微細金ナノ粒子超格子の創製戦略とナノ電子デバイス応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to reveal the electron transport properties of 2D superlattices of small nanoparticles, establishing a general fabrication technique of well-ordered small metal nanoparticle superlattices with narrow interparticle spacings (small tunneling resistance) is indispensable. We have succeeded in the fabrication of self-assembled 2D superlattices of small Au nanoparticles stabilized by bidentate thiolate ligands terminated with π-conjugated aromatic groups with tuning the interparticle spacings. The stable and monodisperse Au nanoparticles smaller than 2 nm are easily prepared by the reduction of HAuCl4•4H2O in DMF/H2O in the presence of a series of bidentate ligands, 2,6-bis(1′-(n-thioalkyl)benzimidazol-2-yl)pyridine. These small nanoparticles form hexagonal close packed (hcp) 2D superlattices with tunable interparticle spacings (1.2 nm to 2.5 nm), produced by changing the length of the ligand at not only the hydrophobic amorphous carbon but also the air-water interface. Long-range ordered hcp 2D superlattices were fabricated through the cleavage and construction of interligand π-π interactions formed via an annealing process at the air-water interface.
- 日本真空協会の論文
- 2008-11-20
著者
-
寺西 利治
筑波大院数理物理科学研究科化学専攻
-
金原 正幸
筑波大院数理物理科学研究科化学専攻
-
金原 正幸
筑波大学大学院数理物質科学研究科
-
寺西 利治
筑波大学大学院数理物質科学研究科
-
金原 正幸
筑波大院数理物質科学研究科化学専攻:crest-jst
関連論文
- 28pPSA-37 磁性金属ナノ微粒子を用いた磁気メモリー応用への試み II
- ポルフィリン自己組織化単分子膜によるペンタセンTFTの接触抵抗の低減 (有機エレクトロニクス)
- Seed-mediated成長法を用いた金属硫化物ヘテロ構造ナノ粒子の合成
- 30aTE-10 Au電極間に架橋したポルフィリン単分子の電気伝導度計測(30aTE 領域9,領域7合同 ナノチューブ・ナノワイヤ,領域9(表面・界面,結晶成長))
- FePtナノ粒子の磁気特性とLB法による単層膜形成(薄膜)
- FePtナノ粒子の磁気特性とLB法による単層膜形成
- Π共役系保護基を有するAuナノ粒子を用いた二重トンネル接合の抵抗値(材料デバイスサマーミーティング)
- Π共役系保護基を有するAuナノ粒子を用いた二重トンネル接合の抵抗値(材料デバイスサマーミーティング)
- Π共役系保護基を有するAuナノ粒子を用いた二重トンネル接合の抵抗値(材料デバイスサマーミーティング)
- 17aWA-13 金微粒子の磁化のナノ領域粒径依存性
- 27pYB-10 Pt超微粒子の粒径依存ESR
- 27pYB-9 ESRによるナノ微粒子Pd/Niの表面と内部の磁性研究
- イオン性高分子およびα-シクロデキストリンを被覆した炭素電極による一酸化窒素の検出
- 22pYD-1 Pt微粒子のESR
- 22pYB-12 白金微粒子の磁化の粒径依存性
- ポルフィリン自己組織化単分子膜によるペンタセンTFTの接触抵抗の低減(材料デバイスサマーミーティング)
- ポルフィリン自己組織化単分子膜によるペンタセンTFTの接触抵抗の低減(材料デバイスサマーミーティング)
- ポルフィリン自己組織化単分子膜によるペンタセンTFTの接触抵抗の低減(材料デバイスサマーミーティング)
- クーロンブロッケードエレクトロンシャトル素子におけるシャトル電流efの観察(有機材料・一般)
- プラズモンナノ粒子の精密構造制御と光学特性 (特集 プラズモニクスの新展開)
- 微細金ナノ粒子超格子の創製戦略とナノ電子デバイス応用
- カドミウムカルコゲニド半導体ナノ粒子の合成
- FePtナノ粒子の結晶構造制御と磁気特性
- 金属ナノ粒子の一次・二次構造制御と物性
- 微細金ナノ粒子超格子の創製戦略
- ボトムアップのナノテクノロジー : 金属ナノ粒子の自在配列制御と電子・磁気物性
- 金属ナノ粒子の自在組織化と電気・磁気特性
- ボトムアップテクノロジーによる無機ナノ粒子多次元超格子の構築 (特集 精密金属集積化による新ナノ材料(Part1))
- 金属ナノ粒子の自在配列制御とナノデバイスへの応用
- 金属ナノ粒子の構造制御とナノデバイス応用(2)
- 金属ナノ粒子の構造制御とナノデバイス応用(1)
- 高シリカモルデナイト合成におけるNaF添加効果
- 27aPS-57 超格子状金属微粒子単層膜の伝導測定(領域3ポスターセッション : 希土類合金,化合物磁性,薄膜・人工格子,スピングラス,フラストレーション,量子スピン系,実験技術開発等)(領域3)
- 金属ナノ粒子の構造制御と電子・磁気物性
- メソポーラスシリカファイバーの合成とそのキャラクタリーゼーション
- 31aXF-12 ドデカンチオール保護金微粒子の磁気特性の粒径依存性
- 24aE-13 Auナノ微粒子の磁気モーメントの粒径依存性
- 19aWD-12 Auナノ微粒子の^Auメスバウアー分光における無反跳分率
- 28pXE-5 Auナノ微粒子の^Auメスバウアー分光
- 金属ナノ粒子の自在自己組織化
- 光・電子材料 無機ナノ粒子を用いた局在表面プラズモン共鳴波長制御
- 24pYQ-13 Pd, Au微粒子のスピン偏極と相関
- 金属ナノ粒子の単電子デバイスへの応用
- ヘテロ接合構造を持つ無機ナノ粒子
- 22aG-6 ESR観測によるナノ微粒子磁性起源の研究