胸腰移行部椎体骨折に対する後方骨切り術の治療成績 : 骨折部の局所後弯を矯正することで前弯部腰痛は著明に改善する
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-03-20
著者
-
山中 一良
済生会横浜市東部病院整形外科
-
野本 聡
済生会横浜市東部病院整形外科
-
三尾 太
済生会横浜市東部病院整形外科
-
三笠 貴彦
済生会横浜市東部病院整形外科
-
脇田 哲
済生会横浜市東部病院整形外科
-
市川 理一郎
済生会横浜市東部病院整形外科
-
堀内 孝一
済生会横浜市東部病院整形外科
-
田村 睦弘
済生会横浜市東部病院整形外科
-
中村 陽二
済生会横浜市東部病院整形外科
-
山岸 正明
独立行政法人国立病院機構村山医療センター整形外科
-
山岸 正明
防衛医科大学校 整形外科
-
山中 一良
済生会神奈川県病院 整形外科
-
町田 正文
国立病院機構村山医療センター整形外科
-
山岸 正明
国立病院機構村山医療センター整形外科
-
町田 正文
独立行政法人国立病院機構村山医療センター整形外科
-
三笠 貴彦
静岡市立清水病院整形外科
-
三尾 太
慶應義塾大学整形外科
-
野本 聡
静岡赤十字病院 整形外科
-
町田 正文
国立病院機構呉医療センター中国がんセンター 整形外科
-
山岸 正明
防衛医科大学校整形外科学教室
-
三笠 貴彦
済生会横浜市東部病院
関連論文
- 中高年者の背側転位型関節外橈骨遠位端骨折に対する新しい髄内釘を用いた手術治療
- 関節内に陥頓した骨片を伴う橈骨遠位端骨折の検討
- 橈骨遠位端骨折に対する static type の bridging 創外固定術
- 症例 整復を行わなかった陳旧性肩関節脱臼の4例
- 上腕骨外顆骨折を合併した尺骨近位端若木骨折の1例
- 鎖骨骨折に対する Rockwood Clavicle Pin の使用経験
- 陳旧性膝関節脱臼骨折に対して Taylor Spatial Frame を用いて整復を行った1例
- 膝蓋骨骨折に対する経皮的鋼線締結法の治療成績
- 前腕骨の変形や偽関節に対する Taylor Spatial Frame を用いた治療経験
- Taylor Spatial Frame の単純X線写真撮影時に使用している方向指示器 : T-box
- 臨床 下肢の変形や偽関節に対するTaylor Spatial Frameを用いた治療
- Oxford Unicompartmental Knee (Phase III) による最小侵襲膝関節単顆置換術の手術手技と短期治療成績
- 頭部の高エネルギー外傷における頸椎CTルーチン化の有用性 : 第2報
- 長期に改善をみない若年女性の整形外科的不定愁訴 : 問診票を用いた漢方医学的治療
- 診療 簡略更年期指数を用いた若年者の疼痛性愁訴に対する漢方治療
- 臨床室 メガホンの叩打によって手掌に発生した外傷性動静脈瘻と思われた1例
- いわゆる「痛がり体質」と血清マグネシウム濃度に関する検討(第1報)
- 指尖切断のOCCLUSIVE DRESSING法に関する実験的研究 : 知覚神経線維の再生について
- 特発性側弯症における骨量減少について : microCTによる松果体摘出側弯モデルでの解析
- 片側性固有拳側指神経損傷に対する術前評価法
- 水酸アパタイト(緻密体)椎間スペーサーを併用した後方経路腰椎椎体間固定術(PLIF)の臨床的, X線学的検討
- 腰椎変性疾患に対する Crock-Yamagishi system の適応と問題点
- 培養椎間板細胞の Phenotype とProteoglycan 合成について
- 頚椎症性脊髄症に対する片開き式脊柱管拡大術の臨床成績 : 頚椎弯曲形態の見地から
- 寛骨臼骨折に伴う恥骨結合離開に対してDwyerスクリュー&ケーブルによる整復固定が有効であった1例
- MRI横断像からみた頚髄症の術後成績
- Crock-Yamagishi system を併用した腰椎後方固定術の手術成績
- 胸腰移行部椎体骨折に対する後方骨切り術の治療成績 : 骨折部の局所後弯を矯正することで前弯部腰痛は著明に改善する
- 結核性脊椎炎に対する再手術症例の検討
- 症例報告 肩関節脱臼骨折における術中動脈損傷
- ケース・リポート 加味逍遙散が著効した首下がりの1例
- 前腕骨骨折に対する minimally invasive plate osteosynthesis と従来法の比較
- 圧潰要素を考慮した肘頭骨折分類についての提案
- 高度な骨萎縮を有する骨折および偽関節に対するナットを用いた内固定法の経験
- 大腿骨骨幹部骨折に対する経膝関節逆行性髄内釘の使用経験
- 軟部組織欠損を伴う開放骨折ならびに感染性骨欠損の callotasis を利用した治療法
- PIP 関節背側脱臼骨折の治療成績
- 手指関節面陥没骨折の経皮経骨髄的整復法
- 在日外国人の手の外科的治療における問題点
- 上腕骨顆部骨折の治療経験 : AO分離B,C型について
- 上腕骨骨幹部骨折に対する創外固定
- 腰椎椎間板ヘルニアの感受性遺伝子 : 発症のメカニズム
- 肩鎖関節脱臼に対する Phemister 変法(4 in 1 procedure)による治療成績
- 腰部椎間板症に対する前方固定術の成績
- 184 腰椎変性疾患術後の愁訴に対する桂枝茯苓丸の使用経験(整形外科疾患・ペインクリニック2,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 頭部の高エネルギー外傷における頸椎CTルーチン化の有用性(第1報)
- 手術 結核性脊椎炎に対するinstrumentation手術例の検討
- 高齢者腰椎固定術の検討
- 上位胸椎疾患に対する前方除圧固定術 : 経胸鎖関節進入法を用いた4症例
- 頚椎前方椎間孔拡大術における治療成績不良例の検討
- RA 腰椎病変に対する手術的治療
- 胸椎症性脊髄症に対する前方固定術の成績
- 外傷性脊柱後弯変形に対する手術療法
- 手術療法を行った Charcot spine の5例
- 頚椎神経根障害に対する前方椎間孔拡大術の治療成績
- 腰椎椎間板ヘルニアに対する術後長期経過におけるQOL評価について : LOVE法と前方固定法の比較から
- 小児大腿骨骨幹部骨折の治療成績の比較検討 : 小侵襲プレート骨接合術の有効性を含めて
- 大腿骨転子部骨折に対する captured hip screw による治療経験
- 大腿骨頚部内側骨折に対する人工骨頭置換術の予後調査
- 大腿骨骨幹部骨折に対する経膝関節逆行性髄内釘固定法
- Foucher法による中手骨骨折の治療成績
- 腱性マレット指に対する治療成績
- 脛骨骨幹部骨折の治療経験
- 大腿骨骨幹部骨折の治療経験
- Humeral Nail System による上腕骨骨幹部骨折の治療
- 大腿骨顆上骨折および顆部顆上骨折に対する手術法 : プレート法か髄内釘法か
- 手の外科におけるフラグメント・フィクセーション・スクリューの有用性
- 関節リウマチに対する人工股関節置換術術後に発生した人工関節周囲大腿骨骨折の2例
- 橈骨遠位端骨折に対する術中テンプレート法の有用性
- 体の前面で着脱する, 鎖骨骨折用固定装具の開発
- 脛骨顆部骨折におけるデプスゲージによる整復法
- 上腕骨顆部骨折の治療経験 : AO分類B, C型について
- 髄内釘を用いた橈骨遠位端骨折の手術治療成績
- 腰痛患者におけるSF-36を用いたQOLの評価
- 鏡視下前・後十字靱帯同時再建術
- 上腕骨外科頚骨折に対する Russell-Taylor 髄内釘の試み
- 上腕骨近位端骨折に対する髄内釘 • 鋼線締結法の治療経験
- チタンプレートによる前腕骨骨幹部骨折の治療成績
- 肩鎖関節プレートを用いた鎖骨遠位端骨折の治療成績
- 鎖骨骨折に対する順行性経皮的ピンニングの経験
- 前腕骨骨幹部骨折に対するMIPOの適応
- 肘頭骨折手術症例における各種保険診療間での治療経過の比較検討
- 足関節脱臼骨折手術症例における各種保険診療間での治療経過の比較
- 大腿骨外顆に生じた膝蓋骨脱臼を伴わない骨軟骨骨折の3例
- フラグメント・フィクセーション・スクリューを用いた骨折治療の経験
- 創意と工夫 脛骨顆部骨折におけるデプスゲージによる整復法
- 手袋装着を誘因とする手の外科領域の重度損傷
- 膝十字靭帯に発生したガングリオンの4例
- DIPおよびIP関節内末節骨陥没骨折に対する経皮経骨髄的整復法
- 橈骨遠位端骨折に対する術中テンプレート法--X線による評価
- 骨折と最小侵襲手術
- 前腕骨骨幹部骨折に対する minimally invasive plate osteosynthesis
- 橈骨遠位端骨折に対する創外固定
- 手袋装着を誘因とする手の外科領域の重度損傷
- 脊髄損傷におけるオリゴデンドロサイトのアポトーシスに関する実験的研究
- 大腿骨外顆に生じた膝蓋骨脱臼を伴わない骨軟骨骨折の3例
- 四肢--伏針 (特集 小手術の手技とポイント) -- (小手術手技の実際)
- 成人における腓骨慢性塑性変形の1例
- 橈骨遠位端骨折に対する術中テンプレート法 : X線による評価
- 背側天蓋状骨片を伴う橈骨遠位端骨折の検討