山口県内における聴覚発達チェックリストの利用状況について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-09-05
著者
-
山下 裕司
山口大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
池田 卓生
鼓ヶ浦こども医療福祉センター 耳鼻咽喉科
-
池田 卓生
鼓ケ浦こども医療福祉センター耳鼻咽喉科
-
山下 裕司
山口大学 医学部 特殊専門領域 腫瘍病態学
-
池田 卓生
鼓ヶ浦こども医療福祉センター耳鼻咽喉科
-
山下 裕司
山口大学 医学部 大学院医学系研究科 耳鼻咽喉科学分野
関連論文
- 耳介軟骨採取後に生じる耳介変形について
- 人工内耳手術後に好酸球性中耳炎と診断した1例
- 難聴のハイリスク児に対する聴覚検査の検討
- 山口県における三歳児健診の状況
- HSF1欠損マウスの加齢と内耳における変化について
- ImageJ を用いた眼振解析とその表示 : 平衡機能検査法基準化のための資料に基づいて
- 当科を受診した新生児聴覚スクリーニング未受診児の現状と課題
- 輻輳誘発性振り子様眼振の1症例
- 耳小骨奇形を合併した機能性難聴の1例
- 回旋性眼振を認めた脳幹悪性リンパ腫の一例
- サブスタンスP投与による末梢前庭機能亢進モデルの機序に関する検討
- DBA/2Jマウスの加齢による内耳の変化について
- コエンザイムQ10の音響障害に対する保護効果のメカニズム
- モルモット蝸牛における音響負荷とテプレノンによる Heat shock protein 70 mRNA の発現の変化の検討
- 音響障害に対するエダラボンの経正円窓膜的投与と全身的投与の効果についての検討
- エダラボンのネオマイシンによる有毛細胞死に対する保護効果
- ネオマイシンによる有毛細胞死に対するエダラボンの効果
- アミノグリコシドで誘導された有毛細胞障害におけるJNKの役割
- 2.重度心身障害児における誤嚥防止の取り組み(一般演題,第23回山口県食道疾患研究会)
- 1. 嚥下障害に対する診断と治療 : 特に耳鼻科的アプローチについて(一般演題)(第21回山口県食道疾患研究会)
- 眼・耳などの感覚器や自律神経系の症状と行動特性
- 過重力環境が内耳前庭系に及ぼす影響 : DNAマイクロアレイ及び real-time PCR を用いた検討
- 過重力環境が前庭系に及ぼす影響 : DNAマイクロアレイ及びreal-timePCR法からの検討
- 当科における乳幼児聴力検査の現状と課題
- 難聴児の療育に関わる専門機関の連携
- 長期観察し得た強直性脊椎炎に随伴する自己免疫性難聴症例
- 若年発症の対側型遅発性内リンパ水腫症例
- 山口県内における聴覚発達チェックリストの利用状況について
- マウスの酢酸に対する忌避行動の解析
- MRAで椎骨動脈の急性解離を認めためまい症例
- 山口県における新生児聴覚スクリーニングとそのフォローアップ体制(第2報)
- 重度難聴幼児の療育における医療と教育の連携
- マウス蝸牛と共培養した胚様体細胞の接着と分化
- 熱ショック応答の内耳感覚細胞に対する保護効果について
- 頭蓋内静脈還流異常を認めた高位頸静脈球症の1例
- 音響障害におけるエダラボンの投与時期と内耳保護効果についての検討
- テプレノンの内耳直接投与による熱ショック応答と保護効果についての検討
- Caspase によるゲンタマイシン蝸牛障害に対する保護効果
- ゲンタマイシン蝸牛障害に対するzVADの保護効果
- AMPA微量注入による可逆性末梢前庭障害モデルの作成
- 当科における新生児聴覚スクリーニング後の聴覚言語発達リストの検討
- 当科における聴性定常反応検査装置 Audera の使用経験
- 最近の赤外線CCDカメラについて
- 遊離空腸の術後血流評価におけるエアー・トノメーターの有用性
- サブスタンスP内耳直接投与による末梢前庭興奮モデル
- 一側TTX直接内耳投与モデルにおける中枢の経時的変化に関する検討
- テトロドトキシンを用いた一側末梢前庭再入力モデル作成の試み
- テプレノン長期間経口投与による音響障害からの内耳保護効果とフリーラジカルとの関連の検討
- 音響障害とAMPA障害の急性期における蝸牛内ハイドロキシラジカル産生の推移
- 音響障害後のフリーラジカルの推移
- 音響外傷に対するテプレノン経口投与の内耳保護効果の検討
- AMPA末梢前庭障害におけるハイドロキシラジカル産生
- 上咽頭細菌叢からみた反復性中耳炎の病態
- テプレノン長期間経口投与の音響障害に対する保護効果の検討
- 音響障害におけるエダラボンの治療可能時間と蝸牛内フリーラジカルの推移についての検討
- 顔面神経走行異常を伴った耳小骨奇形症例
- 音響障害におけるエダラボンの内耳保護効果
- 小児人工内耳の術後に関する家族評価の検討
- 山口県における補聴器相談医の補聴器診療状況と, 中等度難聴児への補聴器処方に関するアンケート調査
- 音響障害に対するサブスタンスPの効果
- 新生児聴覚スクリーニングを経由しない難聴児の検討
- 当科における新生児聴覚スクリーニング後の聴覚発達チェックリストの検討
- 音響障害に対するサブスタンスPの機序
- 難聴学級に在籍する人工内耳装用児に対する支援の実態
- 難聴学級に在籍する人工内耳装用児に対する支援の実態
- 難聴児の療育に関わる問題点と支援
- 音響障害強度の違いによる内有毛細胞シナプス数の経時的変化