骨盤痛に対する腹腔鏡下手術 : 術前に子宮内膜症と診断されなかった症例について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-07-01
著者
-
藤野 敬史
手稲渓仁会病院
-
加藤 秀則
国立病院機構北海道がんセンター
-
工藤 正尊
北海道大
-
工藤 正尊
北海道大学医学部産婦人科
-
光部 兼六郎
北海道大学医学部産婦人科
-
野村 英司
王子総合病院産婦人科
-
光部 兼六郎
王子総合病院産婦人科
-
加藤 秀則
独立行政法人国立病院機構 北海道がんセンター 婦人科
-
金内 優典
独立行政法人国立病院機構 北海道がんセンター 婦人科
-
鈴木 昭
KKR札幌医療センター病理科
-
工藤 正尊
王子総合病院 産婦人科
-
金内 優典
北海道大学 大学院医学研究科生殖内分泌・腫瘍学分野
-
藤野 敬史
手稲渓仁会病院産婦人科
-
小田切 哲二
北海道大
-
勘野 真紀
王子総合病院産婦人科
-
小田切 哲二
王子総合病院産婦人科
-
鈴木 昭
Kkr札幌医療センター 皮膚科
-
工藤 正尊
北海道大学大学院医学研究科 生殖・発達医学講座婦人科学分野
-
加藤 秀則
北海道がんセンター
-
野村 英司
苫小牧王子総合病院 産婦人科
-
工藤 正尊
北海道大学医学部 産婦人科学講座
-
工藤 正尊
北海道大学 産婦人科
-
工藤 正尊
北海道大学
関連論文
- K3-4 牛肉および癌組織のエストロゲン濃度 : ホルモン剤使用牛肉の摂取とホルモン依存性癌発生増加との関連(高得点演題6 腫瘍,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-324 腹腔鏡下深部内膜症切除後の妊娠において,分娩時に子宮静脈の破裂により出血性ショックをきたした1例(Group83 子宮内膜症3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-26 閉経後骨粗鬆症治療における薬剤変更(Group101 骨粗鬆症1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-17 高リスク子宮体癌における傍大動脈リンパ節郭清および術後補助化学療法の意義(高得点演題10 腫瘍,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-195 リンパ節転移予測スコア(LNM score)を用いた子宮体癌の術前治療計画(Group67 子宮体部悪性腫瘍4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-102 婦人科癌手術後の続発性リンパ浮腫に対する複合的理学療法は浮腫軽減,ADL,QOLの向上につながる(Group14 婦人科手術1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-180 当科における腹腔鏡下子宮体癌根治手術の検討(Group121 子宮体部悪性腫瘍9,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-59 婦人科癌に対するドセタキセル腹腔内投与の薬物動態と副作用についての研究(Group9 卵巣腫瘍3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-10 胞状奇胎の遺伝子多型に基づくDNA診断と予後に関する検討(高得点演題10 腫瘍,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K2-37 取り扱い規約に基づく胞状奇胎の肉眼診断の正診率と問題点 : DNA多形による遺伝子診断との比較検討(優秀演題賞候補演題8,高得点プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)