安心・安全な医療のためのリスクマネジメント : IT化時代に求められる医療情報の電子化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-08-30
著者
関連論文
- 日本医療機能評価機構による医療記録記載指針の作成と記録内容の検証に向けた取り組み
- DRG/PPS試行における退院時病名のあり方 : 第2報(汎用病名集の開発)
- 国立病院等におけるDRG/PPS試行に伴う退院時サマリー病名のあり方について
- 非加熱血液凝固因子製剤の非血友病患者への投与等に関する調査成績 : 安心安全な医療のためのリスク・マネージメント
- 安心安全な医療のためのリスク・マネージメント : 非加熱血液凝固因子製剤の非血友病患者への投与等に関する調査に携わっての一考察
- 安心・安全な医療のためのリスク・マネージメント : リスク・マネージメントから診療情報開示や共有化を考える
- 安心・安全な医療のためのリスク・マネージメント : リスクマネージメントから診療情報開示や共有化を考える
- 安心・安全な医療のためのリスク・マネージメント : 医の倫理を再度問う
- 医療・福祉機能と診療情報 : 21世紀の診療情報管理はいかにあるべきか
- 医療・福祉機能と診療情報管理 : 施設機能に対応した診療記録と診療情報管理の新たな枠組みを考える