医療・社会医学
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-06-25
著者
-
仲野 俊成
関西医科大学 大学情報センター医療情報部
-
朴 勤植
大阪市立大学 医研究 医情報医療経済
-
宮本 正喜
兵庫医科大学 医療情報部 医療情報学
-
朴 勤植
大阪市立大学医学部附属病院医療情報部
-
朴 勤植
大阪市立大学医学部 附属病院医療情報部
関連論文
- 在宅チーム医療支援ミニサーバーシステムの試み
- 災害と情報管理 (特集 災害と病院)
- ネットワーク型電子カルテによる病院・診療所連携情報システム
- 医療機器の安全使用のためのPDA端末によるマニュアル情報の表示
- ICタグの応用による医療機器安全管理システムの開発
- 個人情報保護による病歴室セキュリティの見直し
- 部門間の関係に基づくインシデントレポート共有システムに関する研究(インターネット応用,夏のデータベースワークショップDBWS 2006)
- バリアンス情報の精度向上に向けての取組み
- レポーティングシステムにおけるRDFの応用
- 病診連携画像ネットワークの試み
- 点滴・輸血における認証・実施機能の導入効果
- 電子カルテにおける看護業務支援システム連携
- 医療施設における無線ネットワークのセキュリティ実験
- オープンソースを目指したPACS/医療情報統合システム"KPECK"の開発
- 原発性胆汁性肝硬変の予後 (2) 日本における長期予後の推移と病期進展の要因
- 関節可動域表示の立体動的シミュレーション・モデルを用いたHamiltonianによる関節負荷のエネルギー評価方法
- 検査日時判定機能をもった外来検査予約システムの使用経験
- すぐに役立つ臨床医のためのIT情報(25)医療情報技師への期待
- II-A-14 アトピー性皮膚炎における補体系、 C_ および C_ の動向 (VIII)
- 大会長ご挨拶
- 教員業績検索システムの構築
- 緊急安全情報提供による薬剤の処方に及ぼす効果
- 医療情報技師能力検定試験例題解説を中心に
- 部門間の関係に基づくインシデントレポート共有システムに関する研究(インターネット応用)
- 部門間の関係に基づくインシデントレポート共有システム
- 臨床医学
- 医療・社会医学
- 医療・病院管理
- 「一生涯電子カルテ」を目指す新グランドデザインのポイント (特集 新グランドデザイン私はこう読む)
- 30A-06 カポジ様水痘疹に対する霊芝の効果 (II)
- 30A-05 カポジ様水痘疹の漢方療法 (I)
- II-B-16 アトピー性皮膚炎におけるリポ蛋白分画の動向
- 病院での医療情報システムの災害対策 (総特集 災害に負けないHIS構築の方法)
- プログラム委員長ご挨拶
- インフォームドコンセント
- 臨床医のためのコンピュータ講座--インテリジェント・クリニックへの道(26)病院情報システムと病診連携
- 疾患編 外来における特発性血小板減少性紫斑病の管理の実際 (特集 血液専門医以外のための血液疾患対応マニュアル)
- インターネット上の医療相談とインフォームドコンセント (特集 患者さんへの情報提供とインフォームドコンセント--プライマリケアで働く医師のために)
- 病院情報システムの現状と問題 (特集 IT革命時代の医療とは--医療情報とその有効な活用方法について) -- (診療支援システム)
- 原発性胆汁性肝硬変が疑われる症例における抗ミトコンドリア抗体測定 : IFとM2のどちらを用いるべきか
- 医師会視点でのIT活用による医療連携の期待と課題 (総特集 診療所が本気になるIT連携戦略考)
- ICTを武器とする、これからの薬剤師(シンポジウム13 医療薬学を支える医療情報システム,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 中小規模病院がHIS導入を決意するための条件 (なぜ中小規模病院へのHIS導入が難しいのか)
- HIS更新時に病院として考えること (総特集 HIS更新 : 病院はなにをすべきか)