2006年度日本臨床薬理学会海外研修員報告書 : その2(研修経過報告書)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-07-31
著者
-
佐藤 泰憲
Department Of Biostatistics Harvard School Of Public Health
-
田中 敏博
トロント小児病院臨床薬理学部門
-
加藤 正樹
関西医科大学精神神経学教室
関連論文
- 2006年度日本臨床薬理学会海外研修員報告書 : その2(研修経過報告書)
- 2006年度日本臨床薬理学会海外研修員報告書 : その1(研修経過報告書)
- 葉酸による神経管閉鎖障害の一次予防
- 大うつ病性障害患者における抗うつ薬の治療反応に対する5-HT1A受容体遺伝子多型の影響
- 2006年日本臨床薬理学会海外研修員報告書 : その4(研修完了報告書)
- 精神科領域の個別化医療の現状と今後 (AYUMI ファーマコゲノミクス--個別化医療と薬剤感受性)
- うつ病の薬物療法におけるオーダーメイド医療
- 2006年度日本臨床薬理学会海外研修員報告書 : その3(研修経過報告書)
- 2006年度日本臨床薬理学会海外研修員報告書 : その1 (研修経過報告書)
- 症例 炭酸リチウム中毒による意識障害を来した一症例