚髄症の1例
- 早期深部感染の危険因子 (インプラント感染--その予防と対策) -- (脊椎インプラント感染)
- 臨床室 椎弓形成術後後弯変形により症状増悪をきたした頚椎後縦靱帯骨化症の1例
- 脊椎靭帯骨化症患者における全脊椎骨化巣の評価と脊椎の骨化領域が手術成績に与える影響についての検討
- 頚髄症に対する頚椎前後屈MRI像の有用性について
- 上位頚椎病変に対し後方固定術を行った関節リウマチ症例の成績
- 歯突起後方に存在する骨化様病変により脊髄症状を呈した1症例
- 40歳代以下の頚椎症性脊髄症に関わる要因と頚椎椎弓形成術の成績についての検討
- JOA-AOA Traveling Fellow 報告記
- 経頭蓋電気刺激筋誘発電位による術中モニタリングにおける pitfall の検討
- ADAMTS5ノックダウンにおける椎間板変性抑制効果
- 骨腫瘍切除後のハイドキシアパタイト充填術の治療成績
- 心因性腰痛 (特集 腰部画像診断で捉えがたい腰・下肢痛)
- 関節リウマチに対するエタネルセプト25mg週1回投与の有効性について
- 特発性大腿骨頭壊死症に対する自家多血小板血漿を移植担体とした自家骨髄細胞移植の3例
- THA術後のADLについて : 26mm骨頭と32mm骨頭使用群の比較検討
- 三次元CTを用いた頚椎後縦靭帯骨化症の骨化形態についての検討
- インプラントに離脱・破損を認めたspinal instrumentation使用例の検討
- 転移性脊椎腫瘍に対する脊椎全摘術 : 問題症例の検討
- 梨状筋症候群と診断するための誘発テスト : 股関節内旋・外旋歩行テスト
- 頚椎椎弓形成術後患者の職業復帰からみたADLの検討
- 409 6軸材料試験機による脊椎変形挙動の実験的評価 : 片側pedicle screw system固定に関する生体力学的検討(OS3-2:硬組織のバイオメカニクス(2),OS3:硬組織のバイオメカニクス)
- Spinal instrumentation が隣接椎間に与える生体力学的影響
- 片側 pedicle screw system 固定に関する生体力学的研究
- 6軸材料試験機を用いた脊椎変形挙動の実験的解明 : 第1報,脊椎強度測定用試験機の開発
- 今日の問題点 腰部脊柱管狭窄診断サポートツールに関する整形外科医および内科開業医の意識調査
- 整形外科疾患の患者における慢性疼痛 (誌上シンポジウム 整形外科疾患における痛みの研究)
- 椎間板変性に対するNFkBデコイオリゴ注入療法
- 腰椎不安定性を評価するための Passive Lumbar Extension Test の有用性
- 整形外科疾患における下肢閉塞性動脈硬化症の発生頻度と臨床的意義
- 病棟担当医からみた創管理 (特集 ここが変わった! 整形外科術後の創管理--創傷ドレッシングの新時代)
- 椎体間スペーサーの設置位置に関する生体力学的検討
- 1P2-N-111 脊椎強度評価用6軸材料試験機の開発(医療福祉ロボティクス・メカトロニクス2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 形状記憶合金髄内釘を用いた大腿骨骨幹部骨折の治療
- 腰部脊柱管狭窄症に関する70歳以上の住民意識調査 (特集 脊椎脊髄病学 最近の進歩 2005--第33回日本脊椎脊髄病学会より(2004年6月8-10日・東京))
- 教育講座 ナースのための整形外科手術アトラス・脊柱編(8)腰椎椎間板ヘルニアに対するヘルニア後方摘出術(Love法)
- 新しい位置覚評価法(leg replacing test)の試み
- 外傷を契機に発見された頚椎後縦靱帯骨化症の術後成績
- 当科における腰椎椎間孔狭窄の臨床所見と治療成績
- 半年以上歩行不能例の手術成績に関する検討
- 頚椎疾患における椎間関節肥厚例の検討
- 高度脊椎すべり症の治療経験
- 論究 Spinal instrumentationにおけるペディクル・スクリューとロッドとの連結部の固定強度
- 腰椎椎間板ヘルニア再手術例における性格テストの検討
- 胸腰椎前方 instrumentation における椎間板内圧および screw に及ぼす rod 径の影響
- 変形性膝関節症, 変形性脊椎症の疫学調査
- 第1次産業を主体とする地域における中高齢者の腰痛の疫学的調査
- 骨粗鬆症の疫学的調査 : 山村部と漁村部との比較
- 脊髄硬膜外に発生した悪性リンパ腫の4例
- 大腿骨顆部冠状骨折(AO/OTA 33B3-2)の治療経験
- 654 骨折治療に対する形状記憶合金を用いた新手術手技の提案
- 348 形状記憶合金製髄内釘の有用性に関する実験的研究
- 頚髄損傷急性期における球海綿体反射と膝蓋腱反射の意義
- 発育性脊柱管狭窄を伴う頚椎症性脊髄症患者の特徴的顔貌
- 腰部脊柱管狭窄症に関する70歳以上の住民意識調査
- A群連鎖球菌による壊死性筋膜炎の4例
- 「運動器の10年」関節リウマチの診断と治療の新展開 序文
- 遺伝子学的手法を用いた腰痛疾患へのアプローチ
- 「整形外科の未来を拓く-軟骨損傷に対する手術治療の限界と挑戦-」序文
- Erb点刺激による上肢筋のCMAPが, 責任病巣の把握と術後の予後予測に有用であった1例
- 骨肉腫脳転移症例に関する一考察
- TKA術中の関節ギャップ計測におよぼす下腿回旋の影響
- 臨床室 原発性無月経を伴った特発性頚椎後弯症の1例
- 脊椎手術における術野感染の予防対策
- 広範な脊椎強直に合併した脊椎脊髄損傷の治療経験
- リウマチ頚椎に対する後頭骨頚胸椎間固定術の成績
- 脊椎手術後の疼痛に対するプレガバリンの効果
- 腰椎後方固定術の移植骨には腰椎局所骨または腸骨どちらが有用であるか?
- 骨粗鬆症性椎体圧潰および偽関節による下肢痛の病態
- 多発外傷を併発した胸腰椎骨折に対する経皮的椎弓根スクリューを使用した低侵襲手術の経験
- 脊椎前方手術における術中コーンビームCTを使用した除圧確認の有用性
- 骨粗鬆症性脊椎椎体骨折に対する Balloon kyphoplasty の治療経験
- 脊椎手術後の早期追加手術例の頻度と原因の検討