採光を行う断熱壁の開発
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
065 朝日町糸魚小学校(士別市)の環境デザイン(環境技術報告,講演研究論文・計画技術報告・研究委員会報告)
-
建物の光環境の実態(北海道を例に) (特集 積雪寒冷地における建物の光・視環境)
-
積雪寒冷地の建築における光環境の特徴と課題 (特集 積雪寒冷地における建物の光・視環境)
-
41644 一般建築物の簡易コミッショニング手法構築に関する研究 : 北海道における省エネルギー対策の評価(コミッショニング,環境工学II)
-
057 一般建築物の簡易コミッショニング手法構築に関する研究 : その1 北海道の事務所建築における用途別エネルギー消費量推定法の検討(エネルギー,講演研究論文)
-
戸建住宅用採光断熱壁の暖冷房・照明エネルギー削減のための要求性能に関する数値解析
-
日射遮蔽手法 (特集 自立循環型住宅) -- (自立循環型住宅の要素技術)
-
非定常条件下における各種木材の含水率と腐朽の関係--木質系建築材料における腐朽現象の定量化とダメージの数学的予測モデルに関する研究(第2報)
-
41012 部分断熱区画導入による住宅高断熱化手法の基礎的検討(熱負荷(2),環境工学II)
-
41027 異なる暖房方法において躯体性能が室内温度性状に与える影響 : その1 実験目的と概要(暖房方式と温熱環境,環境工学II)
-
41028 CFD解析による断熱・気密仕様の室内温度分布に及ぼす影響の検討(暖房方式と温熱環境,環境工学II)
-
41173 温湿度等の環境条件と木材腐朽菌生育過程の関係に関する研究(木材腐朽菌・カビ,環境工学II)
-
41673 既存建物における省エネルギー診断手法に関する研究 : 継続管理を考慮した簡易初期診断手法の検討(コミッショニング,環境工学II)
-
定常条件下における各種木材の含水率と腐朽の関係 : 木質系建築材料における腐朽現象の定量化とダメージの数学的予測モデルに関する研究(第1報)
-
41232 いくつかの環境条件下における生物的要因が木材の物理的性能に与える影響 : その3 各種条件下に置かれた木材の腐朽(湿害,環境工学II)
-
基礎断熱住宅の基礎部からの熱損失の定量的評価
-
40131 居間の日除けの使用実態に関するアンケート調査(昼光(1),環境工学I)
-
40158 多灯照明の実空間における光環境評価(住宅の光環境,環境工学I)
-
積雪寒冷地の建築における光環境の特徴と課題
-
41622 北方アトリウム建築の環境特性 : 第1報 建物概要と室温分布特性(アトリウム・大空間,環境工学II)
-
床下専用放熱器の開発とユニット型住宅への適用 : 床下空間を利用した空気循環型全室暖房システムの開発と適用 その2(環境工学)
-
41093 戸建住宅の断熱改修に関する研究 : 床下結露防止に関する検討(断熱(2),環境工学II)
-
昼光利用建物の光環境と運用に関する実態調査 : 北海道立北方建築総合研究所(環境工学)
-
40455 北海道立北方建築総合研究所の性能検証 : その1 建築・設備概要と調査概要(建築環境設計(事務所等),環境工学I)
-
40173 北方建築総合研究所庁舎における昼光利用手法の検証と最適化に関する研究 : その1 秋および冬における運用の実態調査結果(昼光照明,環境工学I)
-
046 昼光利用建物における光環境の実態と運用の最適化に関する研究 : その1 秋および冬における光環境と運用の実態調査結果(光・日射,講演研究論文)
-
40206 透光・断熱壁を用いた自然光による良質な光環境の実現に向けて(住宅における視環境の評価と設計(1),オーガナイズドセッション,環境工学I)
-
41216 断熱されたコンクリート壁体の耐久性評価に向けた基礎実験 : その2 断熱工法が中性化に与える影響(耐久性影響,環境工学II)
-
40197 日射利用と採光を行う断熱壁の開発 : その5 狭小宅地における暖房・照明エネルギーのシミュレーション検討(昼光応用,環境工学I)
-
40196 日射利用と採光を行う断熱壁の開発 : その4 透光壁を用いた際の床面照度分布シミュレーション(昼光応用,環境工学I)
-
41087 異なる暖房方法において躯体性能が室内温度性状に与える影響 : その3 上下温度分布の形成要因と断熱計画(室内環境評価(1),環境工学II)
-
41086 異なる暖房方法において躯体性能が室内温度性状に与える影響 : その2 上下温度分布と外皮断熱性能の関係(室内環境評価(1),環境工学II)
-
41029 外装裏面に作用する風圧力に関する数値解析手法の提案(通気層,環境工学II)
-
建物の光環境の実態(北海道を例に)
-
40240 日射利用と採光を行う断熱壁の開発 : その6 居間における光透過型壁体の印象評価(住宅の光環境,環境工学I)
-
40242 日射利用と採光を行う断熱壁の開発 : その8 暖冷房・照明エネルギーから見た壁体目標性能に関するシミュレーション検討(住宅の光環境,環境工学I)
-
40241 日射利用と採光を行う断熱壁の開発 : その7 住宅居間を想定した光環境などの評価(住宅の光環境,環境工学I)
-
052 既存建物における省エネルギー診断手法に関する研究 : 用途別エネルギー消費量の簡易推定法(熱環境・エネルギー,講演研究論文、計画・技術報告)
-
40192 透光・断熱壁の開発(昼光照明建築,環境工学I)
-
41330 日射利用と採光を行う断熱壁の開発 : その3 視環境に関する検討(太陽給湯・日射導入壁, 環境工学II)
-
41329 日射利用と採光を行う断熱壁の開発 : その2 熱・湿気性状に関する実験的検討(太陽給湯・日射導入壁, 環境工学II)
-
41328 日射利用と採光を行う断熱壁の開発 : その1 開発のコンセプト(太陽給湯・日射導入壁, 環境工学II)
-
41086 屋根一体型高効率真空集熱・負荷応答蓄熱等を用いた創エネルギーシステムの技術開発 その1 : 開発要素技術の単体実験結果に基づくシステムシミュレーション結果(太陽熱利用(1),環境工学II)
-
058 一般建築物の簡易コミッショニング手法構築に関する研究 : その2 札幌市における病院建築のエネルギー消費量(エネルギー,講演研究論文)
-
41262 北海道における小中学校の地域建築への取り組み(エコスクールと環境教育,環境工学II)
-
065 黒松内中学校のエコロジカル改修デザイン : 光環境デザインからの設計アプローチ(環境技術報告,講演研究論文・計画技術報告)
-
105 積雪地の昼光照明手法に関する研究報告(研究委員会報告:昼光照明)
-
41623 北方アトリウム建築の環境特性 : 第2報 放射環境特性(アトリウム・大空間,環境工学II)
-
071 黒松内中学校の自然光による光環境形成の検証(学校環境)
-
40230 居住者による昼間の光環境評価手法に関する検討 : 都市型住宅におけるケーススタディ(光環境実態調査,環境工学I)
-
実大模擬壁を用いた戸建住宅用採光断熱壁の昼間の壁面輝度に関する研究
-
057 外装裏面のキャビティ空間における風圧力の予測手法に関する検討(建物外皮)
-
41074 土壁住宅の断熱技術に関する研究 : その2 愛知県に立つ実住宅における通年の実測結果と考察(断熱(2), 環境工学II)
-
40476 寒冷地における家畜糞尿処理・再資源化施設の建築的改善への考察(環境共生オフィス,環境工学I)
-
108 北海道における家畜糞尿処理施設の実態と建築的改善への考察(性能評価・改修,計画技術報告)
-
採光を行う断熱壁の開発
-
北海道の小・中・高校の教室におけるカーテンや人工照明の使用実態(環境工学)
-
078 寒冷地における住宅窓の断熱・日射制御性能の目標水準に関する検討(断熱・居住環境、委員会報告,講演研究論文、計画・技術報告)
-
057 北海道の業務用建物の運用エネルギー削減に関する研究(建築設備・新エネルギー,講演研究論文・計画技術報告・研究委員会報告)
-
既存建物における省エネルギー診断手法に関する研究 : 継続管理を考慮した簡易初期診断手法の検討
-
41518 屋根一体型高効率真空集熱・負荷応答蓄熱等を用いた創エネルギーシステムの技術開発その3 : 真空平板型集熱器の開発(太陽熱利用(1),環境工学II)
-
41162 気候特性を考慮した住宅窓の断熱、遮熱性能に関する研究 : その2 付属部材を用いた窓の地域別シミュレーション(断熱評価,環境工学II)
-
41161 気候特性を考慮した住宅窓の断熱、遮熱性能に関する研究 : その1 付属部材を用いない窓の方位別シミュレーション(断熱評価,環境工学II)
-
H-41 既存建物における省エネルギー診断手法に関する研究 : その2 継続管理を考慮した簡易初期診断手法の検討
-
I-13 北海道立北方建築総合研究所庁舎における夏季防暑手法と運用実態
-
D-8 北海道における業務用建物のエネルギー消費実態調査 : 第3報 札幌市における学校建築のエネルギー消費量
-
D-15 一般建築物の簡易コミッショニング手法構築に関する研究 : (第1報)北海道の事務所建築における用途別エネルギー消費量推定法の検討
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク