環状20番染色体症候群を合併した歯科患者における全身麻酔経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-10-15
著者
-
長坂 浩
明海大学歯学部医学総合講座麻酔学分野
-
長坂 浩
明海大学歯学部麻酔学講座
-
竹内 菊子
明海大学歯学部総合臨床医学講座麻酔学分野
-
小貫 和之
明海大学歯学部総合臨床医学講座麻酔学分野
-
山西 優一郎
明海大学歯学部総合臨床医学講座麻酔学分野
-
小宅 宏史
明海大学歯学部総合臨床医学講座麻酔学分野
-
今村 敏克
明海大学歯学部総合臨床医学講座麻酔学分野
-
内田 茂則
明海大学歯学部総合臨床医学講座麻酔学分野
関連論文
- 歯科医師, 小学校教諭, 養護教諭の心肺蘇生法教育に対する認識調査
- WPW症候群症例の患者管理
- 歯学部入学時学生の救急蘇生法講習に関するアンケート調査 : 2007年度と2009年度との比較
- 環状20番染色体症候群を合併した歯科患者における全身麻酔経験
- 抜管後に気道閉塞を生じ再挿管を行った口腔外科手術の1症例
- 抗リン脂質抗体陽性を示した歯科患者の全身麻酔経験
- 麻酔薬の悪性腫瘍細胞に及ぼす影響について--麻酔薬,麻酔方法は転移再発に影響を与えるか?
- 先天性風疹症候群を合併した歯科患者における全身麻酔経験
- 学校歯科医, 学校教諭の心肺蘇生法教育に対する認識調査
- 歯学部入学時学生の救急蘇生法講習に関するアンケート調査