ブタ始原生殖細胞の培養に及ぼすフィーダー細胞と培地の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ブタ始原生殖細胞(PGC)の培養における同種および異種フィーダー細胞と培地の影響について検討した.交配日をDay0としてDay24∼28のブタ胎子より採取したPGCは,マウス胎子線維芽細胞,ブタ胎子線維芽細胞またはSTO細胞上で培養した.培地には,FBSまたはKNOCKOUTTM Serum Replacementを添加したDMEMおよび,これらに成長因子を添加したものを用いた.その結果,ブタ胎子線維芽細胞とFBS添加DMEMを組み合わせた場合にのみコンパクトなコロニーを高率に得ることができた.このコロニーは,アルカリホスファターゼ活性を示し,分化能を持っていたことから,ブタ胚性生殖細胞様の細胞(EG様細胞)であると考えられた.培養されたEG様細胞は,正常核型を持ち,凍結保存が可能であった.以上のことから,ブタPGCの培養には,同種フィーダー細胞が異種フィーダー細胞よりも有効であることが明らかとなった.
- 社団法人日本畜産学会の論文
- 2004-08-25
著者
関連論文
- ハムスタ-における2-細胞期胚の移植成績について〔英文〕
- 哺乳動物の卵子-9-繁殖技術の基礎知識として
- 哺乳動物の卵子-10-繁殖技術の基礎知識として
- 発生培地RD・KSOM/aaによるマウス体外受精卵の胚盤胞への発生とガラス化保存後の産仔への発生能
- ガラス化保存あるいは新鮮な局在化脂肪顆粒除去ブタ卵子の体外受精と胚盤胞への発生成績
- 既知組成培地を用いた低い精子/卵子比によるマウス裸化卵子の体外受精
- マウスにおける3倍体〓2倍体キメラ胚の発生に関する研究-2-着床後の発生
- マウスにおける3倍体〓2倍体キメラ胚の発生に関する研究-1-着床前の発生
- 実験動物における体外受精--体外受精卵の発生能 (哺乳動物における体外受精の諸問題)
- モルモット摘出心筋標本におけるミトキサントロンのドキソルビシンと比較した低心毒性作用の機序(毒性学)
- ガラス化保存した局在化脂肪顆粒除去ブタ卵子の体外受精成績に及ぼす加温から媒精までの前培養の影響
- 既知組成培地によるウシとブタの体外受精およびウシ胚の培養
- 細胞外ガラス化液を吸収するメンブレンフィルター上でのウシ胚盤胞のガラス化法
- 細胞外ガラス化液を吸収するメンブレンフィルター上でのウシ胚盤胞のガラス化法
- ウシ胚盤胞の細胞外溶液を伴わないガラス化凍結保存法
- ブタ始原生殖細胞の培養に及ぼすフィーダー細胞と培地の影響
- 受精能獲得精子を用いたウシ体外受精では受精培地へのカフェイン添加は不必要
- 種々の形態を有するウシ卵母細胞の受精能と胚盤胞への発生能
- ウシ体外受精卵の胚盤胞への発生に及ぼす既知組成受精培地の影響
- FBS分画とフェツインおよびEGFを添加したTYH/aaで作出したマウス体外成熟卵子の受精能と胚盤胞への発生能
- 卵細胞質が不均一なウシ卵母細胞の体外における成熟能と受精能
- ウシ卵胞液分画を添加した199培地で成熟培養したウシ卵母細胞の体外受精後の胚盤胞への発生
- ウシ体外受精卵の胚発生に及ぼす成熟培地へのウシ卵胞液超遠心分画およびウシ胎子血清超遠心分画添加の効果
- 共培養によるウシ初期胚の発生--卵丘細胞との共培養 (1992年度家畜繁殖学会シンポジウム)
- FSHおよび牛胎子血清を添加して成熟培養したマウス卵胞内卵子の体外受精と発生
- 肥育牛の採食に伴うインスリン分泌反応に対するサリノマイシン添加の影響
- ウシ体外受精卵の胚発生に及ぼす成熟培地へのウシ卵胞液超遠心分画およびウシ胎子血清超遠心分画添加の効果
- 排卵および生体内卵子吸引(ovum pick up, OPU)前後における牛血中インヒビンおよびFSH濃度推移
- ラット胚の体外発育に及ぼす採卵時期の影響
- ハムスターにおける2-細胞期胚の移植成績について
- 培地開発の目的と経緯
- 黒毛和種肥育去勢牛の月齢および血液成分と白血球ポピュレーションとの関連性