Neer 分類 minimal displacement (1-part) 上腕骨近位端骨折における成績不良因子
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study was to analyze factors inducing poor outcomes of Neers minimal displacement (1-part) fractures of the proximal humerus. The subjects were 183 patients with one-part fracture, including initial and follow-up X-rays and results of shoulder motion at the final follow-up, in the JSS database of proximal humeral fractures. There were 134 females and 49 males whose average age was 60.6 years old. Surgical neck (SN) fracture was observed in 88 patients, greater tuberosity (GT) fracture in 57 patients, and SN-GT fracture in 38 patients. 3 groups classified according to results of shoulder elevation were as follows: excellent (E) group (150° or more) in 97 patients, good (G) group (90 to 150°) in 62 and fair (F) group (90° or less) in 24. Factors induced poor outcomes were analyzed and compared between the 3 groups. The average age of the E-group was significantly lower than that of the G-group or the F-group. With regard to fracture type, 91.2% of GT fractures, 97.4% of SN-GT fractures and 79.5% of SN fractures belonged to the E-group or the G-group. Varus displacement at the final follow-up increased in 66.7% of the patients with SN fractures of the F-group. 10 patients who had suffered from complications or other diseases such as dementia or rotator cuff tears obtained poor outcomes. This study suggested that treatment and rehabilitation should be applied to patients with 1-part proximal humeral fractures in consideration of the patients backgrounds and fracture types.
- 日本肩関節学会の論文
- 2008-06-30
著者
-
伊藤 博元
日本医科大学整形外科
-
橋口 宏
日本医科大学千葉北総病院整形外科
-
飯澤 典茂
日本医科大学整形外科
-
飯沢 典茂
日本医科大学整形外科
-
伊藤 博元
日本医科大学老人病研究所 分子生物学部門
-
伊藤 博元
日本医科大学
-
橋口 宏
日本医科大学整形外科学教室
-
橋口 宏
日本医科大学付属第二病院整形外科
-
橋口 宏
日本医科大学 千葉北総病院 整形外科
関連論文
- 臨床室 橈骨頭骨折と肘内側側副靱帯損傷を伴った上腕三頭筋腱皮下断裂の1例
- 経験と考察 手指伸筋腱脱臼の治療経験
- 関節拘縮を伴う腱板不全断裂に対する鏡視下腱板修復・関節包解離術 (シンポジウム 肩腱板不全断裂)
- 関節造影によるリスフラン関節損傷の診断 (特集 リスフラン関節損傷)
- P-288 穿刺吸引細胞診で推定診断した多形型横紋筋肉腫の1例(骨・軟部(5),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-99 骨外性粘液型軟骨肉腫の一例(骨・軟部(3),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 一流バスケットボール選手に生じた両側膝蓋骨疲労骨折の1例
- 空手のキック動作で生じた長母趾伸筋腱皮下断裂の1例
- 261 穿刺吸引で確定診断したPNET(特にユーイング肉腫)の1症例(骨・軟部5)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 260 Spinal primitive neuroectodermal tumors (Spinal PNETs)の一例(脳・頭頸部II)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 関節拘縮を伴った腱板不全断裂に対する鏡視下腱板修復・関節包解離術
- 尺側手根中手関節脱臼骨折の治療成績と解剖学的検討
- 腰部脊柱管狭窄症診断における下肢刺激体性感覚誘発電位Lp電位潜時の意義
- 棘突起縦割式脊柱管拡大術におけるC7棘突起縦割と頚部愁訴との関連について
- 外傷性肩関節脱臼後に発生した上腕骨頭壊死の1例
- 上腕骨近位端骨折の分類と治療−JSSデータベースの検討−第2部 治療
- 上腕骨近位端骨折の分類と治療−JSS データベースの検討−第 1 部 分類
- 骨粗鬆症を伴う脊椎圧迫骨折により寝たきり症候群となることを防ぐための早期離床ツールの開発
- 不安定型大腿骨転子部骨折に対するリン酸カルシウム骨ペーストを用いた骨充填補強法
- 膝前十字靱帯部分断裂に対する Thermal Shrinkage 法の試み
- 脊椎手術後の深部静脈血栓症(DVT)の検討
- 膝前十字靭帯部分断裂に対する Thermal Shrinkage 法の試み
- 橈骨遠位端骨折術後に長母指屈筋腱皮下断裂をきたした1例
- 手指の変形治癒・偽関節に対する創外固定器を用いた最小侵襲矯正骨切り術
- 陳旧性骨性槌指に対する pull out wire 法による治療経験
- 橈骨遠位端関節内骨折に対するオリーブワイヤーを併用した non-bridging 創外固定術
- 軽症手根管症候群の治療における母指対立開排運動の試行
- Pins and rubbers traction system によるPIP関節背側脱臼骨折の治療経験
- 下肢骨折に対するハイブリッド型創外固定器の使用経験
- 前腕の欠損性偽関節に対する bone transport の治療経験
- Tumoral calcinosis による手根管症候群の3例
- 橈骨遠位端骨折の機能評価法に関する検討
- パンチ動作による小指MP関節包断裂の1例
- 橈骨遠位端骨折に対するオリーブワイヤーによる小骨片整復固定を併用した non-bridging 型創外固定法
- AO分類C3型橈骨遠位端骨折に対する手術的治療 : non-bridging 型創外固定法とロッキングプレート固定の比較
- 橈側列形成不全 (two-bone forearm) に対しイリザロフ法による bifocal lengthening が有効であった1例
- 新鮮舟状骨骨折の保存的治療成績
- 当施設における日帰り手の外科手術 : 開始後1年間の現状について
- 末節骨裂離骨片を伴った深指屈筋腱停止部皮下断裂の1例
- 鎖骨近位端骨折の治療経験
- 軟部腫瘍に対する穿刺吸引細胞診の有用性(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Suture anchor 法による鏡視下肩関節唇修復について : Panalok anchor と Knotless anchor の比較
- 中手骨頚部骨折に対する low-profile plate system の治療経験
- 基節骨・中手骨骨折術後のMP関節屈曲位による早期運動療法
- 慢性腰痛に対する簡便な運動療法の試行とMRI所見による筋動態の変化について
- 慢性腰痛に対する運動療法の効果
- Roof osteophyte を有する末期股関節症の疼痛について
- 尺骨茎状突起骨折が原因と考えられた尺側手根伸筋腱皮下断裂の1例
- de Quervain 病に対するステロイド腱鞘内注入の治療成績 : トリアムシノロンとベタメサゾンの比較調査
- 橈骨遠位端関節内骨折に対する non-bridge type 創外固定器による治療 : オリーブワイヤーによる小骨片固定法
- 母指MP関節橈側側副靱帯損傷に対する観血的治療の検討
- 手指の骨折に対する創外固定 : 装着後整復固定の方法と治療成績
- 手指の関節近傍骨折に対する non-bridging 型創外固定法
- Bennett 骨折に対する梃子を利用した経皮的ピンニング法
- 橈骨遠位端骨折の治療成績に関する因子 : 多変量解析による分析
- Sauve-Kapandji 法における尺骨近位断端部痛に対する尺骨近位断端制動術の検討
- Non-bridge 型創外固定を単独使用した橈骨遠位端骨折の治療成績について
- 手指PIP関節内骨折成績不良例の検討
- 手根管症候群に対する手関節掌側装具の治療成績と適応
- 創外固定を用いた橈骨遠位端骨折の治療法の検討 : Non-bridging 法と bridging 法の比較
- 難治性舟状骨偽関節に対する血管柄付き中手骨基部骨移植術
- 手指末節骨の骨延長法
- 健康寿命延伸に果たす運動器リハビリテーションの役割
- 伸筋腱側索拘縮としてのPIP関節部痛とその対策
- イリザロフ創外固定器により矯正した熱傷後内反尖足で矯正維持が困難であった一症例
- 尺骨遠位端骨折の治療経験
- 80歳以上高齢者の橈骨遠位端骨折に対する保存的治療の成績
- 当院における Dupuytren 拘縮手術例の検討
- 基節骨・中手骨骨折に対する low-profile plate system の使用経験
- 手指開放骨折に対する llizarov minifixator の使用経験
- 小児上腕骨外顆骨折新鮮例の手術成績の検討
- Rolando 骨折における創外固定の効果
- Ilizarov mini fixator による手指骨延長の治療成績
- 成人ばね指に対するステロイド腱鞘内注入法 : トリアムシノロンとベタメサゾンの比較
- 手根管症候群に対する手関節掌側装具の治療成績と適応 : 順行性感覚神経inching法による検討
- MIB-1抗体を用いた腱鞘巨細胞腫の細胞増殖能の検討
- 手指足趾骨折症例に対するIlizarov Minifixator創外固定器の使用経験
- Bennett脱臼骨折に対して我々が行っている経皮的整復法とその治療成績
- 橈骨遠位端骨折後の手根骨配列異常
- Galeazzi equivalent lesionの2症例
- Stabilized subcutaneous transposition法による尺骨神経移行術
- 舟状骨偽関節に対して掌側に用いた血管柄付き第2中手骨基部骨移植術
- 回外筋筋肉内脂肪腫による後骨間神経麻痺の1例
- 手根管症候群における順行性感覚神経inching法の検討
- 強直母指を疑わせた長母指屈筋腱破格の1例
- 膝前十字靭帯再建術におけるアスレチックリハビリテーションの効果
- ウェイクボードによる膝前十字靱帯損傷の4例
- スポーツ競技早期復帰をめざした膝前十字靱帯再建術とリハビリテーション
- 〓骨近位骨端線損傷の2例
- 小児上腕骨顆上骨折に対する簡便な経皮的整復法
- McLaughlin法を行なった肩腱板広範囲断裂における術後MRIの検討
- 上腕骨骨幹部骨折に対する逆行性髄内釘固定法の治療成績
- 診療ガイドラインからみたアキレス腱断裂の診断・治療
- Neer 分類 minimal displacement (1-part) 上腕骨近位端骨折における成績不良因子
- 肩関節に発症した滑膜血管腫の1例
- 肩甲骨胸郭面下角に発生した外骨腫の1例
- 「Slit Anchor Button」を用いた Augmentation 法による膝前十字靱帯再建術の短期成績
- 脛骨プラトー骨折の臨床成績
- Augmentation 法による膝十字靱帯再建用大腿骨側固定ボタン「Slit Anchor Button」の臨床応用
- 末期変形性股関節症における疼痛と臼蓋摩耗との関連