MULTI-LINK Vision^<TM> ステントの初期および中期治療成績
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-06-10
著者
-
藤田 雅也
岡崎市民病院 循環器科
-
田中 哲人
岡崎市民病院 循環器科
-
鈴木 頼快
岡崎市民病院 循環器科
-
鈴木 徳幸
岡崎市民病院 循環器科
-
平井 稔久
岡崎市民病院 循環器科
-
安田 信之
岡崎市民病院 循環器科
-
三木 研
岡崎市民病院 循環器科
-
森下 佳洋
岡崎市民病院 循環器科
-
柳澤 哲
岡崎市民病院 循環器科
-
川瀬 治哉
岡崎市民病院 循環器科
-
田中 寿和
岡崎市民病院 循環器科
-
柳沢 哲
岡崎市民病院循環器科
-
田中 寿和
岡崎市民病院循環器科
-
田中 寿和
岡崎市民病院 心臓血管外科
-
田中 寿和
岡崎市立岡崎市民病院
-
平井 稔久
岡崎市民病院 心臓血管外科
関連論文
- MULTI-LINK Vision^ ステントの初期および中期治療成績
- Fenofibrate increases phosphorylation of AMP activated protein kinase in cultured cells
- 28) 高塩分食によるeNOS発現亢進はDoxorubicin腎障害ラットにおいて酸化ストレスの増大を介して高血圧を惹起する(第123回日本循環器学会東海地方会)
- Doxorubicin投与腎障害ラットに対する塩分負荷の影響(第121回日本循環器学会東海地方会)
- 不安定狭心症におけるsoluble CD40 ligandとsoluble CD40の相関関係(日本循環器学会東海地方会第120回学術集会)
- 95) 心不全治療中に合併したHITの1例(第131回日本循環器学会東海地方会)
- 78) 心臓MDCTにてフォローを行ったBland-White-Garland症候群のCABG後の一例(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 22) 不明熱で発症した転移性心臓腫瘍の一例(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 147)緊急カテーテル検査を契機に見つかった左房内腫瘍の一例(第129回日本循環器学会東海地方会)
- 90)BMSの再狭窄後にDESを留置しfructureを起こした1例(第129回日本循環器学会東海地方会)
- 27)急性心筋梗塞を発症した冠動脈瘤の一例(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 118)当院での冠動脈インターベンションにおける血栓吸引療法にて採取された組織と臨床所見の検討(第127回日本循環器学会東海地方会)
- 15)Aeromonas Sobriaが検出された特異な経過をたどった収縮性心膜炎の一例(第127回日本循環器学会東海地方会)
- 133)Guiding Catheterによるspiral dissectionにて閉塞した真腔をIVUS-Guideでとらえ直せた1例(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 95)Emery-Dreifuss筋ジストロフィー(EDMD)のマクロ剖検所見(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 70)特発性乳頭筋断裂による重症心不全を救命し得た一例(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 弁下ペーシングが焼灼部位決定に有用であった左冠尖弁上起源の特発性心室頻拍に対するアブレーションの一例(第125回日本循環器学会東海地方会)
- 19) 当院におけるMULTI-LINK PENTAの初期及び慢性期治療成績(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 13) CuttingBallonのBladeが脱落した1例(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 112) 左前下降枝近位部病変のPCI中に生じた血栓が回旋枝へ脱落し, 致死的な心室細動をおこしたと考えられる一例(第122回東海・第107回北陸日本循環器学会合同地方会)
- MSSAによる感染性心内膜炎の3例(第121回日本循環器学会東海地方会)
- 妊娠に合併した右心耳起源心房頻拍にカテーテルアブレーションが著効した1例(日本循環器学会東海地方会第120回学術集会)
- 116) 冠動脈攣縮により左主幹部の心筋梗塞を来した多血症の一例
- 99) 心臓超音波検査にて指摘された右冠動脈・冠静脈洞の1例
- 171)治療抵抗性の心不全に対し僧帽弁及び大動脈弁置換術を施行した拡張型心筋症の1例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 165)繰り返す心室頻拍,心室細動に対してICDを留置した肥大型心筋症の1例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 81)Kent束の室房伝導にgap現象を認めたWPW症候群の1例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 40)冠動脈バイパス術後に右鎖骨下動脈狭窄,左鎖骨下動脈起始部閉塞を生じ,右鎖骨下動脈拡張術・右→左鎖骨下動脈バイパス術を施行した1例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 186)ASDに合併した肝内動静脈瘻の1例
- 96)可逆性脊髄虚血をきたした急性大動脈解離(Debakey IIIb型)の一例
- 11)SVGインターベンションにPercuSurge GuardWire Plusを用いた1例
- 左室および両心室ペーシングによる左室壁局所仕事の変化を検討した拡張型心筋症の2症例
- 65) IVUS所見上Lipid richと考えられた冠動脈内plaqueを病理組織的に検討した一例
- 25) 両心室ペーシングを施行した拡張型心筋症の1例
- 45) 産褥期子宮内MRSA感染症に起因したToxic shock syndromeに合併した急性心筋炎の1例
- 31) Dual chamber ICD植え替え後も誤作動を繰り返した拡張型心筋症の一例
- 87) 急性前壁中隔梗塞を合併した重度大動脈弁狭窄症に対し, 急性期にPTCA施行後, 大動脈弁置換術を施行した1例(日本循環器学会 第115回東海地方会)
- 68) 大量の心嚢水貯留をきたした高齢発症のPSSの一例(日本循環器学会 第115回東海地方会)
- 46) 家族及び救命士による効果的なCPRにて救命し得た心室細動の一症例(日本循環器学会 第115回東海地方会)
- 23) 当院におけるgfxSTENTとS670STENTとの初期・遠隔期成績の比較(日本循環器学会 第114回東海地方会)
- 15) THE EFFICASY OF TRANSRADIAL CORONARY INTERVENTION AS A TREATMENT FOR ACUTE MYOCARDIAL INFARCTION(日本循環器学会 第114回東海地方会)
- 52) 小血管におけるMultiLinkSTENTとPalmazSchatzSTENTの初期成績および遠隔期成績の比較検討
- 1) 当院におけるCTOに対するTransradial Interventionの経験
- 148) 急性心筋梗塞(LMT100%)に対しdirect-PTCA後,補助循環(PCPS・LVAD)を使用し離脱し得た1症例
- 110) 冠静脈洞憩室にカテーテルアブレーションを施行したWPW症候群の一例
- 122)僧房弁置換術6年後にMRSA心内膜炎を発症した1例
- 20)緊急coronary interventionにおける橈頭骨動脈アプローチの有用性と限界
- 14)当院におけるTransradial Interventionの現況
- 50)術前右心バイパス(PCPS2日間)を要した連合弁膜症(MSr・Asr・TR)の1手術例
- 右冠動脈高度石灰化・屈曲病変に対して親子カテーテル・テクニックが有効であった2症例
- 61) 正常分娩を契機にたこつぼ型心筋症を発症した褐色細胞腫の一例(日本循環器学会 第115回東海地方会)
- 169) 感染性心内膜炎手術後1年で感染の再発による再弁置換術を施行し特異な経過をたどった1症例
- 96) 頻発する上室性期外収縮に対し,肺静脈内でのカテーテルアブレーションが奏効した1例
- TIAを合併した不安定狭心症のー例(日本循環器学会東海地方会第120回学術集会)
- 急性冠症候群における血栓吸引療法にて採取された組織の検討(日本循環器学会東海地方会第120回学術集会)
- 不安定狭心症にて冠動脈インターベンションを施行した症例の腎機能に対する影響の検討(日本循環器学会東海地方会第120回学術集会)
- 冠動脈インターベンション後に発症したコレステロール塞栓症についての検討(日本循環器学会東海地方会第120回学術集会)
- 新タイプ8 Fr IABPバルーンの比較検討
- The Impact of Aspiration Therapy for Acute Myocardial Infarction with Massive Thrombus Burden
- 長期補助循環(IABP・PCPS・LVAD)により救命しえた左冠動脈主幹部急性心筋梗塞の1症例
- アプローチの違いによる腎機能の変化についての検討 : Radial法とFemoral法との比較(第121回日本循環器学会東海地方会)
- 44)急性心筋梗塞後左室自由壁破裂に対する外科治療経験(第127回日本循環器学会東海地方会)