学校現場における業務感染対策の現状と問題点 : B、C型肝炎を通して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-10-03
著者
-
鎌田 尚子
女子栄養大学
-
森田 光子
女子栄養大学保健養護研究室
-
森田 光子
龍ヶ崎市立久保台小学校
-
森田 光子
女子栄養大学
-
鎌田 尚子
女子栄養大学保健養護学研究室
-
遠藤 伸子
女子栄養大学 保健養護研究室
関連論文
- 保健室登校生の保健室での生活の様子と養護教諭の対応
- 学校での医療的ケア(日常的・応急的手当)に関する全国調査-第1報- : ケアの必要な児童・生徒の実態と養護教諭の意見
- 養護教諭が行った支援行為とその意図 : 知的障害児の家族ケア能力を高めるために
- ***の喫煙に関する研究
- 序にかえて
- 養護教諭養成における看護系四年制大学のカリキュラムに関する一考察--課程認定の現状から捉えた課題を中心に
- 学校保健の用語をめぐっての特別報告
- 学校健康相談の歩みと展望--第一回学術集会鼎談とその後 (特集1 養護教諭の実践と本学会への期待)
- 教室を抜け出してしまう中3A子への支援--養護教諭の見立てと教育機能に着目して
- 健康相談活動における「見立て」の視点と課題 (特集 健康相談活動における養護教諭の見立て)
- スクールカウンセラーの配置と養護教諭の相談活動 その4
- スクールカウンセラーの配置と養護教諭の相談活動 その3
- いじめ現象とその関連要因に関する研究 : 家族要因・生活体験・発達課題との関連について
- 「養護をつかさどる」に関する考察-疾病モデルと健康ヘルスモデルからの理論構築-
- 学校現場における業務感染対策の現状と問題点 : B、C型肝炎を通して
- 養護教諭の摂食障害への関わり : 第二報 事例の考察
- 養護教諭の摂食障害への関わり : 第一報 学校の保健室における実態と対応
- 保健室を訪れる子どもの実態とその対応--高等学校 (保健室を訪れる子ども)
- 女子大学生のストレス反応と対処行動に関する研究 : ストレス場面別コーピングの自己評価尺度による有効性の検討
- 「子ども理解」と養護教諭 (特集 子ども理解--かかわり方・みどころ・感じどころ)
- 事例を通して見立てを学ぶ (第5回[日本学校健康相談学会]学術集会抄録集)
- 学会活動報告 第6回ワークショップの報告 事例を通して見立てを学ぶ
- 学校健康相談の課題と展望 (特集 学校健康相談研究のこれまでと今後の課題)
- 養護教諭から見た学校での医療的ケア
- 生涯保健の観点からみた保健指導の現状と課題
- 保健指導の展開--養護教諭の立場から (学校保健の将来展望-2-)
- ある高等学校の場合 (第27回日本学校保健学会記録-1-) -- (保健室にくる子ども--その問題と対応(シンポジウム))
- 学級保健指導実施時期と記憶定着率の関係
- 学校保健計画の一事例 (学校保健計画)
- 学校保健計画の一事例 (学校保健計画)
- 養護教諭の職務と新たな役割
- 保健室空間の意味
- 養護教諭の英名表記と専門性確立に関する一考察 : 異文化・法制度・ヘルスモデルからの検討
- 中学校・高等学校における学校保健委員会活動に関する調査研究(第2報)-学校保健委員会の組織的、計画的な推進と、健康教育との関連- : 全国4都道府県抽出公立学校養護教諭対象調査
- 中学校・高等学校における学校保健委員会活動に関する調査研究(第1報)-学校保健委員会の実態から問題点の検討- : 全国4都道府県抽出公立学校養護教諭対象調査
- 「看護からみる食」=栄養学のルネッサンス
- 養護教諭の新たな役割と小児科医への期待
- 学校保健と養護教諭 (主題 学校保健の展望)