分散型電源の動特性を考慮した将来型配電系統の集中型電圧分布制御方式の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In a future distribution network, it is difficult to maintain system voltage because a large number of distributed generators are introduced to the system. The authors have proposed “voltage profile control method” using power factor control of distributed generators in the previous work. In the case the all information of the system is available, an ideal stationary solution of control orders to distributed generators is given by an optimization calculation. However, it is difficult to apply the ‘optimization control’ in real time because a long calculation time is required for the optimization. Therefore, it is possible that the voltage change occurs before the power factor control has finished. Thus, in this paper, we develop a new control method which can save the excessive voltage changes considering the controlled response time of distributed generators. The proposed method is tested in a 24-node distribution network model.
- 2009-04-01
著者
-
辻 隆男
横浜国立大学
-
大山 力
横浜国立大学
-
合田 忠弘
九州大学大学院 システム情報科学研究院
-
合田 忠弘
九州大学 電気電子システム工学部門
-
戸村 康佑
横浜国立大学 大学院工学府
-
橋口 卓平
九州大学 大学院システム情報科学研究院
-
丹下 誠視
三菱電機(株)系統変電システム製作所 電力系統部
-
野村 俊夫
三菱電機(株)系統変電システム製作所 電力系統部
-
大山 力
横浜国立大学大学院工学府
-
橋口 卓平
九州大学大学院 システム情報科学研究院
-
橋口 卓平
大阪大学大学院工学研究科電気工学専攻
-
辻 隆男
横浜国立大学大学院工学府
-
合田 忠弘
九州大学 大学院システム情報科学研究院
関連論文
- 電力系統の柔軟性を考慮した多面的評価手法
- 分散電源と需給運用制御技術
- 将来型配電系統の電圧分布制御方式における経済制度の検討
- マルチエージェントを用いた超分散型エネルギーシステムの自律分散型電圧分布制御
- Hopf 分岐理論を用いた第n波不安定現象に関する考察
- 配電損失低減を目的とした将来型配電系統の自律分散型電圧分布制御方式 (特集 分散型電源を活用した新電力供給システム)
- 分散型電源の動特性を考慮した将来型配電系統の集中型電圧分布制御方式の検討
- マイクログリッドの需給制御技術の動向(自然エネルギー利用とマイクログリッド)
- 離島系統における確率論的電圧分布解析手法の検討
- 離島における電力供給最適化計算での変動成分による解析結果とその影響