緑茶アレルギーを合併した緑茶喘息の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
緑茶喘息は浜松のShirai等により職業喘息の一つとして報告されており,そのメカニズムは緑茶カテキンに対する1型アレルギーであることが証明されている.今回我々は長崎県において緑茶製造業に携わっていた緑茶アレルギーを合併した緑茶喘息の一例を経験した.既報に則っての診断に至るまでの過程の報告に加え,抗ヒスタミン薬の前処置による抑制効果についても検討を行った.
- 日本内科学会,The Japanese Society of Internal Medicineの論文
- 2009-04-10
著者
-
河野 茂
長崎大学第二内科
-
土田 朋子
長崎百合野病院
-
土田 朋子
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科感染免疫学講座(第二内科)
-
深堀 範
長崎大学病院第二内科
-
河野 哲也
長崎大学病院第二内科
-
松瀬 厚人
長崎大学病院第二内科
-
河野 哲也
長崎大学第2内科
-
福島 千鶴
長崎大学第2内科
-
河野 茂
長崎大学医学部
-
松瀬 厚人
長崎大学医学部第二内科
-
河野 茂
長崎大学第2内科
-
松瀬 厚人
長崎大学 医学部第二内科
-
河野 哲也
医療法人光晴会病院内科
-
深堀 範
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科感染免疫学講座(第二内科)
-
松瀬 厚人
長崎大学第二内科
-
深堀 範
長崎大学第二内科
-
土田 朋子
長崎大学第二内科
-
上田 朋子
長崎大学医学部歯学部附属病院第二内科
-
松瀬 厚人
長崎大学病院第2内科
関連論文
- 長崎県における肺癌検診の現況と問題点
- 抗真菌薬 (特集 呼吸器領域の新しい薬物療法:作用機序と使用の実際)
- 慢性気道感染症に対するgrepafloxacinとofloxacinの二重盲検比較試験
- 肺炎に対するgrepafloxacinとofloxacinの二重盲検比較試験
- 慢性気道感染症に対するgrepafloxacinの用量比較試験
- 経肺デリバリーのニーズと臨床応用 : 呼吸器感染症を中心に
- P-140 局所進行非小細胞肺癌に対するイリノテカン/シスプラチン/胸部放射線療法のサブ解析(一般演題(ポスター) 脳転移・集学的治療,第48回日本肺癌学会総会)
- 67. 高neuron-specific enolase血症を認めたmalignant lymphomaの1例(第42回 日本肺癌学会九州支部会)(九州支部)(支部活動)
- 内科領域の重症あるいは難治性感染症に対するciprofloxacin注射薬の臨床的検討
- 41.治療後に石灰化した菌塊が観察できた慢性壊死性肺アスペルギルス症の1例(第30回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)