休耕田を利用した地下水涵養における水質変化と細菌類の消長
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-10-15
著者
-
奥川 光治
富山県大
-
安田 郁子
富山県大・衛工
-
安田 郁子
富山県大・環境
-
奥川 光治
富山県大・環境
-
吉岡 翔時
富山県大・環境
-
畑 由紀
富山県大・環境
-
奥川 光治
富山県立大学工学部環境工学科
関連論文
- 地方都市における移動・定点観測によるヒートアイランド特性
- 淡水魚による汚水浄化に関する研究
- A29 淡水魚による汚水浄化の試み
- ランドサットデータを用いた都市域の気温と土地被覆との関連性
- 健全な水循環を理解するための大学における流域環境教育プログラム
- ランドサットデータを用いた演算指標による土地被覆の把握手法に関する研究
- 降水の変異原性・多環芳香族炭化水素濃度の季節変動に及ぼす気象条件の影響
- 降水および乾性降下物による多環芳香族炭化水素の降下負荷量 (京都大学環境衛生工学研究会第25回シンポジウム講演論文集)
- ランドサットデータを用いた回帰式による都市域での土地利用面積比率推定法に関する研究
- 多環芳香族炭化水素および変異原性から見た屋根流出雨水水質の流出特性