過去の入院経験と大学生の健康に対する意識に関する研究(第2報) : インフォームド・コンセントに関する意識との関連から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-03-30
著者
関連論文
- 小児病棟における看護者の困難場面への対処に関する検討
- 産褥早期における母親の母乳分泌量の受け止め方
- PF28 新生児期における母親の養育準備状態 : 育児経験の有無の影響
- 新生児期における母子関係形成を促す看護 : 母子相互作用、乳児の行動特徴および母親の心身状態の関連
- 小学生を対象とした赤ちゃんとのふれあい体験学習の試み
- 思春期の身体意識度に関する発達的研究
- 幼児の問題行動と育児支援
- 川崎病の子どもをもつ母親の10年間の心理的発達プロセス : 母親自身の病気受容過程の視点から
- 297 アフガン難民キャンプにおける母子保健の実態(母子保健、訪問指導2)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 過去の入院経験と大学生の健康に対する意識に関する研究(第2報) : インフォームド・コンセントに関する意識との関連から
- 過去の入院経験と大学生の健康に対する意識に関する研究(第1報) : 主観的健康統制感と自己肯定意識との関連について
- 思春期のボディイメージ形成における発達的研究 : 中学生から大学生までの横断的検討
- 思春期のボディイメージ形成における発達的研究 : 慢性疾患群と対照群との比較調査から
- 思春期の慢性疾患患児の心理的特徴に関する研究 : ボディイメージの観点から
- 入院中の子ども・家族への精神的働きかけ:臨床心理士としての関わり (特集 ターミナルケア:患児・家族に寄り添い支える看護) -- (子どもと死)
- 母子間の生活習慣伝達と性差に関する研究 : 主に食習慣と運動習慣について
- 男性のボディイメージ