側頸部にみられた偏在性甲状舌管嚢胞の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-03-20
著者
-
大石 建三
大阪市立総合医療センター口腔外科
-
大石 建三
大阪市立総合医療センター 口腔外科
-
佐野 寿哉
市立岸和田市民病院歯科口腔外科
-
佐野 寿哉
大阪市立総合医療センター口腔外科
-
黒田 卓
大阪市立総合医療センター口腔外科
-
連 利隆
大阪市立総合医療センター口腔外科
関連論文
- 習慣性顎関節脱臼に対し関節結節削除術が奏効した1例
- 苛性ソーダによる口腔化学損傷の1例
- 合併症をもつ口唇口蓋裂患者の治療経験
- 歯性感染症より生じたガス壊疽の1例
- 頸部外傷による後咽頭間隙血腫の1例
- 過去10年間の小児穿通性口腔外傷の臨床的観察
- 側頸部にみられた偏在性甲状舌管嚢胞の1例
- 嚢胞形成をともなった頸部転移性リンパ節により発見された甲状腺癌の1例
- 両側性不完全口唇口蓋裂患者の術前顎矯正による歯槽形態変化
- 連続してドライソケットを呈したAIDS患者の1例
- 右側硬口蓋部に粘表皮癌を認めた1例
- AVブロック発症後の心エコー検査により心臓転移が発見された舌癌の1例
- 頬粘膜下に発生した筋肉内脂肪腫の1例
- 下顎骨に生じた類腱線維腫の1例
- 術後に異常出血を呈した慢性DIC患者の2例
- 口が開かない, さてどうするか : 口腔外科からのアプローチ
- 頸部に発生した神経節細胞腫の1例
- 口蓋に発生した悪性筋上皮腫の 1 例
- 下顎前歯部に発生した類上皮肉腫の1例
- 0.035-inch Non-Detachable Fibered CoilでInternal Trappingを施行したCarotid Blowout Syndrome:症例報告
- 骨延長により頭蓋形成を行った症候性頭蓋縫合早期癒合症における頭蓋内体積の変化